ピーナッツ  09月01日(水)


今日はまた、暑かったぁ。(^.^;

いろいろ技を繰り出してくる石原都知事。
今度は東京の排ガス規制に取り組むようですね。シンポジウムか何か、開催していた様子。
特にディーゼル車に狙いをつけてるのでしょうか。さすがに運送業界から反発が起きたとのこと。
石原さんのえらいところは、逃げずにきちんと向かいあうところだと思います。
相手の反論を受け止めつつ、必要性をきちんと説く・・・これまであまり政治家がやってこなかったことでしょうか。
まぁ、業界の反発は当然といえば当然でしょうが、これからは経済効率のみを求めればいいという
ものでもないでしょうから。
自動車会社には燃費がよくて、パワーがあって、環境にも優しい。そういうクルマを是非、開発してほしいですね。(^-^)
(それによって、またさらに日本車が世界中に売れるハズ)
あ、ひょっとして現在の自動車とは全然違う乗り物が生み出されているかも〜。(^.^)

今、「ピーナッツ」(スヌーピーが主人公のコミック)がブームだそうで。
アメリカで誕生したのが1950年とか・・・もう50年近くたっているのですねぇ。
子供のころ、スヌーピーって大好きでした。(^^)
漫画も買ったし、お菓子のおまけを集めたり、ぬいぐるみも持っていましたね。
コミックは子供たちしか出てこないし、子供たちの言うことも結構シニカルだったような・・・
でも、これが「人々の心をいやす」のに役だっているとのこと。
『たれぱんだ』といい、おもしろいモノがブームになりますね、現代は。
(『たれぱんだ』は関西では受けが悪いと聞いたのですけど・・・そうなのでしょうか?)


人質  09月02日(木)


昨日、映画の日だったのですねぇ・・・SW、観に行けばよかったなぁ。

一挙に秋になったような感じですねぇ。いざ涼しくなると暑さが恋しいのかも。

ネーム、終わりました。さて、漫画描くゾォ。

キルギスでイスラム武装勢力(要はゲリラなんでしょうねぇ)に日本人が拉致されていますね。
こういう事件が起こると、「技術協力支援に行っている日本人を何故人質にとるのか?」、
このような報道がなされることが多いようです。
残念ながら、ゲリラにはこのような論法は通用しないと思います。
このことはペルーの日本大使館占拠事件の時にはっきりしています。
人質に取りやすいから取るのです。実力行使で人質解放をする心配がないから狙うのではないでしょうか。
アメリカ人やドイツ人を人質にとった場合、自分達の生命が危険になりますし。
日本と日本人には、油断がありすぎるのかもしれませんね。


ターンA  09月03日(金)


やっと週末・・・。(はぁ〜)

スター・ウォーズ、借りてきました〜。(^▽^)
観るぞぉ〜〜〜。

ターンAガンダム、だんだんはまってきたかも。
今日は、前々から気になっていたハリー中尉のグラサンの謎が解けました。(ふむぅ)
でも、いつの間にキエルお嬢様とハリー中尉、仲良くなったんでしょ?
重要な回を見逃してしまったらしいです・・・(シクン)
ローラがロランだってことも、しっかりばれているようだし。(ちょっと残念かも)
フィル大尉は声がだんだん板についてきた感じ。(小山剛志さんとはちょっとお話したことあります(^-^))
ガンダムシリーズの中ではかなり異色作品でしょう、ターンAガンダム。
これからどのように展開していくのでしょうか。楽しみです。

・・・漫画、進めなくっちゃ。(-_-;)


A NEW HOPE  09月04日(土)


『スター・ウォーズ 新たなる希望』、久しぶりに観ました。(^.^)

R2−D2がとってもかわゆい。
そういえば最初みた時に、主人公よりも誰よりも一番気に入ったのがR2−D2だったのを思い出しました。
すねてみたり、頑固だったり、甲高い電子音でいろいろおしゃべりするのが、とってもラブリー(^。^)
思わず欲しくなってしまいました。エピソード4が一番活躍しているのかなぁ。
やはり単なるリモコンではなくて、役者さんが演じているのもあるのでしょうけど・・・。
今回カットされたなかに、落っこちてあわててジェット噴射で登ってくるシーンがあったとか。残念。

