'1302← ・→'1212

20130125 消費期限順の時期
■昨夜放送されました『ささみさん@がんばらない』3話のエンドカードを描かせていただきました。→ 描いているキャラから中盤以降かと思っていたのですが意外と早くて驚き。 ささみさんのキャラは皆美人なのでプレッシャーを感じつつも楽しく描かせて いただきました。 個人的にはつるぎとお母さんが特に好きです。

相変わらず修羅場中でぐにゃっとなっていますが先日美味しいチョコを買い込んだのでそれを糖分補給にしつつ頑張ります。 とりあえず今は一番賞味期限の近いムッシュウショコラからいただいてますが実に美味しいです。 フリュイショコラ(オレンジなどのピールのチョコがけ)が実にしっとり。

20130117 スネークカモン
■本日発売の電撃PlayStation vol.534付録小冊子『電撃4コマ vol.163』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。
ヘビは苦手な人も多いと思うので絵的に大丈夫な感じにしてみました。 でも干支置物の巳はどれも可愛くて昔からの職人さんの創意工夫を感じます。

■電子書籍『BOX-AiR22号』掲載読み切り『あやかし奉行 宮本伊織』(著:手代木正太郎)の扉イラストを描かせていただきました。→ 以前講談社BOXにて刊行されました『柳生浪句剣』のスピンオフ短編です。 こちらもどうぞよろしくお願いします。

週末の雪がまだあちこち残っていて、晴れているのに洗濯物が乾きません。 あと外から不意に聞こえる雪の塊や水の音にビクッとなります。

20130116 満を持して
■『人類は衰退しました』BD/DVD『妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ/妖精さんたちの、ちきゅう』が発売されました。→ 今回も特典描き下し小説の挿絵を描かせていただいてますのでよろしくお願いします。 この巻は妖精さん多め&原作での第一話エピソードが収録されていますので「全巻買うのはきついけど 取りあえず一巻だけ観てみたい」という入門編としてもオススメしたいです。

そしてこの巻の発売に合わせてきゆづきさんから頂いた人退絵もお披露目。 本当はもう少し前にいただいていたのですが「妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ」を イメージして描いた絵とのことでしたので少し溜めてから出させて頂きました。 可愛い可愛い! もう本当にありがとうございます、大感謝。



20130114 興業次第
前回風邪気味と書いてまた日記の間隔が空いてしまいましたがその間風邪で寝込んでいたということはなく(漢方シロップが本当に良く効きました)、 単純に仕事に追われ続けていました。 初売りも全く行けずがっかり。

でも丁度ラフ・原稿待ちで空いた時間があったのでこれだけはと『ホビット』だけは観てきました。 原作的にもっと地味になるかと 思っていたのですがものすごくエンターテイメント性とドラマの両方をがっつり盛っていて超面白かったです! しかしドワーフ(の一部)をイケメンにするという ピーター・ジャクソンの力業には驚き、でもイケメンでもしっかりドワーフだったのがまたすごく。 『指輪物語』を観てこちらをまだ観ていないと いう方には特に、そうでない方にもぜひお勧めしたいです。 興行成績が良いとまた設定資料集やアートワークが日本でも発売されると思うのでぜひ!

あとはガレット・デ・ロワも買いました。 しかし最初買いに行ったお店が丁度改装休業中だったのはショックでした。 やっぱりお店はホームページやブログ、 せめてツイッターだけでもリアルタイムの情報発信場を作っていて欲しいと思います。

20130101 あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い申し上げます。
トップ絵は、前回の線画が塗れたらそちらとまとめてイラストページにもアップしたいと思います。 原稿待ちの隙間時間に塗れるといいなと。

今年は特に正月休みが全く無いスケジュールなのですが微妙に風邪気味で新年早々に危険信号。 でも以前仕事先の方に分けていただいた 漢方シロップが実に効くのでこれで乗り切りたいと思います。






'1302← ・→'1212
TOP