![]() |
![]() 吉野ヶ里いせき |
最近、やよい時代に大きなムラが たくさんあったことがわかってきた。 ニュースにもなった、さが県の吉野 ヶ里(よしのがり)いせきや、なら県 の唐古(からこ)いせきはその代表 だ。おそらく1000人以上の人々が くらしていた、と考えられていて、そ の地域の中心になっていたムラだ。 それらのムラには、「環濠(かんご う)」という「みぞ」がめぐらされてい て、守りをかためていたんだ。
朝日いせきもそのようなムラのひと |
![]() 朝日いせき |
![]() | ||
![]() 唐古いせき |
![]() 大塚いせき | |
どのくらいの大きさか、そうぞうできるかな?![]() |
いせきたんけんをつづけよう! | ![]() |