あと贔屓なのは、やっぱりハン・ソロ船長ですねぇ。かっちょい〜。
ハリソン・フォードが若っかい若い。(^o^)
なんかハンが活躍する物語もあるようですけど・・・映像化は無理だろうなぁ。

アメリカのテレビで放映した物語も観たいなぁ・・・。

とにかく I Love SW なのじゃ。(^▽^)
(今も観ながらカキコしていたり)


憲法改正  09月05日(日)


あ、昨日のカキコ、両方漢字になっちゃってる。(^_^;) >名前

今日、マクドナルドの「牛なべパン」なるモノにトライ。
う〜む、ネギが入ってる・・・すき焼き風じゃ。

最近、SWのサイトをいろいろのぞいています。(^.^)
私もSWのサイト、作りたくなっちゃったりして。(ムズムズ)
でもなぁ・・・Neo Tokioの方も滞っているし・・・。

ここのところ、憲法改正が政治家の口にのぼるようになってきましたよね。
戦後50年、口にするのもタブー視されていましたが、また一歩日本も普通の国に近づいたような気がします。
戦争反対の理念自体は良しとしても、平和を唱えていれば戦争が起きないと考えるのは甘いと思います。
日本は何をしでかすか解からない国であると宣伝され続けたため、日本人自身もそう思いこんでいるかもしれませんが、
実は他の国々に比べると、ホントに人の好い国なのでは、最近、強く感じるようになりました。
まぁ、とにかく法律というのは人の生活をよりよくするためのモノであるので、
社会が発展し世の中が変化して、法律がそれにそぐわなくなった時、変えていくのは当然のこと。
今、反対論者が警戒しているのが、戦前のように日本の軍隊が暴走することのようですね。
これに関しては何故そうなったのか、きちんと検証し、手を打っておく必要があります。
軍隊は文民に統制される事、これを憲法に明記すること。これが必要でしょう。

憲法改正に関して、リンクを貼っている鈴木直人さんがコラムを書かれています。
興味のある方は、是非ご一読を。(^-^)


国を維持すること  09月06日(月)


役に立ってるなぁ、プリンター。
仕事で使うパンフの表紙づくりに活躍。(^.^)
ん〜、文字を扱うとなるとイラストレーターが欲しくなっちゃったり・・・。
(でも我慢なのじゃ(-_-;))

東ティモールで住民投票がおこなわれましたね。結果は独立派の圧勝でした。
それが原因で併合派が騒乱を起こしています。
ここにいたる経緯はよく解からないのですが、住民投票の結果が正しいとは必ずしも言えないかもしれません。
国を起こすよりは維持する方が大変な仕事だと思います。
東ティモールには何の産業があるのでしょうか。経済的に自立できないのでは国として成り立たないでしょう。
明るい未来が広がっているようにはあまり感じられないのが、正直なところです。


尊敬される仕事  09月08日(水)


今日はまた、夏日でしたねぇ。(^.^;

アクシデント続きだと、さすがに参ってきますけど・・・ん、ガンバっ!!

ここのところ、神奈川県警の不祥事が大々的に報道されていますね。
きちんとケリをつけず、自己保身を図ったような感の上層部の姿勢は責められるべきとは思いますが・・・。
一番気がかりなのは、大多数を占めるであろう、まじめな警察官の志気が落ちることです。
これだけの人数がいるのですから、ある程度、悪い輩も含まれているとは思います。
ただ、そういう人間の処分をきちんとすればよいことでしょう。
一連の報道を見ていて感じること。警察官になるような人でもモラルが低下してきていることでしょうか。
一昔前って警察官を志すような人って、正義感あふれ、誇りをもって仕事についていたのではないでしょうか。
今は「警官にでもなるか」式の考え方の人が増えたのかもしれません。
本来は人や地域の安全を守る警察官の仕事に対して、人々も尊敬の念を抱いていたハズです。
それによって、さらに警察官の志気もモラルも高まるという、善い循環があったと思うのですけど。
とにかく、多くのマジメな警察官の方々には、めげずにがんばっていただきたいです。


