[HOME]-[日記]-[2002年4月]

日記

2002年5月2002年4月2002年3月

2002.04.01
Mo
首が回す度にぼきぼき
歯医者に行った。

冠を2本剥がされた。
なかなか剥がれなくて、30分以上連続でドリルが口の中で回っていた。
途中、あまりの痛さに、顔を歪ませたら、「えっ、痛いですか?」と尋ねてきた。
麻酔を打たれているので、歯は全く痛くなかったのだが、ドリルに対抗するために、首に自然と力が入り続けていたので、首が痛くておかしくなりそうだった。

麻酔が切れたら、朦朧とするくらい痛みが襲ってきた。(今度は歯)
花見(もう葉っぱ見)の予定だったのだが、とてもでないが行けなかった。

2002.04.03
We
外見みっともない
使っている携帯(ドッチーモ)のアンテナがもげた。

2002.04.05
Fr
いつものパターン
数年ぶりにボウリングに行った。

5フレーム時点で80overだったが、終わってみれば120と尻つぼみパターン。

<読了>
『「からくり」の話』中野不二男 著、文春文庫 (1997)
ISBN:4-16-727908-8

見開き2頁で1話なので、内容が盛りだくさんで、少しずつでも読み進めやすかった。
知識の豊富さに驚き、とても楽しめた。

2002.04.08
Mo
手に持つとしわくちゃに
4月になっても肌寒いなと思っていたら、今日はとても暑かった。
電車やバスに乗ったら冷房をかなり効かせている車両も結構有った。

スーツの上着は終始手に持っていた。

夜はやや涼しくなったが、酔っぱらっていたので一人暑かった。

2002.04.10
We
午前休とかってこと?
近所の中学校が入学式だった。

スーツを着た母親らしい人が沢山居たが、その人々に連れだって普通のスーツ姿の男性が結構居た。
最近の入学式には平日でも父親も参加することが多いのかしらん。

2002.04.11
Th
散々な日
はいていた安全靴の底が壊れた。
底ゴムがいきなりど真ん中から八方に割れて、ぼろぼろと落っこちていった。

車の助手席の窓が全開していることに気づかなくて、車の中に4時間雨が降り込んでた。

車の左側を、縁石に勢い良く乗り上げてしまった。
がん、という音とともに、ちょっと持ち上がって、どすんがりがりと落ちた。
一瞬信じられなくて、アクセルをさらに踏むと、後輪で同じ現象が起こった。

2002.04.13
Sa
奥にしまわれたのか?
ウェディングドレスが無くなってた!

2002.04.15
Mo
串焼き
駅前で呑み会だった。

行きつけの居酒屋で、初めて食べたはんぺんがやけに旨かった。
2002.04.17
We
全長80cm位
昼休みにノックをやっててボールを追いかけていたら、鴨を蹴っ飛ばした...

2002.04.21
Su
収穫はワイヤストリッパ
ホームセンターを3軒はしごした。

雨が降っていると、外に置いてある物をじっくり見れないので、楽しみが半減。
閉店時間間際だったので、慌ただしかった。

2002.04.24
We
底から火花が散っていたよ
朝出勤の運転中、ギュルギュルガリガリと嫌な音がして、慌ててあたりを見渡したら、

すぐ後ろを走っていた乗用車が縁石を縦にまたいで走っていた...

2002.04.25
Th
1分後が知りたかったよ
帰宅中、途中に踏切があり、もう電車は走ってない時間だったのだが、通ろうとしたら、「コショウ」という表示が...

遅いのでもう電車は走ってこないだろうな、と思いつつ踏切を渡ると、遠くに電車のヘッドライトが...

2002.04.26
Fr
バットに触れたのも2回だったよ
仕事の後、職場の野球の試合だった。

仕事の都合で、試合が始まった頃に駆けつけたので、みんなにちょっと悪いことをした。
結果は、2三振1ピーゴロと、最悪な結果だった。(T^T)
ボールに触れたのが1回しかなかった...うーむ。

2002.04.28
Su
ホルモンラーメンが無くなってて悲しかったよ
夕飯(夜食)を食べに、「ラーメンとん太」へ行った。

チェーン店で、具志堅用高の店とか書いて有るんだけど、千葉に本部があるらしいし???

で、行った店は、昔から閑古鳥無きまくりで、一時閉めていた時期もあったし、今でもたまにしか客が居るのを見たことがない。
一番利益があるのが、近所のカラオケ屋のでっかい看板掲載料なのでは?と穿ってしまうほど。
不味くはないのだが、客層のターゲットがいまいちかな、と思った。
流行のギトギトこってりではないし、コストパフォーマンスはそれほど良くないし、女性が気楽に入れるほどの綺麗さはないし...

まあ、個人的には好きな雰囲気なので、これからもたまには行ってみようと思うのだが、開店時間が何故か変動してるんだよね...

2002.04.29
Mo+Ho
撤退いよいよ本格的?
ハイパーマートへ行ったら、空いている棚があったり、かつては棚だったスペースがベンチになってたりしてた。

2002.04.31
Fr
何故?一体誰が読んでる?
PC-9821系改造記」のページが100カウント超えている...

自分ではいずれのページもローカルディスクで見ているし、カウンタも繰り上がらない方法で確認しているので、他人が延べ100人以上見たということに...??

gwjで引っかかったとか?まさかね。

2002年5月2002年4月2002年3月

---

[HOME]-[日記]-[2002年4月]

H.Arai / jq7h-ari@asahi-net.or.jp