このレストハウスの名前は、「スカイホール531」。531というのは、もちろん藻岩山の標高のことですね。このスカイホール531の屋上が展望台になっています。
展望台からは360度グルリと、展望が開けています(もっとも西側は山ばかりですけど)。
望遠鏡も据え付けられているので、望遠鏡で訪れた場所を探すのも面白いと思います。
屋上には「鐘」が据え付けられているのですが、この鐘は「幸せの鐘」と言います。長い方のひもを男性が短い方のひもを女性が持って鳴らすのだそうです。この鐘は1993年5月に作られたそうで、最近出来たんですね。あのかつてのフジテレビの人気番組、「ねるとん紅鯨団」にも紹介されたことがあるそうです。
鐘があるとなんとなく突いてみたくなるものですが、4、5人の人が順番を待っている状態だったので、この時は結局遠慮してしまいました。
レストハウスの中については、次の「レストハウスのおみやげなどについて」を参照して下さい。