20021231 〆る |
今年も一年どうにかやってこれました。 来年も頑張りますのでよろしくお願いします。 明日はお参り行った後に池袋まで西部の初売りにでも行ってこようかと思ったのですが雪予報にあっさり断念しそうな予感です。 もう今から寒い…! |
20021230 オンラインオフライン |
同じような環境で忙しい友人と話をして散々弱音を吐いて、そして頑張ろうとやる気を出したり。 愚痴も感覚を掴みやすくてやっぱりこういう近い友人や仲間は必要だよなと
思います。 特に私は身近に刺激がないとあっというまに凹んだり堕落したり出来るタイプなので。 最近はめっきりコミュニケートはメールとメッセが
中心になっていますが、時々電話をすると楽しいです。 ただ基本的にものすごい長電話なので申し訳なく思ったりも。 3時間とかが普通なので…
でもやっぱり楽しいです。 大掃除諦めました。 …本棚もう一個買おうかな… |
20021229 おでん! |
一人暮らしを始めてかなりになりますが、その間一回もおでんを作った事がありません。 そしてコンビニや出来合いのおでんも食べないので
数年に一度、飲み屋でたまに食べる位でした。
そういう所に今日親戚がおでんその他を宅急便で送ってきてくれました。 これが実においしくて、もう。 たまりませんでした。 材料の
都合上一人暮らしには向かないと思ってましたが時々は作ろうかなあと思います。 惜しむらくは家に飲用日本酒がなかった事。 やっぱり
林檎酒やビールより日本酒だと思います。 おいしい魚にも。 あとお餅も大量にもらってしまったので黄粉でも買ってこようかと。 砂糖醤油もアンコも大好きですが今はとある実にしょうがない理由で黄粉餅派です。 |
20021228 注意一秒… |
今日は仕事納めで定時後も用事があったのでバタバタと支度をしてました。 朝食もとりあえず野菜ジュースだけでいいや…としていた所
部屋にぶちまげ。 作業中は資料を出しっぱなしにする癖があるので(単に片付けない、とも言います)もうすごい事に…奮発して買ったばかりの
画集とか写真集がオレンジ色にまみれて泣くかと思いました。 それを友人に愚痴ったら「いつもは石橋を叩く系の癖に時々取り返しが付かないサイズのポカをするよね(意訳)」という風な事を言われました。 …割と昔からそう言われます。 ションボリ。 |
20021227 連休とイブと |
■本日発売の電撃PlayStation vol227に扉絵描かせて頂きました。 よろしければ見てやって下さい。 今ネコ耳が
小ウェーブ中。 もう本当に最近はひたすらバタバタしたりジタジタしたりで日記も更新できず申し訳ありません…。 毎年年末〜2月位までは いつもこんな状態な気がします。 しょうがないですね。 |
20021224 連休とイブと |
すこぶるクリスマスと関係ない過ごし方をしてしまいました。 一番近かったのは飲み屋で食べた手羽先かも。 あ、ケーキも食べました1カット600円くらい
するやつ…見た目が豪華で…おいしくなかったです。 メソ。 でも一緒に食べた超甘党の友人には受けてたので私的好みから外れてただけかもですが…
良いインディアンは死んだインディアン、美味しいケーキは選ぶだけで食べないケーキ。 ああでも焼き菓子の範囲内のケーキは大好きです。 仕事とか年の瀬作業とか色々煮詰まってますのでクリスマス更新もできなくてすみません。 ショボー。 |
20021221 ハマリのパワー逃避のパワー |
私も大抵何かにはまるとどっぷりのめりこんでしまう方なのですが、夕べ友人のとんでもない萌え勢いの産物を
見せられてびっくり、そしてほくほく。 忙しさや困難をねじ伏せるのが情熱だなあと改めて
思いました。 でもそのまま話し続けた所何故か話の方向がドラえもん最終回ネタに行ってしまい、非常に
しんみりしてしまいました。 例えガセでもあれだけ切ないエンドはそうないよね…!みたいな。 しかも勝手に
エピソード捏造して勝手にしんみり倍増計画。 2人とも泣き系にはとんと弱いのに…バカー。 でもいい話でした。 今日明日は友達が泊まりに来て遊んでくれる予定なので早めに更新してみました。 …部屋片付くのかかなり絶望。 今こうしてマシンに向かってること自体が逃避な気がしなくも。 |
20021220 よく聞く話だけれど |
宝くじで1千万円当たる夢を見ました。 目が覚めた時、本当にがっかり。 3億でないところが微妙にリアルだったのに。 |
20021219 遣いきる勢い |
今日はCDやDVDを買い込もうとしたらお金が足りなくなりました。 …考えてみれば単品で1万円位するものも
