| セーフコ・フィールド |
| シアトルの大酋長 |
| ティリカム・ヴィレッジ |
| シアトル見てある記 |
| 人々 |
| Safeco field センター方向にダウンタウンを望む。 東京ドームから丸の内くらいの距離だろうか。神戸なら昔の長田球場から三ノ宮? ともかく歩いても行けるくらい近い。 |
| おきまりの1枚。ライトを守るイチロー |
| Mt. Rainier, Safeco field 内野席裏から 日系人には「タコマ富士」とも呼ばれるらしい。美しい山だ。 夏至の直後で緯度が高いこともあって、午後8時でもこんなに明るい。 |
| Safeco field ゲートで自分を写す。いや、おっさんやなあ・・ |
| ひと月程の後、荻窪の市場で「レーニア」というチェリーを見かけた。多分 Mt. Rainier に因む品種名だろうから、僕がシアトルで買ったのと同じものに違いあるまい。値段は 300g で 1,000円。シアトルのは $3 でたぶん 10オンス(283.5g)だったと思うから、倍以上の値段だ。 |