|
||||||
2006年12月15日 | ||||||
皆さんこんにちは。お元気ですか?
元気でないと困ります。 なんせ年の瀬なのですから。 新しい年を健康な身体でむかえましょう。 今日、ショッカーO野と東映ビデオの関係者と酒を飲んでいます。 坂口さんの思い出話とかが出ています。 そこで、私が思い出した事で、面白い事がありました。 それは赤影ファンクラブで行った、ロケ地めぐりの時のことでした。 いろんなロケ地をめぐり、どこだったかなぁ。 場所がわかんないんだけど私と坂口さんが、並んで歩いていました。 と、そこへ、ツアー参加していた女性が二人の間へスーッと入って来て言いました。 もちろん坂口さんに向かってです。 「あの、青影さんは、いまごろ立派に大人になっているんでしょうね?」 (オイラ、ここにいるやんけ!!) と、言いたい気持ちをおさえて、坂口さんを見ると……。 ニヤニヤしてるんですなァ。 その顔を見て、私はスーッとその場をはなれました。 坂口さん、うれしそう。そして一言 「う〜ん、立派かどうか分からないけど、大人にはなっているよね」だって。 もちろん、後でその人には、私が居る事教えました。 こんな事もあるんですよ。 また、なにか思い出したら書きますね。 皆さん、よいお年を !! |
||||||
プティパニエにて 吉延 |
||||||
2006年12月05日 | ||||||
![]() ↑可愛い上野さんです。 今年も残りわずかになりましたね。 カゼなどひかないように。 今、ブティパニエに居ます。 目の前でショッカーO野が酒を飲んでいます。 私も飲みたいのに……。 さて、女子高校生を殺した日の話をします。 撮影は11月8日でした。 プロデューサーから連絡があり、 プ「久地という駅に9時15分に来て下さい」 私「エッ、久地に9時15分?」 プ「ハイ。久地に9時15分です」 私「久地なんだからさぁ、9時にしようよ」 プ「ハイ? 9時に久地ですか?」 私「うん、9時に久地」 プ「ハイ、それではそうしましょう(笑)」 私「それじゃあ、よろしく」 てな事で、11月8日、9時に久地へ。 そこで、可愛い上野真未ちゃんと会いました。 「え〜、この娘殺すんだ」正直な感想です。 青影時代はけっこう殺しているんですが、今、現在となるとちょっと感覚が違います。 実際に殺すシーンがなくてよかった。 さて、撮影に入ります。 リハーサルを念入りにやります。けっこう時間がかかります。 「まぁ学生たちのやる事だから、仕様がないか」と私は思いました。 しかしですね。なかなか撮影に入らないのです。 その訳は、真未ちゃんのメガネを無くしてしまったというのです。 ずうっと使ってたのが、この日にかぎって、見つからない。 結局、同じ物を買いに行って、事無きを得ましたが、半日つぶれました。 でもね、この待ち時間が楽しいんです。 色々、えらそうなことを若い人に話して、悦に入っているんですね(バカだね)。 そんなこんなで楽しい撮影が終わりました。 撮影終了時、上野さん、出演終了につき、花束をもらい泣いていました。 いいなぁ。可愛いなぁ、と思っていたら、私にまで花束をいただきまして、 ちょっとテレくさかった。 私、思います。やっぱり現場はいいです。 楽しいです。 また現場にかかわりたいな。なんて事を体で感じました。 久しぶりに楽しかった。 まっ、この日は、こんな風に過ぎていきました。 私にとって、経験のない、まったりとした撮影風景でした。 この先書くと、止まる事がなくなりそうで、私もそろそろ酒を飲みたい。 という訳で、今日はここまで。 |
||||||
吉延![]() |
||||||
……………………………………………………………………………………………… スタッフ注:今日は書きたい事も言いたい事も山ほどある、というので行ってみたら、 すでに美味しいブリ刺を肴に日本酒をあおる金子さん。 「書きたい事も言いたい事も、もういいや !!」という金子さんに、 ここは一つがんばってもらおうと“大人力”を使ったら、たくさん書いて下さいました。 やっぱりいい人だ♪ そんな金子さん、現在発売中の『アサヒ芸能』(チョット女性は買いづらいかな)に、 取材記事が載ってます !! |
||||||
![]()
TOPへ |