札幌は「本当に多いなぁ」と思わせるほど、ホテルの多い町です。これは札幌が北海道の政治・経済などの中心地であると同時に、観光都市でもあるからでしょう。札幌を訪れるたびに新しいホテルが建っているような感じさえします。
でもこのホテルの多さからか、夏シーズン(6月頃から9月頃)と冬シーズン(年末年始と雪祭りの時期を除いた期間)ではかなりの料金の格差があります。1泊6000円ぐらいで綺麗で広い部屋に泊まれるのに、夏シーズンに入った途端に1万円なんて値段が付いたりしますから、私も含めた出張族は、シーズンによって泊まるホテルを変える必要が出てきます。
さて今回訪れた時期は5月から6月にかけて。ホテルによっては夏料金になるのですが、私の宿泊していたホテルは料金はそのままでした。
そして、網走。網走は市街からすぐのところに網走湖があり、温泉が沸いているところもあるためか、この辺りには大型のホテルがたくさん建っています。観光客はこちらの観光ホテルを利用するためか、市街地にはそれほど多くのホテルはありません。
今回はそんな中の一軒に泊まったわけですが、札幌の低料金高級ホテル(?)に慣らされたせいか、部屋のグレードに対して、妙に料金が高く感じてしまったわけです。
まあ本文中にもあるようにホテルの立地には十分満足できたわけですが・・・。