キク科、コスモス属
7年前にここに来た時、はじめて見た花です。50年前はなかった花です。そのころはハルシャギクが多かったのですが、いまはほとんど見ません。
キク科、コスモス属。大正年間にやってきた外来植物です。今は休耕地などに、わがもの顔にはびこっています。
この庭にもずいぶん増えて、かなり抜き取ったのですが、それでも残った花が咲き始めています。
撮影 2010年07月29日、本郷町