迅速な裁判  09月09日(木)


はぁ・・・秋はどこにいったのかなぁ。(暑〜い〜〜〜)

漫画、少しづつ進行中。(なかなか進まないけど・・・(^_^;))

全国でオウムと地域住民の対立が起きています。
なんでもオウムをターゲットにした新法を制定して、活動を規制する動きになっているようですけど。
まぁ、実際の動きを牽制することも重要ではありますが、同時に松本被告の裁判を可能な限り迅速に進め、
あれだけの凶悪犯罪を起こした事に対する有罪を確定していく必要があります。
オウムに集う人々が心のよりどころにしているのは、被告がまだ無罪であると信じていること。
実際、裁判中はあくまでも「容疑者」にすぎないわけです。(上の人間はこの状況をフルに利用しているのでしょう)
社会的に罪を、目に見える形にする必要があると思います。それも一刻も早く。
日本の裁判はとにかく時間がかかりすぎます。人的にも制度的にも大幅な手直しがいるのではないでしょうか。


『池袋モンパルナス』  09月16日(木)


なんか昨日の夜からVAIO君の調子がおかしい様子。うまくネットにつなげなくなってる…。
そんなこんなで久方ぶりにG3でのカキコと相成りました。

昨日はお芝居を観に、池袋の東京芸術劇場に行きました。
劇団銅鑼公演『池袋モンパルナス』という題名です。
舞台は第2次世界対戦前くらいからの池袋界隈。ここに集った若き画家達の物語でした。
戦争について普段考える時、軍人の立場、あるいは一般市民の目を通しての戦争って感じになりますけど、
このお芝居を観て、芸術家の目を通してみるやり方もあるんだなぁ、と新鮮に感じました。
悲しいお話ではあるのですけど、最後まで楽しんで観れました。(^^)
同時に、お芝居に出てきた画家達の作品の展示もあって、興味深かったです。

『池袋モンパルナス』では音楽を、リンクしている飯塚浩一さんが担当しています。
池袋ばかりでなく各地での公演の案内もありますので、興味のある方は是非、飯塚さんのHPを覗いてみてくださいませ。(^▽^)
(サントラCDもあります。私は「キキの歌」が好きだったり)


せっかくのお休みが…  09月16日(木)


昨日の夜からインターネットへの接続が上手くいかなくなり、朝からてんてこ舞い。

VAIOノートのみならず、電話やMacの調子までおかしくなり、一度接続を切るとつながらなくなったり、
試しにつないだ時報が受話器を置いてもつながったままになったり…
さすがにつながったまま状態で何時間も放置するとまずいので、
午前6時前だというのにNTTに問い合わせてみたりしていました。(^ー^;
(でも、ちゃんと対応してくださる方がいらしたのには、感心しました。
いろいろ考えてくださって、係りの方、どうもありがとうございました)

結局、回線には異常がなく、つなぎかえたり装置を新しくしてみたり…(すごいタコ足回線だったり)
VAIO君に異常があるらしいのがはっきりするのにお昼過ぎまでかかり、
それからまた、サポートに連絡をとりながらいろいろ試し、最終的には完全にHDを初期化する状況にまでいきました。
(win用のバックアップの装置がないため、いろんなモノや設定がパアになってしまいました(T-T))
でも…治りませんでした。(シクン)
そんなこんなでVAIO君は明日、緊急入院することと相成りました。
今日、日記をアップする予定だったのに…。(こっちのファイルはWinなのです)

あちこち電話して思ったこと。
対応する係員が一生懸命に対応しているかどうか、声の調子ですぐに解るものですねぇ。
他人のふり見て我がふり直せ。自分も苦情対応をすることが多いので、心しなくてはいけないなと思いました。
(朝早くから親切に対応してくださった立川のNTT方、ホントにありがとうございました)

