![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
![]() |
『祈りはこたえられる』 新約聖書 マタイの福音書 21章12〜13節
マタイ 7:7〜11、マルコ 11:24、ヨハネ 11:41、Tヨハネ 5:14〜15。これらはほんの一例ですが、祈りは必ず聞かれることの確証です。 使徒パウロはアジアに行ってキリストの福音を伝えようとしましたが、聖霊が禁じました。そのように時に私たちの祈りは拒否されます。ビテニヤに行くことも許されませんでしたので、彼は西に進んで行きました。このように祈りの答えをじっと待つときもあります。パウロがトロアスに下ってから、ある夜、幻でマケドニヤにいくことを示されました。祈りの答えが違った形で示されたのです。やがて、ピリピに着くのですが、そこに待っていたのは、パウロたちへの残虐な仕打ちと投獄でした。パウロたちはそれでも真実の神を信じていました。真夜中ごろ、牢中で彼らが讃美と祈りをしていますと、大地震が起こり・・・・・(このあとは使徒の働き 16章をご覧ください)。 パウロの祈りは異邦人への伝道でした。それがこのような形で実現していきます。ピリピ教会は実によく彼の働きを助ける教会となりました。神は御子をくださるほどにあなたを愛していらっしゃいますので、必ずあなたの祈りに最適な形でお答えくださいます。今週もそれを体験する日々が続きます。 2004.01.25(日)
>> 最新のメッセージ
|
||||||
© はるなキリストの教会 |