ハナカイドウ(花海棠)、バラ科、リンゴ属

  実をつける海棠に対し、主に花を見るので、このように名づけられている。しかし、秋には少しだが小指の頭ほどの実をつける。かじってみると、やっぱりリンゴの味である。

  落葉低木というがほっとけば、10m近くまで伸びる。だから、可哀想だが、庭に何本かあるハナカイドウはみんな1mくらいに切りそろえている。

  古く中国から観賞用に渡ってきた。つぼみは紅を差しているが、開くと白い花となる。中国では美しい貴婦人にたとえられるというが、たしかに美しい花である。


撮影 2010年04月21日、本郷町

拡大して見る(1000*750px) ]

>> 最新の写真
 
© はるなキリストの教会