この日食べた旨いものは、ツブ貝に牡蛎。それにジャガバターと焼きガニ・・・どれもボリュームがあり、一人で食べるには努力が必要でした(まあ、これは少々大げさかな・・・全部きれいに平らげたから)。
でも、上の「釧路の漁業」で見る限り、この日食べたものは釧路の名産にあまり関係なさそうですね(笑)。
まあ、旨いから良いのですが。釧路は道東の中心ですから、各地から旨いものが集まって来ますしね。
この日、食事(酒?)を摂ったのは炉端焼きのお店。
そう言えば、釧路は炉端焼きのお店が多い町です。
もしかして釧路は炉端焼き発祥の地なのかな?(そんなことを聞いたことがあるような気がする)ご存じの方、教えてくださいませ。