ヤブコウジ

 ヤブコウジ(藪柑子、ヤブコウジ科、ヤブコウジ属、Ardisia japonica、里山に生育する常緑小低木) 高さは10cmくらい。野鳥に実を全部、食べられたかと思っていたが、思わぬところに一本が健在。地下茎を伸ばして増えるが、なんと今まであったところから3mは離れている。今は見えないがちいさな白い花を咲かせ、秋に赤い5〜7mmの実を実らせる。なかなか愛らしい花であり、実である。 「梢には 木枯らし吹けど 根元なる 陽だまりにあり 赤い実憩う」


撮影 2016年01月、本郷町

>>

ヤブツバキ

 ヤブツバキ(藪椿、ツバキ科、ツバキ属、Camellia japonica、常緑高木)。高いものは10m以上にもなるが、我が家のはお隣の洋子さんが3年前に植えて下さった若木。仕事の合間に病院通いで忙しいが、今日は脳外科。心原性脳梗塞で入院したのが2009年1月20日、Sさんの結婚式が25日で、ご迷惑をかけそうになったが、守られて24日の夕方になって退院OK。水戸の教会にいた息子に挙式を手伝ってもらい、無事にでき、心から神に感謝したことであった。、昨日までと変わって薄ら寒い日だが、帰宅すると昨日までの陽気でツバキはもう開いていた。「やぶつばき 小さきものにも 神の御手」


撮影 2016年01月、本郷町

>>

ニッポンスイセン

 ニッポンスイセン(日本水仙、ヒガンバナ科、スイセン属、Narcissus tazetta var. chinensis)関東以南の海岸によく自生していて、先日も爪木崎の群生をテレビで放映していた。かなり古く中国から渡ってきたものだろうという。今ごろの開花は我が家では早いほう。これから何種類かのスイセンが次々に咲いてくる。


撮影 2016年01月、本郷町


撮影 2016年01月、本郷町

>>

クサボケ

 ゲンノショウコ(現の証拠、フウロソ科、フウロソウ属、Geranium nepalense Sweet subsp.thunbergii) ずいぶん前のこと、東北の諸教会に招かれて、ご用をさせていただいたことがある。せっかく来たのだからと休暇を取って、青森のショウ先生に案内を乞い、酸ヶ湯を経て八甲田に行った。途中、蔦温泉の庭先に、真っ赤な木があるので、訊ねると、「はるもみじ」だといい、楓の一種であるといった。今、庭先では、「ふゆもみじ」がきれいだ。13年前、榛名に戻ってきたとき、そこらじゅうにゲンノショウコがあるので喜んだが、よく見ると、同じ仲間の「アメリカフウロソウ」で、これは畑で大きな株になるので農家の嫌われものになっている。ゲンノショウコは有名な胃腸に効く生薬。論より証拠といった意味で名付けられた。昔はどの家でも陰干しにしておいて、煎じてお茶代わりに飲んでいた。先年、里山から採ってきたゲンノショウコを庭の片隅に植えたが、今は大きく広がっているのをご覧ください。故郷に戻ってきてからは胃腸も調子がいいので、一遍もお世話になっていないことは有難いこと。


撮影 2016年01月、本郷町

>>

フクジュソウ

フクジュソウ。去年の開花は2月中旬ですから、今年は異常に早い。梅農家が心配しているのは、畑の梅が咲きだしていて、これで大寒波でもくれば全滅。今年の収穫は望めません。もう、5年も、「榛名の梅」を東北に持って行っているのだけれど、今年はダメかもと、農家の人の顔いろはさえません。ただでさえ、収入が少ないのに。


撮影 2016年01月、本郷町

>>

アカシヤ

 「わたしは荒れ野の中に杉や、アカシヤ、ミルトス、オリーブの木を植え、荒れ地にもみの木、すずかけ、檜もともに植える」とイザヤ書にありますが、はるなの礼拝堂の前には、左にオリーブの木があり、右にミルトスも大きな茂みになっています。また、そのそばに檜の仲間のアスナロも枝を広げています。冬枯れの時期といいながら、この木々の若枝は伸び続けているので、不思議に思いながらも、なにか暗示的です。


撮影 2016年01月、本郷町


撮影 2016年01月、本郷町

>>

寒紅梅

 はるなキリストの教会の礼拝堂は、すくなくとも土、日は床暖房が入り、月曜以降もその余熱で、飾られる花器の新芽は芽吹き、つぼみはほころびます。お隣の嶋方さんのお庭の寒紅梅も、2週間たった今、花が開いてきました。この辺りは昨夜の雪も少なかったので、明日の礼拝者は、ここに集いますのに助かりました。お気をつけて。


撮影 2016年01月、本郷町


撮影 2016年01月、本郷町

>>

ツルニチニチソウ

 今、なんと、気温は10℃。昨日までとは大違い、庭の雪は日陰に残るだけです。朝の礼拝ののち、久しぶりに教会員、孫たちとピンポンで、文字通り汗を流しました。火照った顔に冷風が気持ち良いこと、春はすぐそばに来ていますね。土を見せた庭の片隅には、ツルニチニチソウ、シバザクラ、イヌノフグリが顔を見せていました。


撮影 2016年01月、本郷町


撮影 2016年01月、本郷町

>>

>> 最新の写真
 
© はるなキリストの教会