昆虫採集ノススメ
In the case of BAJA                                    11.Sep.2002

 これを読んでいる人の多くはクワガタ、カブトが大好きな人達であろう。俺もクワガタ、カブトが大好きで、年間数十回もの採集に出かける。年間の休みの半分くらいは採集に費やしている気がする。もちろんターゲットのメインはクワガタなんだけど、見かける昆虫はクワガタやカブトだけじゃぁない。採集時に見かける昆虫の生態や形態には非常に興味があって、好きな昆虫や初めてみる昆虫がいると、嬉しくなって見入っちゃう事もしばしば。そんな奴らの中には気に入って、ついでに採集しちゃった奴らもすくなくない。

 今回は自分が採集に行って、ついでに採集した昆虫の中で気に入っている奴をいくつか紹介してみようと思う。「なんでこんな虫?どこにでも居るじゃん!」って奴ばかりなんですが、あくまで俺がついでに採集して気に入っている虫ってことで。

 まずはこいつ。コルリの新芽採集のついでに採集したドロハマキチョッキリ(Byctiscus congener)である。こいつすんげー小さい虫(5−6mm位)なんだけど、綺麗なんでマジマジと視て見た。そしたら、なんと、かっちょいい突起が生えてるじゃん!!ってことで採集してしまった甲虫である。チョッキリについて詳しく解説してある図鑑なんか持ってないので、♂♀の判別が難しいんだろうなぁと思っていたが、実は非常に簡単で、前胸に突起があるのが♂である。どうしてわかったかって?そりゃあもちろんXXXしてるとこみちゃったからさ。拡大するとなかなかええ虫でしょ?(笑