※説明中の「料金」や「所要時間」等は、1997年5月現在のデータです
〜旅その2補足説明 美瑛の丘の有名な場所〜

 美瑛の丘というと決まって登場するのが、緑と茶色のコントラストを描いた緩やかな起伏の丘陵地帯です。おそらく多くの人が、そんな風景をテレビや写真で見たことがあるでしょうね。
 本文中でも触れましたが、どこを切り取っても絵になる風景ですが、少し変化が欲しい・・・そう思ったときにはポツンと立つ木々が格好の雰囲気を作り出してくれます。遠近感もはっきりしますしね。

 そういうわけで、美瑛の丘には「○○の木」という名前で呼ばれる、CMなどに使われた木々が数多く見受けられます。
 例えば「ケンとメリーの木」。これは日産スカイラインのCMに登場した木です。
 また別の木で「セブンスターの木」(本文中の写真参照)なんてのもあります。これは言うまでもなく、タバコのセブンスターですね。
 これら以外にも「マイルドセブンの丘」とか「ポテトの丘」(これはカルビーのポテトチップスの倉庫があるせいかな?)など、CMに縁が深いのですね。それだけ、見栄えのする景色なんでしょうか。

 こうした有名な場所を見て回るのも勿論最高だと思うのですが、観光案内所やレンタサイクル屋でもらえる(有料のものもある)マップを片手に、自分のお好みの風景を自分で発見するのも楽しいと思います。
 ただ注意しておきたいのは、「こうした素晴らしい風景も観光のためだけにあるのではない」ということ。畑の中に断りもせずに黙って入ったりする人がいるそうです。いつまでも素晴らしい風景であって欲しいと思うだけに、ルールは守らなきゃ・・・ですね。

 参考までに美瑛の美しい風景満載のホームページをご紹介しましょう。
 この旅日記では、残念ながら悪天候だったため、美しい美瑛の写真をお見せすることが出来ませんでしたが、こちらのページなら大丈夫。素晴らしい風景を見ることが出来ます。
 もちろん写真だけじゃなく、ガイドブックにも出ていないような美瑛の情報を得ることも出来ます。

   おかのまち 美瑛
      URL http://www.infosnow.or.jp/horokanai/

   Biei Information Web
      URL http://plaza18.mbn.or.jp/~BIEI/



旅その2へ戻る
1999.6.16 Ver.5.0 Presented by Yamasan (Masayuki Yamada)