年休がたくさん余っているので、せっかく取った休暇だったのに…
でも休みだったからかえって助かったのかもしれない、と自分を慰めておこうっと。


五輪と東ティモール  09月17日(金)


先ほどVAIO君、入院しました。(SONYのサポートだと取りに来てくれるのがありがたいですね(^^))

疲れていたり、漫画描きにいそしんでいる間に大分、世の中に動きが合った様子。

東ティモール…国連軍介入ですか。またまた日本は何の貢献もできないまま終わるのか。
言い訳をして自分の手を動かすことを厭う人間が、尊敬されることはありません。
これは国に関しても同じでしょう。湾岸戦争の時の二の舞いになりそうな気配。
よくない傾向です。

オリンピックの野球の予選、日本はきっちりと本選出場を決めましたね。(^^)
さっすが、松坂君。13Kですか。
韓国とかでも人気あるのですねぇ。すごいフィーバーぶり。
日本は気楽にやっていいと思いますね。なんせ韓国や台湾は大量のプロ選手を投入し、
なおかつプロリーグはお休みにするっていうのですから。
こういうところ、やっぱり国力の差というか余裕があるかどうかって感じですね。
日本の場合、国の威信にかけてやる必要もないし。
日本選手団には、余裕を持って、楽しんで、なおかつ勝利してきて欲しいですね。
古田さんなんか五輪経験者だから、ホント、余裕かもね。


3Dとアニメ  09月18日(土)


あらら…日本、韓国に負けちゃったようですねぇ。>野球
伊達にプロ選手を集めているわけではない、ってことかな?

スター・ウォ−ズ、ついに1位の座から転落かぁ。(1位はマトリックス)
今日、『帝国の逆襲』を借りてきました。(^^)
これから観ま〜す。

最近のアニメ、単なるCGを導入するばかりでなく、3Dを導入する作品が増えていますね。
ロボットモノなどでは合体シーンなどに使われていますけど…なんかそこだけ浮いちゃっている感じがします。
でも『青の6号』など、作品全体に3Dを使用しているアニメもだんだん出てきた様子。
この前、放映開始した『ゾイド』なんかは、かなり自然な印象を受けました。(キャラクターは好みじゃないのですけど)
で〜も…この夏観た、エピソード1。これは「やられた!」と思いました。日本のアニメもまだまだだなって。
今、上映しているマトリックスですけど、これもすごいらしいですね。
ただこの作品の監督さんは日本のアニメの大ファンのようで、『アキラ』『甲殻機動隊』『北斗の拳』などがお好みとか。日本製アニメをハリウッドで表現するとこうなるのですねぇ。おもしろ〜い。
両方で影響しあっているのですねぇ。(^^)
ん〜、マトリックス、どうしようかなぁ…。


日本も普通の国になってきましたね  09月19日(日)


なんとなく部屋がごちゃごちゃしてきた感じ。(^_^;
少し、整理する方法、考えなくっちゃ。(大量の本がネックかにゃあ〜)

 『帝国の逆襲』、久しぶりに観ました。(^▽^)
エピソード1の後にみると、ヨ−ダがとってもお茶目〜。
30年であんなに性格が変わっちゃうもの?(900歳位ですよねぇ、確か)
よし、またみるぞっ。

東ティモールへの多国籍軍派遣が決まり、このままでは日本は不参加で
またまた世界中から非難されるのではと心配しましたが、
どうやら日本もPKF凍結解除が確実になりそうな様子。
なんせ、あの民主党が前向き姿勢を見せ始めたのですから。
とりあえずやれやれ、といったところでしょうか。(^^)

ハッカー(正確にはクラッカーかな)対策新法も制定されそう。
来年1月の通常国会に法案が提出される予定とか。

うんうん、去年あたりから着実に世の中が動き出しているのを感じますね。
(まぁ、教育問題などなかなか進展せず、かえって悪くなっている感の分野もありますけど)


