9/22(金)
晴れ。水中翼船AliscafoにてベッラージォBellagioに向かう。船の中から遠くアルプスの山々が見える。遊覧船なら2時間ほどかかるが、アリスカーフォなら35分ほどで到着。少し肌寒い。湖畔から細い坂道沿いに町がある。市民公園を抜けて<人>文字の反対側Pescalloの集落まで降りてみると、静かな湖にヨットが休む穏やかな風景が広がっていた。
ペスカッロの浜辺
今回の旅行最後の夕食は、ケーブルカー駅のお隣、TERRAZA PERLASCA (TEL 031-300263)、湖に面したテーブルで、またしてもポルチーニ堪能。
生ポルチーニは八百屋でもキロ50000リラほどで売っていて、よほど買って帰ろうかと思ったのだが・・・
ベラッジォの小さな教会
ベラッジォは坂の街
9/23(土)
もう日本に帰る日が来た。コモからマルペンサ空港まで、本数は少ないが直通バスも出ているし、ノルド鉄道でいったんミラノに出て、そこからマルペンサエクスプレスという手もないことはないが、今回はユーロ安に乗じてマルペンサ空港までタクシーを利用。高速道路を通って約1時間、タクシーはメルセデス、周りを走っているクルマもBMW、アウディ、アルファ、とお高めの車種が多く、このへんもローマ以南とは雰囲気が違うようだ。料金は170000リラ。
1時間ほど遅れて出発したアリタリアAZ788にて成田到着は日曜の朝10時、明日から早速出勤だ。
カヴール広場
向こうにメトロポール
旧市街と新市街の境目の塔
(クリックすると裏側)
HOME
ITALIA2000TOP
前のページ