日記帳


プレイバックPART 20
top

5/28
「パール.ハーバー」の予告編を見た。
この映画、戦争の悲劇を画いた物語であることは間違いないと思うのだが...。
ただですね、日の丸掲げたゼロ戦の大群が米国の空に飛翔し、爆弾を落として海軍を焼き尽くす映像に、ある種の快感を覚えた事を告白せねばなるまい。血が騒ぐというかなんというか...。
野球やってる子供より、洗濯物を干している女より、ゼロ戦に目がいってしまう。応援したくなってしまう。
東京にB29の大群が飛来して焼夷弾を投下する映像ならば、悲壮感を感じるし、戦争を否定する気持ちになるが。
こんなこと書くと、問題だなぁ。ごめんね。

5/27
昨日の送別会、二次会でカラオケになだれ込んで、午前四時まで飲んでいたらしい。あたしゃ、一次会で帰ったけど(それでも午後11時半までいっしょに飲んでたぞ。義務は果たしたよな)。

5/26
昨日、国道で「ターャジス」のトラックとすれ違った。「すじゃーた」と読むのだが、アレを「たーゃじす」と読んでいる人は多いと思う(「たーゃ」なんて、ナンと発音していいかわからないが)。
それでも、一度「たーゃじす」と読んでから頭の中で読む方向をひっくりかえして「すじゃーた」にしている人がほとんどではないだろうか。
「よだのだん読をるびちくの達たなあ、ブイデ。すで0009LAHは前名の私」
とか、長い文章ならば、最初から意識して右から左へ向かって読むんだろうけど。
「スジャータ」以外で車体の右側の表記が「右から左」になっている会社は思い浮かばない。
「輸運トマヤ」とか「便急川佐」とか、書いていないもんな。
もし「所作製田山」なんてのがあったら絶対に印象に残ると思う。
「ターャジス」のおかげで、「スジャータ」の名前を覚えている消費者はきっと多いに違いない。私もそのひとりである。

5/25
今月は金欠である。理由はいろいろあるが、とにかく金欠である。今日は給料日なんだけどイキナリ金欠である。あしたは今度の職場の前任者の送別会である。ぜんぜん親しくない人物なので気がすすまないこと全開である。
そろそろ蚊の登場する季節だなぁ。なんだか痒いと思ったら何カ所か咬まれていた。
先日、コンピューターとステレオコンポーネントを繋いだ話を書きましたが、音の大きさのせいで近所から怒鳴り込まれました。もう使用できそうにないです。

5/24
二日続けての雨。本格的な降りで、傘が必要だった。何年かぶりにマクドナルドのマックシェイク(バナナ120円)を吸い込んだ。固まりそこなったアイスクリームみたいな感触がなつかしかった。ハンバーガーは、モス→ウエンディーズ→マクドナルドの順番で好きである(あまり食わないけど)。
コーヒーは好きなので、前の仕事場ではドトールを愛用していたのだが、今は近くにないから、マクドナルドへ行く事が多い。
都心のマクドナルドのアルバイトは若いネーチャンばっかりですな。郊外店は半分以上がおばさんだったけどな。「いらっしゃいませ」のオクターブが高くて鼓膜がびんびん響くわい。

5/20
5/18の日記について。お茶の水橋から聖橋を臨んだ方向に見えた「噴水のようなもの」は、実在しません。ライトアップされているのは、聖橋の橋桁と橋脚の部分でした。今日、見てみれば、そうでした。すんません。

5/18
(ねんのため匿名で)Wさんからメールをいただきました。神田明神のこと。どうもありがとうございました。

(5/17/p.m9:34)
営団丸ノ内線御茶ノ水で電車を降りて乗り換えのため地上に出た。横断歩道を横切った橋の向こうに白と緑のJRの看板が灯っている。お茶の水橋の上から中央線のホームを見下ろした。橋桁が怖ろしく高い。神田川の川面は遥か下だ。東側にある聖橋の辺りにライトアップされた噴水のようなものが見える。なんとなく道頓堀の光景を思い出した。戎橋は、こことは比較にならないほど小さいが。
ひさしぶりに電車通勤をしてわかったのは、携帯電話でメールを送る行為が実にいい暇つぶしになる事である。ハタから第三者の目で見ていると、たとえば7人掛けの座席で七人中六人までが携帯をいじっていると異様な光景ではあるけれど。文庫本と携帯電話が通勤の友だな。これからは。

5/14
(5/14〜5/15)晩飯のメニューはサンマ焼き、すき焼き、タケノコ。
サンマ焼き、肉野菜炒め。
発泡酒(キリン、アサヒ、サッポロ)
転職した友人は、今、千葉県の某所で河川敷の堤防工事に関わっている。平たく言えば土方である。
わずか一週間で5キロ痩せ、褐色に日に焼けた。その風貌は見違えるように精かんである。
職人達はたいていが60歳以上。いちばん若いのが24才、現場監督が31才。友人は三番目に若いそうだ。
地下足袋はいて作業服を着て、弁当こさえて、ワゴンの自動車運転して、現場に向かう友人が、ものすごくたくましく見えた。やっぱ男は手に職があってこそ麗しい。
「現場まかされるようになったら高い店で飲もう。おごってやる」
ネクタイワイシャツ革靴で、神田あたりで、サラリーマンやっている自分には少し眩しかった。

