![]() |
ZAOゲレンデマップ2012 |
![]() |
シーズン | アクセス | リフト券 | イベント |
---|---|---|---|
ゲレンデサービス | コース | スクール・キャンプ | その他 |
*グリーンのリンクは、それぞれのHPにリンクさせていただいています。 |
■シーズン |
・シーズンイン
スキー場開きは平成23年12月10日(土)。例年より1週遅い12月の第2土曜日でした。
今シーズンは、11月26日 (土)には、中央ゲレンデ(●2)やユートピアゲレンデ(●4)のリフトが営業運転していたようです。
・春スキー
春は、例年、中央ゲレンデ(●2)やユートピアゲレンデ(●4)などは5月の連休まで滑ることができます。
今シーズンは、上部ゲレンデは5月6日までの予定 だそうです。
・積雪情報
- 「山形蔵王温泉スキー場ガイド」の「本日のゲレンデ情報」にゲレンデ別の積雪量・滑走可否の情報があります。
「空間放射線量測定結果について」の情報もありました。
- 「蔵王温泉スキー場 −蔵王温泉観光協会−」の「スキー場情報」は「山形蔵王温泉スキー場ガイド」にリンクしています。
■アクセス |
・JR
東京方面からは、「びゅう」の往復のJRきっぷに宿泊施設、リフト券つきのツアーがあります。
ウィークエンドパスも利用できます。
- ウィークエンドパス
南東北、上信越方面のフリーエリア内はJR東日本線の他、13の鉄道会社線の普通列車(快速含む)普通車自由席が乗り降り自由。 (別に特急券を購入すれば、新幹線等も利用可能。)
大人 \8,700、小児 \2,600、大人の休日倶楽部 \6,000
・スキーバス
仙台からは、山交バス株式会社と宮城交通株式会社のスキーバス「仙台〜山形蔵王線」が運行されています。(予約制で、予約受付は宮城交通のみ)
運行日は、平成23年12月17日(土)・18日(日)、平成23年12月23日(金)〜平成24年3月4日(日)の毎日、平成24年3月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・3月19日(月)・20日(火)・24日(土)・25日(日)。
また、『デイライト樹氷・樹氷ライトアップ観賞会』会員券も、山交バスから発売されており、山形駅前〜蔵王温泉バスターミナル間の往復バス代+蔵王ロープウェイ代がセットで、大人3,900円(通常4,460円)、小児1,950円(通常2,230円)です。販売期間は、2011年12月30日(金)〜2012年2月29日(水)です。
・航空
仙台空港から、仙台バスの山形蔵王スキー場直行バス「山形蔵王号」が運行されています。
運行期間は2011年12月17日(土)〜2012年3月25日(日)で、料金(片道)は、大人:1700円、小人:1200円です。
予約制で乗車日3日前までの予約が必要。
- LINK
- 仙台バス株式会社
・100円シャトルバス
今シーズンも黒姫・横倉・大森・中森・上ノ台といった各ゲレンデ間を結び、100円シャトルバスを運行しています(マップの●)(小学生以下は無料)。
今シーズンは、1月中の平日は運行しないようです。
運行日:平成23年23月30(金)〜31(土)、平成24年1月1(日)〜9(月)、14(土)〜15(日)、21(土)〜22(日)、28(土)〜29(日)、2月4(土)〜26(日)
■リフト券 |
・リフト券
初滑り(営業開始日〜12/20)は「復興企画特別料金」で、1日券:大人「3,000円」、小人「1,500円」。
- LINK
- 山形蔵王温泉スキー場ガイド
・スキーこどもの日
小人(小学生以下)リフト1日券が1000円に(ナイター使用可)
12月〜2月:第1・3土・日曜日
3月:第1・4土・日曜日
今シーズンは1月の第2・4日曜日も。
- LINK
- 山形蔵王温泉スキー場ガイド
■イベント |
・スキー場開き
- 蔵王温泉スキー場開き
2011年12月10日(土)
安全祈願祭の他、蔵王天狗による雑煮餅・納豆餅・あんこ餅などの振る舞いがあります。(なくなり次第終了)
・樹氷まつり
・樹氷ライトアップ
- 雪と炎の饗宴
2/4(土) 19:30〜20:30
上の台ゲレンデ(マップの●1)
- ジャンケン大会
ミス花笠とのジャンケンで、 リフト全山無料1日券(今シーズン有効)をプレゼント。
2/3(金) 9:30〜 中森ゲレンデ 19:30〜 高湯通り
2/5(日) 10:30〜 パラダイスゲレンデ 13:00〜 蔵王大黒天前
2/6(月) 9:30〜 横倉ゲレンデ 13:00〜 蔵王地蔵尊前
2/7(火) 10:30〜 中央ゲレンデ 13:00〜 蔵王大権現前
2/8(水) 9:30〜 上の台ゲレンデ 12:30〜 蔵王大露天風呂前
- 雪見大露天風呂大開放
蔵王温泉大露天風呂(冬期間閉鎖)を無料開放。
2/8(水)・2/9(木) 13:00〜16:00(入場は15:30まで)
- Moonlight Snow Day In ZAO
満月の夜のゲレンデを歩こう♪
樹氷原コース/地蔵山頂駅から樹氷高原駅まで約3キロをトレッキング。
2/7(火)・2/8(水)・2/9(木) おとな:\2,150 こども:\1,170
ロープウェイ山麓線(マップの●2)・ロープウェイ山頂線(マップの●1)で地蔵山頂駅へ。山頂駅付近と山頂線沿線のライトアップされた樹氷を鑑賞。(滑走不可)
