![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
シバザクラ、ヒメツルニチニチソウ 水上の中島さんのお電話では雪が1m50cmも積もっているとのことですが、山の南側の榛名では、今、庭の陽だまりには、季節はずれの花々が咲いています。 シバザクラは勿論、春にピンクやシロの花の大群落を作りますが、この寒い今も、ところどころ、白い花をつけています。 石垣の縁をカヴァーするように植えた、ヒメツルニチニチソウは冬の間も緑の葉を保っていますが、それだけではなく、紫色の小さな花をもつけています。 「ゆりを装い 鳥をそだて 天の下なる 生けるものに
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
© はるなキリストの教会 |