![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
アサガオ(朝顔)、ヒルガオ科、サツマイモ属 いまごろになって、縁先に咲き始めた。まさにいろいろな花の色があるように、改良されている。 アメリカではモーニング・グローリーと呼ばれている。朝露をあびて、朝早く、くっきりと花を咲かすのは、呼び名にふさわしい。 この辺の、さつまいも畑では、どうかすると径3cmくらいの紫いろの花を見ることができる。沖縄では、いたるところのさつまいも畑で花が咲いていた。 近隣の野道には、同じ仲間のヒルガオ、コヒルガオ、そしてマルバルコウソウをみることができる。農家の人にとっては、厄介な雑草である。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
© はるなキリストの教会 |