その昔、グループCと呼ばれるレースカテゴリーがありました。

 2座席の「スポーツプロトタイプカー」で争われるこのレースは、80年代初頭に始まり、
ポルシェ956/962Cの独占時代を経て、世界各国の自動車メーカーが次々にワークス参戦し、’88年〜’90年頃に最盛期を迎えました。FIAが統括する世界選手権(WEC/WSPC/SWC)のみならず、米国のIMSA-GTPシリーズや日本の国内耐久選手権(JSPC)でも同様のレースが盛大に開催されていました。

 細かい車両規定は別として、基本的なレギュレーションは単純明快、
ガソリン総使用量制限の課せられた耐久レースだったのです。つまり、速さと燃費を両立させなければ勝つことができないそこに自動車メーカー同士の激しい技術競争が存在しました。
 よってエンジンのバラエティが凄い。NAあり、シングルターボあり、ツインターボあり、直4、フラット6、V8、V10、V12、そして3ローターに4ローター。排気量も7000cc、5000cc、3500cc、3200cc、3000cc、2100cc…。それぞれのメーカーの主義主張が多様なサウンドをサーキットに響かせていたのです。

 私が学生時代にハマった
JSPCのレースを中心に紹介します。
 こんな面白いレース、また開催されないかなぁ…。






2/28 Updated!!




89年シルバーストーンでの767Bのテスト
767B and MAZDASPEED Staff at SILVERSTONE '89

 

Back to
JACOBINS SQUARE