総裁選  09月20日(月)


自民党総裁選と民主党党首選…
2つの日本を代表する政党のトップの選出がされようとしていますね。
それぞれ3人づつ候補者を立てての争いが展開されています。
これを茶番とみる人も多いかもしれません。街頭インタビューでも、
「どうせ、誰がなってもかわらない」
そのように答える人の姿が目立っていました。(というか、そういうモノしか放映しないのかも)
でも、ホントにそうなのでしょうか?
ちょっと前のことを思い出すと、自民党の総裁候補者がテレビに相次いで出演して(しかも現役の総理大臣がです!)
持論を述べ、意見を戦わせるなんて…そのことだけでも驚きです。
昨日(19日)の放送をみている限りでは、小渕総理有利って感じでしょうか。
さてさて、どうなりますことやら。(^^)


人災と天災と  09月21日(火)


すっかり夜中。(^_^;… 最近、先に寝てから活動しているかも
(でも、まだ眠〜い)

今日(もう昨日ですけど)はすご〜い大雨。
一番ひどいときに用事で外に出たのですけど、雨が痛い感じ。
とにかくすごかったです。ホント、今年の天気は「ほどほど」ということを忘れてしまったかの様。

異常気象といえば海外でも、アメリカで超大型台風が発生したりとかしていますけど、
近所の台湾でもM7クラスの地震が発生していますね。
何時間か前に聞いたニュースで死者千人ですから、最終的には、またトルコのように
1万人単位の犠牲者、ってことになるかもしれません。
(まだまだ地球全体が揺れているって感じますね)

今年の初頭からはコソヴォ問題、そしてまた東ティモール問題と、こらからしばらくの間
人類の課題になるであろう民族問題が噴出しています。
(東 ティモールの方は多国籍軍の派遣で、おさまってくれるといいのですけど…)
平和な日本にいるとあまり実感できませんが…
天災、人災…ありとあらゆる災害に見舞われている、ここ数年のような気がします。
(そしてきな臭いところの一つとして、この極東地域があげられるでしょう)
人は、智慧を絞らなくてはいけないのではないでしょうか。


病院船  09月22日(水)


最近、部屋がものすごく乱雑になってきたので、少しづつ模様替えをしていたり。(^^)
無印良品などでファブリックを物色しています。
本棚とかを移動するのはなかなか出来ませんけど、もうちょっとコンパクトにまとめたいなぁ。

ニュースで台湾の様子が報道されているのを見ました。
震源地近く、山岳地帯の中継をみたのですけど…すさまじいモノですね。
乱開発された後でもあるかのように、表層の山林ごと崩れ落ちて山肌が露出してしまって。
痛々しい限りです。阪神大震災の時より、被害が大きいかも…。

現地では寝ずの復旧作業が続けられています。ですが道路が寸断されてしまっているため、
なかなかはかどらない様子。こうなると、移動・輸送手段にはヘリコプターがかかせないでしょうね。
多くの負傷者を病院に運ぶのも、収容するのにも困っているのが分かりました。
阪神大震災の時に、日本政府の懐刀ともいうべき人物、瀬島龍三氏が政府に進言したにもかかわらず
予算が無いだだなんだとイチャモンつけられて実現しなかった方法を思い出しました。
大型客船を負傷者の収容施設として台湾の近くに派遣することです。もちろん、医者も看護婦もきちんと乗船させてです。
被災地では病院自体が被害にあっています。十分な治療もできないでしょう。
大型客船ならヘリコプターも離発着可能でしょうし、前の震災時に日本ではトリアージ(っていいましたっけ?)
の方法とかも整備されたハズ。なんといっても日本から近距離です。
親日国である台湾のために、もっと日本が役にたてるといいと思います。


消臭グッズ  09月23日(木)