5/13
昨日に続いての日曜出勤。神田祭りは今日が本番か?昭和通りは大騒ぎだった。なんたって交通規制がないのだ。自動車の走っている道路で、御輿担いだ群衆がそいやそいやと暴れまくるのだ。秋葉原駅の構内にまでなだれ込んで自動改札の前で笛吹いて拍手して御輿掲げてどんちゃん騒ぎ。偶然、近くにいた、あたしゃ、あっけにとられました。
たまたま昨日今日が、仕事でなかったら、この光景は目撃できなかったろう。

日刊スポーツの片隅にこんな記事が。カンヌ映画祭で「地獄の黙示録(完全版)」が上映され、喝采を受けた、と。オリジナルに53分の未公開シーンを加えた作品で、コッポラ監督は「こっちのほうが完成度が高い」と言っているとか。
ドキュメント映画「ハート.オブ.ダークネス」で明らかになったように「地獄の黙示録」は懲りすぎたコッポラ監督が変更に次ぐ変更で脚本の収集がつかなくなってしまい、ノイローゼになったという未完の大作である。結局、どうにもならないまま無理矢理完成させて公開させてしまったという印象だ。
じつわあの映画、昔、僕はハマりまして、七回も見てしまいました。たしか2時間半くらいの上映時間だったから、53分追加となると3時間半弱か...。長いなぁ。
日本では秋公開だそうです。ファンとして、見に行きたい。

5/12
全然知らなかったのだが、今日は神田祭りだったらしい。
実は、僕の今度の事務所は神田にあるのだ。土曜出勤の今日、昼過ぎから夜にかけて、道路交通をさまたげながら、御輿やら馬やら車やら貴族やら何やらが、ぞくぞくと事務所前の昭和通りをお通りになられたのである。時間はとぎれとぎれなのだが、そのつどパトカーに先導されながら、いろんな仮装行列が目の前の道路を行進して行く。神田祭りというと僕などは「こち亀」の両さんを思い浮かべてしまうのだが、漫画で画かれているような男集の御輿ばかりじゃなく、子供御輿やら、女性混合御輿やら、自動車御輿やら、実に多彩な内容だった。それにしても土曜だとはいえ、首都の幹線道路の交通を妨げてまで実施されるこの祭り、さすが伝統行事である。ビル街と鉄道の高架と行き交う自動車の排気ガスとはっぴ姿の群衆のコントラストが凄い。
最後に。「平将門」の、のぼりは何だったのでしょうか?神田と平家は何らかの因縁があるのでしょうか?どなたかご存じないですか?

5/10
かつて、ひと冬ぶんのアルバイト代をつぎ込んで購入したステレオコンポーネント。いま粗大ゴミとなって部屋の片隅に転がっている。チューナー、カセットデッキ、レコードプレイヤーはすでに死んでるが、50wのアンプとスピーカーはまだ生きている。12枚の壱万円札を縦三列横四列に畳の上に並べて記念撮影し、決意してポケットに突っ込み、日本橋の電気街で買ったコンポーネントシステム、捨てられない。幸い、僕のコンピューターにはオーディオ出力端子があるので、これとアンプ、スピーカーを繋いで「タクシー.ドライバー」のサントラ盤を再生してみた。やっぱり音の響きが全然違う。しばらく忘れてた感覚だ。

5/8
閉鎖した事務所からもらったのは講談社の日本語大辞典(7300円相当)と事務用の整理棚である。
相棒への餞別は酒屋の親父が勧めてくれたドイツのワイン、マドンナ(1998年もの)にした。
世話になった人たちへの挨拶を終え、センターに乗り付けたトヨタにもらい物を積み込んで家に帰ってきた。
年代物の事務用整理棚は幅30B奥行き45B高さ60B引き出し10段でコンパクトだが、非常に便利だ。おかげで散乱していたCRTモニターの周辺が綺麗になった。
雨。

5/7
俺の営業所が閉鎖した。明後日からは別の営業所に転勤だ。気に入らないのは今度は東京都内の営業所なので、通勤には満員電車に乗らねばならなくなったことである。今までは自動車もしくはがら空きの電車での快適通勤だったのに。東京は嫌いではないけれど仕事場としてはごめんこうむりたいな。決まってしまったモノはしかたがないが。
残務処理でまる一日がつぶれた。

5/5
銀行のATMってやつはやっかいだ。祝日に限って、自分の口座のある銀行のATMしか使えなくなってしまうのだ。たとえば三和銀行のATMでは、さくら銀行のカードが使えなくなってしまう。「ただいまの時間このカードは使用できません」なんてコメントが出てくる。これは祝日だけの現象のようだ。普通の土曜日曜ならば大丈夫だもんな。そういうわけで、この3日4日5日と、僕の仕事場の近くにあるATMでは、まったく金が下ろせないという事態になってしまった。今、財布の中身は6円である。
明日(6日)は普通の日曜日だよな。大丈夫だよな。お金は下ろせるよな。クレジットカードでキャッシング、なんて嫌だぜ。
営業所閉鎖まであと2

5/2
雨の連休。
NTTコミニュケーションズからDM。「マイラインご利用開始日についてのお知らせ」。
三月末に申し込みが殺到したため、予定通り5月1日からのマイライン利用開始が出来なくなったらしい。およそ5月下旬になるという。
営業所閉鎖まであと5


らくがき帳日記帳リンクホーム