LAST UPDATE: 2006.04.05
ヒヨコにっき |
ヒヨコについてのあれこれ。
ヒヨココレクションの過程を綴っていこうと思います(笑)
現在 122 匹。
2006年04月05日(日)雨
< 122 ひき > |
![]() |
今年のイースターPEZは、たまごケース入りの立派なパッケージ入り!
残念ながら日本未発売
。
パッケージを開けずに永久保存版になること間違いなしです(笑
2006年01月15日(日)晴れ
< 121 ひき > |
![]() |
2006年最初のPEZは、やっぱりヒヨコでした(笑
珍しくヤフオクにて落札。パテント3.4でコンディションそこそこ。
でも、かなりお買い得でした。(1番手前のヒヨコ)
この当時(1970年前後)のヒヨコは、
カラが
薄くて硬い素材で、
ちょっと落としただけで欠けてしまいそうです。
ある意味、本物の卵の殻のようです。
それゆえ、PL法などのカラミもあり、
現在のPEZでは、おそらく絶対に作られることは無いでしょう。
プラスチックの発色も良く、他の年代とは一線を画しています。
この年代のヒヨコは
ebayでも人気で、
落札金額の桁が1つ多くなっしまうことが多いのも悩みの種(苦笑
運がよければ安く買えることもあるので、こまめにチェックしようと思います。
2005年12月30日(金)晴れ
< 120 ひき > |
![]() |
2005年最後のPEZは、ヒヨコで締めくくることができました。
かなり前から欲しかった
「赤ステム&赤シェル」
の同色バージョン!
5年位前に入手するチャンスがあったのですが、買いそびれてしまいました(苦笑
そして次にめぐり合ったのは、ようやく最近の事
・・・再び出会えるまで長かった!
そして無事、ebayで落札。
PEZに限りませんが、
「欲しいものは買えるときに買っておけ」
という事が身にしみました
(苦笑
モノとの出会いは一期一会。チャンスを逃して後悔するのだけは避けたいです。
2005年12月04日(日)晴れ
< 119 ひき > |
![]() ![]() |
久々に、ebayでヒヨコが落札できました!
2本セットだったんですが、下のヒヨコはパーツも欠品してるのでオマケ程度ですが・・・。
入札する前から知ってたのですが、オマケのほうにはPEZロゴの部分にマジックで落書きがしてあります(笑
お目当ては、上のハードシェルのヒヨコなので全然問題ありません。
しかも送料込みで約$35と、かなりお買い得でした!
ちなみにパテント3.4で、1968〜1974年頃にに製造されたものらしいです。
2005年09月19日(月)晴れ
< 117 ひき > |
![]() |
やっと入手できた、コンベンションのヒヨコ。
「ヒヨコ=かわいい」という既成概念を打ち砕くカラーリング(笑
クリアパーツをふんだんに使用し、ステムには銀色のラメも入ってます。
さらに、ステムの前面には、「2005 CONVENTION DISPENSER」とプリント。
好き嫌いがハッキリ分かれそうですが、個人的には結構気に入ってます。
2005年07月07日(土) くもりのち雨< 116 ひき > |
![]() |
かなり前に入手したのですが、更新するのを忘れてました(笑
Yujinから発売されているPEZフィギュアコレクションのヒヨコ。
右側の本物のPEZと比較すると分かるとおり、かなり小さいです。
PEZグッズは色々発売されてますが、
ヒヨコはあまりキャラクターとして採用されないので、
ある意味希少かもしれません。
2005年01月29日(土) くもり< 116 ひき > |
![]() |
ebayで落札したヒヨコが到着しました!
今回は同じ人がPEZをいろいろ出品してたので、他にも何本か一緒に落札。
今回もかなりお買い得価格でした。
厳密に言うと嫁さんに
落札してもらった
ので、
その代償として今、確定申告の書類作成を手伝っています(苦笑
2005年01月23日(日) くもり< 115 ひき > |
![]() |
久々に、ヤフオクにヒヨコPEZが出品されてました。
カラが青で、ステムが黄色の組み合わせのヒヨコは、実は2匹持っていたのですが、
ステムの色が濃かったのと、ヒヨコの色が微妙に違っていたので、
真相を確かめたいと思い落札してみました。
到着したのでさっそく他の2匹と比較してみることに・・・
まずはヒヨコの色ですが、他の2匹(レモンイエロー・バタースコッチ)とは違い、
ちょうど中間の色の黄色でした。
ヒヨコの色だけで、これだけバリエーションがあるとは・・・
ステムのほうは、他の2匹に比べて、もっとも濃い黄色でした。
ちなみに、真ん中はレモンイエロー。
一番左は、ものすごく薄い半透明なイエローで、内部のスプリングが透けて見えます。
これからは、カラーの細かい違いも注意して、集めていこうと思います。
2005年01月15日(土) 雨< 114 ひき > |
![]() |
最近、うちの嫁さんがebayにハマっていてます。
その影響もあって、たまにebayを見てるんですが、ほんとにPEZ安いですね。
このヒヨコは、PAT2.6で1970年代のヒヨコなのですが、送料入れても日本の1/3以下。安い!
嫁さんに頼んで落札してもらいました(笑
でも到着してから残念なことが判明・・・。
カラが微妙に欠けてた(泣
エクセレントコンディションって書いてあったのに(苦笑
安かったし、カワイイから良いけど。
2004年12月12日(日) 雨< 113 ひき > |
![]() |
今回も前回に引き続き、中野ブロードウェイで買ったヒヨコをUPします。
紫シェルのヒヨコはamojuさんで購入。
また1つカラーバリエーションが追加されました!
もう1つは、コレクターズショーケースで見つけた、ちょっと古いソフトシェルの未開封品。
このまま開封せずに保存したいです。
でもヨーロッパ台紙なので、キャンディが溶けないように注意しなきゃならないのが大変そう(苦笑
2004年10月17日(日) 晴れ< 111 ひき > |
![]() |
久々に、OLDヒヨコを買ってみました。
先週、仕事帰りに中野ブロードウェイに寄ったんですが、
ショーケースの中でヒヨコを発見し、値段もそこそこ安かったのでゲットしました。
両方ともパテント3.9の薄足ですが、
1つは珍しくバッグスで、もう1つはルーズですが程度も良好です。
どうも、PAT3.9薄足のヒヨコは他にも色々カラーリングがあるみたいですが、
足無しのヒヨコに比べて、存在する色の組み合わせがハッキリしません(苦笑
こっちのほうが集めるのが大変そうな気がします。
2003年11月30日(日) 雨 < 105 ひき > |
![]() ![]() New Chick in egg with hat |
2002年11月16日(土) 晴れ < 102 ひき > |
![]() クリスタルヒヨコ |
2002年03月10日(日) 晴れ < 101 ひき > |
![]() サカモトさんに送っていただいたヒヨコ2ひき |
PEZ A GO!GO!で知り合ったサカモトさんに、
ヒヨコを2匹いただいてしまいました。
どうもありがとうございます!
ついに100匹の目標は達成完了!
これからは200匹に向けて、頑張ろうと思います(笑
ヒヨコ101匹 |
![]() ![]() |