※説明中の「料金」や「所要時間」等は、基本的に1997年6月現在のデータです。

〜旅その11補足説明 知床五湖について〜

知床五湖案内  限られた時間の中で「どこか一つ」といわけで、選んだのがここ知床五湖。
 五つの湖が点在し、その周囲を取り巻くように遊歩道が付けられています。

 観光バスが次々と現れて、ドドッと団体客が森の中に吸い込まれて行くのを見ていると、「ここはどこ?」と言う感じで、とても知床にいるという実感が湧いてきません。本文中にも書きましたが、遊歩道で渋滞にはまってしまったのには参りました。

 ただ湖と湖に映し出される知床の山々は、本当に風景画の中に登場してくるような美しさです。もし自分に絵心があったなら、ぜひともゆっくり写生をしてみたいと思える風景ですね。
 湖も奥まで入ると観光バスの時間の関係か極端に人が少なくなり、とても静かな雰囲気になります。

 今回は時間が無く、遊歩道を歩いただけですが、遊歩道の途中から「五湖の断崖」と呼ばれる崖の上に出ることも出来るそうです。ただしここはヒグマの生息域。一人でコースを外れて歩いたり、早朝や夕暮れ時にはヒグマと遭遇する危険性もあるわけで、注意が必要です。
 こういうエピソードを聞くと、「やはり知床は秘境なんだ」と思うわけですが、あの駐車場の人の群を見ていると(ちょっと、しつこい?)・・・。


旅その11へ戻る
1999.6.16 Ver.5.0 Presented by Yamasan (Masayuki Yamada)