混じっていた中2万位しか持っていかなかったので当然といえば当然で。 考えようよ自分、みたいな。
帰る時には千円位しかなくてハラハラドキドキでしたがそういう時は引ったくりやカツアゲに遭っても
被害が少ないなあなんて思ってみたりも。 勿論遭わないに越したことはないですがー。 |
20021218 折が悪いのかどうか |
本日発売の電撃hp、「デュアン・サークII」挿絵を描かせて頂いております。 よろしければ見てやって下さい。 鼻をぐすぐす言わせつつ渋谷にDVDとCDを買い込みに行ったのですがお目当てのものが悉くなくて超おかんむり。 HMVダメだ…! 細かいジャンル分けがまた混乱の元になっていて私アンフレンドリーです。 しかもコメディ枠が あるのにドラマに「ヒーローインチロル」が入ってるずれっぷり。 責任者しっかり! 限定生産物が 多いので週末までにもう一度は探しに行かないとなあと思います。 トホー。 |
20021216 気力の女神に後ろ髪はあるのか |
遊び心が復活してしまったのですが時期的にも体調的にも全ての物が敵わない状況で。 でも遊ぶ気力さえ起きなかった月前半に比べるとまだましかなーと思います。 〆切や我慢すべき物が ある方がやっぱり燃えるみたいです。 でも体はまた風邪っ引きで。 周りが流行ると確実に引くのが格好悪くてトホホ。 体の熱はさっさと引いて欲しく、 気力の熱は残っていて欲しく。 |
20021214 そういう星の下 |
昨日は会社終わってからメディアワークスの忘年会に行ってきました。 元々作家さんや絵描きの知り合いが
ほぼ皆無に近いのですが今回は会社移って以来の久々にガシンさんと会ってきました。 懐かし満載。
そして同じテーブルには深沢先生とか、あと偉い人ばかりで小さくなったりしてましたが楽しかったです。
どうもありがとうございました。 そして宴たけなわ、ビンゴ大会がありました。 賞品はAIBOだったりゲーム機だったりアニエスbの時計だったりと 豪華満載でしたが私はビンゴと名の付くものに当たった例がないので(リーチしたことすら…あまり…)もう 最初から諦めムード満載でした。 それがビンゴ開始当時から開く! 開く! なんかブスブス穴開きまくり。 で、「これは…!」と思うものの何故か 線にはならない開き方ばかりでもう周りにも笑われ私ションボリ。 そんなこんなでビンゴになる人も出始め 半分以上皆であきらめ気分になっていた中隣のガシンさんがいきなりビンゴとか言って出て行ってしまいました。 憎みつつ深沢先生と「別に賞品なんて持って帰っても重いだけだしね」「みんなの前でコメント言うのも嫌だし」と 明らさまな負け惜しみを言いつつ耳だけはビンゴ数字を読み上げる声に聞き入ってた所、 「今何番だった?」「あ、71番で…」「来た!」 …反対隣の深沢先生まで行ってしまいました。 2人とも開き方は私のほうが全然多い感じだったのに…のに…もう 世の不条理を味わいつつ。 でも楽しかったです。 来年から…の前に年末進行に向けても頑張ります。 因みにこれがそのカード。→■ スタートダッシュだけやたらと良かったです。 |
20021212 またやってしまいました |
仮眠のつもりが爽やかな朝。 疲れてるから時にはしょうがない…と思いつつもこのしわ寄せは確実に近日中公開予定な年末年始。 明日は 要早起きなので週末がんばります。トホ。 しかし最近は日向と日陰の温度差が激しい気がします。 服買いに行ったのですが片道15分の道のりの間でも かなりの寒暖差がありました。 結局また服は空振りに終わりましたがペットショップの新顔を愛でて ご満悦。 動物が今ものすごく飼いたいです。 あらゆる状況が許さないのは承知の助ですが、それでも夢だけは。 犬か猫か セキセイインコ…考え出すとまた飼えない現実に落ち込むので程ほどに夢見ることにします。 |
20021211 気合で差を乗り越える |
お昼休みに服を買いに行ったのですがその途中の古着屋さんにひっかかって何故かスニーカーを抱えていました。 後バッグも
いいのがあったのですが肩掛けにするには取っ手が20cmくらい足りなかったので諦め。 いつも大荷物なため肩掛けでないといやなので。 靴、イタリアのスニーカーで牛革とナイロン、赤とオレンジのコンビですごいかわいいです。 寒くなって履けない靴が増えてきたので (ウーブン系とか)新しい赤系のが欲しくてずっといいのを探してたので幸せ。 ただこの靴一つだけ問題が。 26.5cm。 元々大足ではあるのですがそれでも2cmの差はちょっと自分でもどうよと。 でも去年買った ショックス(ナイキのびよーんシューズ)も欲しいカラーサイズなかったので無理に26cmを履いているので…紐で締めれば なんとかなる…筈。 ならなかったらどうしようかなあと思いつつ、でも本当に欲しかったので買ったこと自体には後悔無しの方向で。 買わないと絶対それはそれで後悔したと思うので…! |
