政宗の敵対者

政宗にかぎっていえば、油断がならないという意味で敵が多いのではなかったろうか。実際、対立していた者としては、伯父の最上義光、佐竹義重、上杉景勝などがいるが、これらは隣接する敵対勢力でもあった。豊臣政権下では蒲生氏郷、石田三成、前田利家などと対立していた。浅野長政にいたっては絶交状を叩きつけてもいる。これらを見る限りでは、特定の派閥にかたよってはいない。秀吉の威を借る者たちが気に入らなかったとしか思えない。実際の戦闘で政宗に土をつけた男は一人だけ。大崎氏の家臣黒川月舟斎である。もっとも政宗自身は唯一の敗戦とされる大崎攻めの戦闘を直接指揮はしてはいない。また、事実かどうかはわからないが、関ヶ原合戦時、上杉領へ攻め込んだ政宗が上杉方の将岡野左内と松川において一騎打ちを演じ、引き分けた、という話も伝わっている。政宗の従兄弟安房守成実が記した『政宗記』には、政宗に敵対した大将として佐竹義重、芦名氏、大崎義隆、岩城常隆、相馬義胤、最上義光、田村清顕、大内定綱、須賀川盛義、伊東氏、白川義親、石川昭光らの名を挙げている。


政宗アラカルトに戻る