大人2500円・子供1250円
17時〜21時 (最終上り19:50分)
日程:平成23年12月30日(金)〜12月31日(土)、平成24年1月1日(日)〜1月3日(火)、1月7日(土)〜1月9日(月)、1月14日(土)〜1月15日(日)、1月21日(土)〜2月29日(水)
・蔵王輪かんじきトレッキング
- 樹氷原探索コース
樹氷原を輪かんじきで探索。所要時間は5時間程度。
ガイド付き、要予約
1/21(土)〜3/20(火) 大人 \4,000(輪かんじきレンタル代、ガイド代、保険代含)
ロープウェイ乗車代 \2,150が別途必要
- 中央高原樹氷・霧氷探索コース
輪かんじきで樹氷・霧氷を探索。所要時間は5時間程度。
ガイド付き、要予約
1/21(土)〜3/20(火) 大人 \4,000(輪かんじきレンタル代、ガイド代、保険代含)
ロープウェイ・ゴンドラ乗車代 \1,200が別途必要
- 中央高原樹氷・霧氷フリープラン
蔵王温泉スキー場の有名な樹氷原を自由に歩けるトレッキングコース。
ガイド無しのフリープラン
1/21(土)〜3/20(火) 大人 \2,500(乗り物代、輪かんじきレンタル代含)
■ゲレンデサービス |
スキーの日
リフト券購入者、全山先着250名様に温泉入浴券をプレゼント
2012年1月9日(月・祝)
玉こんにゃくサービス
各会場先着100名様にサービス
日時:2012年3月11日(日) 11:00〜、2012年3月25日(日) 11:00〜
会場:上の台ゲレンデ(ジュピア・スカイケーブル中央高原駅)・パラダイスゲレンデ・中森ゲレンデ・横倉ゲレンデ・大森ゲレンデ・黒姫ゲレンデ
甘酒サービス
各会場先着100名様にサービス
日時:2012年1月8日(日) 11:00〜、2012年1月22日(日) 11:00〜、2012年2月12日(日) 11:00〜、2012年2月26日(日) 11:00〜、
会場:上の台ゲレンデ(ジュピア・スカイケーブル中央高原駅)・パラダイスゲレンデ・中森ゲレンデ・横倉ゲレンデ・大森ゲレンデ・黒姫ゲレンデ
■コース |
・ナイター
上の台ゲレンデ(マップの●1)と 横倉ゲレンデ(マップの●5)で、ナイターができます。
2011年12月23日(金)から2012年3月20日(火) の予定
上の台ゲレンデは連日。
横倉ゲレンデは年末年始(12月30日(金)から1月3日(火)) および原則として金曜日・土曜日・日曜日の予定。
・中森ゲレンデ
中森ゲレンデ(マップの●7)にスノーアイテムが設置されています。
アイテムは、Box 6m、ワイドBox 5m、レール 6m、レール 5m、ドラム缶、塩ビパイプ 3m、キッカー(小) 3m、キッカー(大)など。
- LINK
- 蔵王中央ロープウェイ
・なんちゃって スノーパーク(大森ゲレンデ)
大森ゲレンデ(マップの●6)フロント部に、「なんちゃってスノーパーク」を常設
・チュ−ブスライダ−
毎シーズン、菖蒲沼ゲレンデ(マップの●3)でチュ−ブスライダ−ができますが、今シーズンは営業中止のようです、
■スクール・キャンプ |
・キャンプ
- ファミリーマート・ブラザーズキャンプ2012
伊東秀人&秀朗のブラザーズキャンプ
日程:平成24年4月7日(土)〜8日(日)
- ZAO S4スペシャル スプリングスキーキャンプ
第1期:平成24年4月28日(土)〜30日(月・祝)
第2期:平成24年5月3日(木・祝)〜5日(土)
コーチ:第1期(伊東秀人、伊東秀朗、我満嘉治)、第2期(伊東秀人、伊東秀朗、他)
コース:DEMOコース、KIDSコース、RACINGコース
- LINK
- ZAO S4
- 伊東秀人のスキー天国
- HIDEAKI-NET
・山形蔵王スノーボードクラブ
・一般会員 ¥20,000
・ジュニア・ユース会員 ¥15,000 小学校3年生から小学校6年生・中学生から高校生の2クラス
・スクール
- 蔵王スキー学校
シニアキャンプ・TAMAキャンプ・ジュニアキャンプなどを開催。
- 蔵王ハイムスキー学校
テクニカルキャンプ・フィッシャースキークリニック などを開催。岸 宏校長が「Mt.6 ハッピーチャレンジ・ZAO UMEISTER(うマイスター)チャレンジ」の講師を担当。
- ZAOユートピアスキースクール
ホームページに「レッスン特別優待券」があり、その他のとくとく情報も。
- オーストリアスキー教室
宿泊制のスキー教室。 SIAデモ・田中俊行の デモクリニック をはじめ、いろいろなコースがある。
- 蔵王スノーボードスクール
ナイター錬成会・ジュニアチームメンバーの募集あり。
■その他 |
・蔵王ロープウェイ山麓線
蔵王ロープウェイ山麓線(マップの●2)のゴンドラが今シーズンよりリニューアル。
・駐車場
駐車場は平日無料で利用できます。(ただし夜間は除く。)
3月17日(土)から土・日・祝日の駐車料金が、1000円から半額の500円に。
・託児所
毎年冬期、蔵王温泉観光協会案内所2Fに、託児所「蔵王キッズルーム ティンカーベル」が営業していましたが、 今シーズンの営業は行わない事となったそうです。
Suiyu'sWeb HOME | CONTENTS | ZAO/雪山TOP |
(C) Mayumi Shibayama 1996-2012
|