20021210 ものすごく寒い月曜日 |
起きたら初雪でした。 あらあらまあまあ。 関東の一部では降雪が…と天気予報で言ってましたがまさか東京や神奈川まで
降るとは思いませんでした。 去年が暖冬だったから甘く見てました。 そんな中なのでお昼は近所のお惣菜屋さんで暖かいお弁当でも…と行ったら同じ事を考えてる人多数でごった返していて もう切ない気分になりました。 間違えて革コート着て出ちゃったから外には長居したくなかったのでここにしたのですが、 ちょっと見込み違い。 帰りに渋谷でDVDやCD買って帰ろうと思ったのですがナチュラルに取りやめ。 だって寒いもの…! |
20021207 寒い土曜日 |
木曜日がものすごく暖かかった分油断してました。 たまらんー。 ちょっと余裕がなくなってしまったので取りあえず遊びを一つ二つ断念してみました。 息抜き用にやってるのに かえってイライラするというのはゲームや遊びを息抜き用にやる状態じゃないんだろうなと思うので。 つうか BOF5の最下層街からリフト回ってまた街に着いて…の先がわかりません。 タイムリミットがあるゲームで迷わせられると 本当にしんどいです。 いや多分私がものすごくダンジョンに迷いやすいのが悪いのだとは思いますが。 でも…! それで代わりの息抜きとして先日友達に誕生プレゼントにもらった入浴化粧水入り風呂にだらだら入ってます。 お風呂に時間を長くかけるのも仕事きつくなると気持ち的に難しいのでなかなかですが、その分たまにのんびりするといい感じです。 温泉に夢を馳せつつ。 |
20021206 目が覚める思い |
打ち合わせをすると次の仕事や〆切について見えてくる事が多いです。 …単に今まで薄ぼんやりしてたのが現実を認識してしまうだけなのですが。 そんな感じで昨日は久々に打ち合わせで代官山で美味しいものを頂いてきました。 ありがとうございました、楽しかったです頑張ります。 ところで「琥珀色のソース」と聞いてバターかバター醤油を連想していたのに出てきたものがデミグラス系 (ぶっちゃけて言えばハヤシライス)なのはどうかと思いました。 すごく美味しかったですが決して琥珀色じゃないですよね。 …で、帰ってきてから即寝してしまったお陰でメールチェックや返信などは出来ませんでしたが(すみません)翌朝 やたらと爽快でした。 やっぱり1日8時間睡眠って体にいいなあとこれまた文字通り目の覚める思い。 |
20021204 夢と現実 |
気にしすぎると日記に書くことが何も無くなってしまうような気もするのですがちょっと考え中。 こういう時
どんな内容でも面白く捉える事が出来てそれを上手く伝えることの出来る才能を持った人に憧れます。
一時期文章サイト巡りにはまりました、ちょっとした日常内出来事に関しての鋭い視線や考えに触れるのが好きです。 最近、月頭はいつも考え後ろ向きになってる気がします。 月末が何だかんだで区切りになることが多いので その張ってた気が抜けるのと同時にヘコむのかも。 あ、でも今は 丁度仕事が面白くなりかけの時期なので(会社も家も)そっちに集中できるのはちょっといいかも。 |
20021203 夢を見て物を思う |
何日か前に見た夢の話なのですが。 中目黒でコートを買おうとして、値札を見たら7万8千円か10万7800円かだったので『まあいいか』とレジに 持って行った所実は17万8千円で、しかも消費税がついて19万近くなる…という夢を見ました。 その問題のコートのデザインも「白に緑と黄色と黒のチェック模様がついたハーフコート」というなんとも 微妙な感じでしたが起きてまず思ったのが「…消費税高!!」でした。 実際、17万8千円というと消費税も 9千円近くつくかと思うとどうにも嫌な気持ちに。 高いなあ…! |
20021201 子供主演の大作と言えば近いかも |
今日は午前中指定の荷物が3つ届く予定だったので待っていたのですが来たのは10時/1時/2時半。 うわあ…
しかも最後の奴は仕事関係でどうにも外せなかったので今日は結局ほとんど家にこもりきりでした。 ハリーポッター
観に行こうかと思ってたのですが…まあ行けなさそうな要因は他にもあったので仕方ないですが。 でも。 仕方ないので?その代わりに会社の人に借りた「クレヨンしんちゃんモーレツ大人帝国」を観ました。 心に染みました。 ジーン。 |