TOPOUTIMAGES マナティーツアー 2004現地レポート
その2
1月14日 晴れ 気温 最低38度 最高67度 マナティー目撃数 たくさんいすぎてカウント不能
毎日マナティーがいて楽しすぎるので今日はみんなの楽しい姿を特集します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は楽しすぎでマナティーの写真はありません。 ウエットスーツを着るのを忘れる人。 マスクをするのを忘れた人。海パンのサイズを間違えた人。セクシーポーズな人。 みんなチョー楽しい一日でした。 当然マナティー三昧でした。 |
1月15日 晴れ 気温38度から72度 マナティー目撃数 数知れず
とっておきの場所に過去最高の25頭をカウント。奇跡的な数でした。
今日はKAZU-1&2さんが気合を入れる宣言。
朝8時出港でお気に入りのポイントへ。
着くなり撮影開始。
体にフジツボをたくさん付けた
フジツボ君
Photo by shacho.Canon IXY 320.
![]() |
今日は朝焼けが きれいでした。 |
今日もがんばる 運転手見習い。 |
![]() |
![]() |
![]() |
到着するなり気合を入れるKAZU−1&2さん。 この日は350カットを撮影。 指がつって動かなくなりました。 |
|
いつものペースの(石油王募集中)kiyomi ABC, 今日もラッシュガードでガンバル、アンカーseiichi. |
![]() |
![]() |
|
今日は期間中最高の日でした。憧れのフジツボ君も撮影できました。 |
1月16日 曇りのち晴れ 気温40度から72度 マナティー目撃数 12頭
最終日。
今日から明らかに気温と水温が上昇。
マナティーも水温の上昇と共に数がぐっと減った。
港へ帰る間際に船にやってきた
マナティーの親子。
Photo by shacho. Canon IXY 320.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
陽気なみんなのあっという間の楽しい一週間でした。 |
裸からドライスーツまで楽しめるクリスタルリバー。さてこの日の水温は何度だったのでしょう?
マナティーツアーの参加者へのご意見ご感想、励まし慰め、なんでもお待ちしています。
ピンクのウエットスーツの女の子は現在石油王の彼を募集中です。
われこそは石油王だと思う方もお待ちしています。
投稿
そして明日から中学からの夢をかなえに
一人の女の子がやってきます。
でもその前にみんなが帰って女の子がやってくるので間マナティーに会いに行ってきました。
1月17日 重たい曇り 気温45度から72度 マナティー目撃数 10頭。
今日は土曜日。マナティーのポイントには大型の船が18艘、泳いでいる人は約300人。
天気の悪さと人の多さにお手上げです。
今朝帰っていったみんなは本当に行いがよかった。
![]() |
![]() |
船の上でお手上げの二人 社長は船上で蜂に刺されて ノックダウン。 まさに「泣きっ面に蜂」とはこのこと。 |
![]() |
気を取り直してポイントを移動。 今日はマナティー釣りを楽しむことにしました。 |
|
![]() |
マナティーが釣れた。 | マナティー釣りといっても針に エサを付けて釣る釣りとは違い ます。船についたアンカーロープ のあまりを水中にたらすと、歯磨 きをしにマナティーがやってきま す。マナティーはアンカーロープが 大好き。 |
マナティーがロープで遊び 始めたらゆっくり水中へ入 ります。 |
![]() |
ロープにあきたらきっと一緒に 遊んでくれますよ。 コツはきながに待つことです。 |
たまにはこんな日もあるのです。
女の子がやってくる今夜から明日の天気予報は「嵐のち雷」。さてどうなることやら。
続く
(c)TOPOUTIMAGES 2004