§3.ペットボトルロケットの飛ばし方

発射台に取り付け、自転車の空気入れで、40回ほどポンピングする(タンク内は6〜7気圧になっていると思われる)。その後、発射口のチャックを指で下にずらすと、水が噴出しロケットが飛ぶ。

 うまくいけば水平到達距離は100m以上になる。
 飛ばす際、一番問題となのるは水の量である。多ければ噴出時間が長く持続し、遠くまで飛びそうな気がするが、ロケットの質量が増すので加速されにくい。また水が多ければ、その分、圧縮空気を入れる空間が小さくなるので、圧力の低下が激しく、水を噴出する力が弱くなってしまう。逆に、入れる水が少なすぎると、噴出量が少ないので十分に加速されず飛ばない。
 生徒はロケットから水を浴びながらも、何回も繰り返し発射させ、思う通りの飛距離が出たときは非常に満足する。

「§4.ペットボトルロケットの力学」へ

「目 次」へもどる


Homeへ戻る

hy9n-knk@asahi-net.or.jp金子望