K u n i y o s h i T a k e u c h i
担当:
作・編曲,JAZZ&POPS音楽理論,トランペット
明治大学理工学部、北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士前期課程を経て、ソニー株式会社に入社。ホームシアターシステムのサウンドエフェクト(コンプ、リバーブ、3Dサラウンド等)の設計等に従事する。サラリーマン生活を約10年続けたところで、映画音楽の勉強をすべく、2005年9月、奨学金(Berklee World Scholarship Tour)を
得て、BostonのBerklee College of Musicに入学。ジャズ作曲・編曲をGreg
Hopkins, ジャズ対位法をScott Free、Bob Pilkingtonに師事。トランペットをタイガー大越、Ken Cervenkaらに師事する。在学中はFenway Brass Art Orchestra等、学内外のバンドでトランペッターとして活躍する一方、作曲では無調系をこよなく愛し、十二音技法を用いたジャズ楽曲等を多く制作する。2008年12月、同校ジャズ作曲科(Diploma of Jazz Composition)を首席で卒業。卒業後は、ビッグバンド用アレンジや、音楽大学に楽曲を提供する等をし、現在に至る。
好きなアーティスト:Maria Schneider Tom Harell
本拠地:神奈川県藤沢市