オホーツク流氷館は天都山の頂上にあります。
−15℃という気温の中で本物の流氷を見ることが出来る「厳寒流氷体験室」などがあり、流氷に興味がある人や夏に訪れて「流氷見てみたいなぁ」などと言うわがままな人にはピッタリの場所・・・だそうです。
どうして、「だそうです」かと言うと、実はこの中に入らずに、受付横の階段を上って展望を楽しんだだけでしたので。流氷は、あの白い風景の中にあるから、そして広い自然の中で見るから、「素晴らしい」と感じるのではないでしょうか。その一部分を切り出して展示しても、それはただの氷の固まりでしかない・・・。
とまあ、強がってこう書いていますが、「せっかくだから見ておけば良かったな」と今はちょっぴり後悔しているのです(笑)。