20031231 年の暮れ |
午前中にどうにか今日中の仕事を終わらせて、その足で年末年始用の買い物に出かけて。 帰った時にはむっちゃ風邪ぶり返してました。 …ある意味自分らしいなと。 トホホホ。 そんな感じであんまり締まらない一年の最終日でしたが今年も一年ありがとうございました。 来年も頑張りますので どうぞよろしくお願いします。 |
20031230 年の瀬 |
仕事納めが31日になりそうな(というか、なる)この状況で大掃除に着手できるはずもなく。 トホホ。 せめて仕事始めが 1日にならないようにはしたいです。 |
20031227 ぼちぼち回復 |
12/26発売の「キャラクターデザイナー」誌2号にイラストカットを、そして同時期発売の「CG WORLD」2月号のモデリング
コンプリート記事用にキャラデザイン画を描かせて頂きました。 よろしければ見てやってください。
取り合えず家の近く位なら出られる位に回復したので来年の餅と絵描き用にコピー用紙を買って来ました。 明日はもうちょっと遠出してプリンタのインクを買ってくる予定。 風邪がこじれないといいなと。 ところで コピー用紙は500枚の束で買うのですがいつも買う時は「こんなに大量だとなくならない」と思うのですが毎回 いつの間にかなくなりかけていてびっくりします。 継続は力なり(微妙に間違い)。 |
20031225 我慢は禁物の場合 |
今年のクリスマスイブの夜は高熱にうなされて過ごしました。 世知辛い…。 因みに今も8度位の熱が継続中ですので
いつにも増して色々滞りそうで申し訳ありません。 で、今日は朝から病院で点滴を打ってもらったのですが「一時間ほどで終わる」筈が一時間過ぎても半分も減らず、しかも 死ぬほど痛くて。 それを涙目で堪えてたら巡回の看護婦さんに「あら、針がずれちゃってますね」と。 漏れた液で 腕は思い切り腫れて痺れて痛いし、本当少しでも痛くなったら我慢せずにナースコール鳴らすのが吉だと思いました。 |
20031223 ここ暫く |
また日記の間が空いてしまいました。 その間何をしていたかと言うと仕事と寝込みの繰り返し、一種螺旋状態。 その中で 昨日は打ち合わせと称してご飯を御馳走になって来ました。 久しぶりの街は人が多かったです。 美味しいアメリカンな 寿司とワインに舌鼓でウハウハでしたが食も飲も度量を越してしまったらしく帰りはかなりへべれけでした。 す、すみません… でも楽しかったです。また懲りずに誘ってください。(私信) |
20031218 クロスゲート POWER UP KIT2 |
略してPUK2、本日発売&オープンです。 それに伴って公式サイトもリニューアルされてますのでよろしければチェックしてみて下さい。
→■ 実はAM4:30からオープンされていて、私も早速参加して来ました(丁度その時別件でプロデューサーの方とメッセを繋いでいたので)。 まだ手元にPUK2がなくてPUK1仕様でですが。 朝の7時位までだらだらとしゃべったり物拾ったり、クリスマスツリーを見に行ったりですごく楽しかったです。 可愛くのんびりした世界ですので興味をお持ちになられました方がいらっしゃいましたら是非お手に取ってみてくださいね。 私も、少しでも暇を見つけて今度こそちゃんとプレイしたいなあと。 |
20031216 咳き込む風邪 |
フリーになってもやっぱり風邪は週末に引く法則。 月曜には熱だけは下がってるから中々病院に行く気も起きず。 …せめて
いいかかりつけ病院があればまだ行く気になるのですがこの辺の個人病院全部微妙で、そして総合病院は初診料が
恐ろしく高価い罠。 そんな中、せめて日用品と食料品の買出しにだけでも…と外に出たら山高帽+革靴+厚手のロングコート+胸元にヨークシャーテリアの おじいさんと遭遇。 か、かっこいい…! |
20031212 探検東京都 |
今日はまた打ち合わせで出てました。 初めて来た綺麗な街にうわーうわーとキョロキョロしまくり。 雨さえ無ければ
色々散策して帰りたかったなあと。 また機会があればその時こそ! でも仕事、以前出来なかった事が今改めて出来そうですごくやる気充填。 頑張ります。 しかし冬にのんびり帰省する計画は 早くも潰れそうです。 は、春に…。 こうして狼少年ポイントが溜まっていくんだろうなあと。 |
20031211 ピコピコ原点 |
今日は仕事先の方とファミコン展に行きました。 平日なだけあって人も居なくて色々見まくり触りまくり。 こじんまりとした
感じでしたがそれでも、ファミコンを持っていなかった自分でも楽しくてウキウキでした。 ゲームウオッチドンキーコングに
ほろりとしたり。 そしてその後はネパール料理店で御馳走になりました。 店の内装も料理も店員さんも全てが濃くて 楽しかったです。 先日行ったスイーツフォレストよりよっぽどアミューズメント色が強かった気も。 いえ、スイーツ フォレストが悪い訳では決してなくて、ひたすらそこが濃いので。 色々、何故か松下一郎(悪魔くん)の話まで 飛んだりしてすごく楽しかったです。 一足お先にクロスゲートPUK2のサントラ頂けたりしてウハウハ。 月並みですが伊藤さんサウンドは本当に格好いいです、そしてピクチャーCDも予想以上にかっこよく仕上げて 頂けて嬉しかったです。 本当にありがとうございました!! |
20031210 区切り |
昨日、12/9をもちましてこれまで勤めていた会社を退職しました。 これからは完全にフリーとして活動をしていく予定です。
会社には最初にお声をかけていただいた時から最後まで、本当にお世話になりました。 この恩はいつかまた仕事などで
返す事ができればいいなと思います。 本当にありがとうございました。 そして、これからも頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。 |
20031208 直前バカンス |
この間は徹夜で仕事したり色々決めたり。 そして友達が遊びに来て色々色々。 もう秋頃からずっと楽しみにしてて、そして実際も 楽しくて楽しくてもう。 しかし食べ過ぎましたゲフー。 今度はもっと超長々だらだらと来てね!! そして明日は区切りの日。 それからしばらくは修羅場の日々。 頑張ります。 |
20031203 仕事も遊びも |
GA Graphicにて「識者のひとくち四季録」第五話がアップされています。→■ よろしければ見てやってください。 今日はちょっとやるべき事が多すぎて何から手をつければいいのやら状態。 でも今回は仕事ばかりでなく中には楽しみも入ってるのでウキウキワクワク。 |
20031201 師走 |
今もう、本当にばたつきもいい所です。 しばらくこの状況が続きますがご容赦下さい。 そしてこういう状況での
人の情けや優しさは本当に身に染みます。 くう、ありがとうございますありがとうございます。 単純ですが、
やっぱり優しくしてもらえると元気でますハイ。 そういえば先日、仕事帰りの割と混んでるけど他の人とぶつかる程でもない、という位の電車の中で、 外国人のお姉さんが立ったままリンゴ丸一個に齧りついてました。 で、食べ終わった芯を持って降りて行ったのですが、もうその空間だけ実に外国。 なんか、普段見れないような光景が見れてちょっと得した気分(安い)。 |