VAIO君が、今日の夕方、退院してきました。(^^)
17日に入院して、1週間たらず。なかなかどうして、ソニーのサポート体制はしっかりしていますね。
一人がち状況も分かるなぁ。とっても助かりましたもの。(取りにきてくれたし)
今回はモデムが不調だったよう。
去年、G3君が入院した時のことを思い出しました。
HDとりかえだけなのに、えっちらおっちら持っていったのに加え、1ヶ月近く入院してしまいました。
(その間にVAIO君が活躍してくれたわけです(^^))
今もこんな状況なのでしょうか、Appleは。

今日、テレビの特集で『おやじ臭』についてやっているのを見ました。
なんでも人間、40才を超えると出てくるにおいだそうで、ノネナールという物質だそうです。
最近、この臭いを消す、グッズが発売になって話題を呼んでいるのだとか。
女性キャスターの感想では、ノネナール はおじいちゃんの匂いだそうで、懐かしい匂いだとのこと。
なんでこんなに目の敵にされるかといえば、父親の匂いを子供の頃にかぐ機会がないからだとの意見がありました。
家庭をかえりみなかった代償を、こんな形で払わされているのかもしれませんね。
(ただ、高齢化社会では老人臭というのはかなり問題になるとのこと。今回の消臭グッズ、朗報かもしれません)


再選  09月24日(金)


最近、部屋の整理だなんだに追われて、読書量が落ちているかも。(^_^;
読書しなくなると、それとともに頭も不活化していくような気がします。よくない傾向。
お部屋改造計画はしばらく続きそう。押し入れ用グッズがくるのはまだまだ先の話だし。
もっとコンパクトにしたい…もっと、いい方法ないか、頭を悩ませていま〜す。

日本のマスコミが台湾の地震の話題一色の間に、自民党の総裁選がありましたねぇ。
今回は自自公路線に対し、批判が集中していましたが…。
竹村健一さんとかに釘をさされているにもかかわらず、某テレビ局の論調も他とあまり変わらないよう。
小渕さんが首相になって世の中がどう動いたかとか、きちんとした評価がなされていないような感じです。
評価すべきところは評価した上での批判なら、前向きな意見だとは思うのですけど。
まぁ、とにかく 小渕首相が再選されました。見ている人はちゃんと見ているハズですので、
これからも頑張っていただきたいです。(^^)


ビデオ、ゲットっ!!  09月26日(日)


やっとVAIO君、復活。ですけど、なんか辞書機能がおかしくなってしまったかも・・・。
もう一度、インストールしなおさなくちゃけないのかなぁ・・・。

東ティモール・・・なんか泥沼化しそうな様子。
今回、オーストラリア軍が中心になって多国籍軍を構成しているようですが、ねらいは何なのかなぁ・・・。
(聞いた気がするけど、忘れてしまいました(^_^;))
なんか今回の暴動のきっかけとなった、住民投票・・・日本が中心となって協力したようです。
こうなると後味が悪いですよねぇ。

昨日はオフ会でした。(^^)
新橋の中華屋さんに行ったのですが、なんか妖しい裏路地にお店があっておもしろかったです。
料理もなかなかおいしかったし、デザートの杏仁豆腐がサービスなのが嬉しかったです。
話題は・・・〆切のこと(笑)、健康診断のこと、PCのこと、という具合に真面目なことから始まりました。
ですが、そこは脚本家さんがいらっしゃるせいでしょうか、映画のこと、映画館のこと、ホームシアターのこと、
LDのこと、DVDのこと、昔手がけた作品のこと(^O^)等々・・・いろいろ熱く語ってもらえました。
(私はあんまり詳しくないので、そこら辺は聞いてるだけでしたけど〜(^^ゞ)
京都から電話で参加した女神様(^.^)もいて、楽しいひとときでした。
前々から観たいと思っていた「就職戦線異状なし」も、貸してもらっちゃいました。
この作品で脚本を書いた福田卓郎さんが、パッケージにサインしていたのですけど・・・
絶っ〜対、本人が書いたとは思えないサイン・・・(-_-;) (卓郎さんってば)
あ、「恥ずかしいビデオ」を観る会も是非やってくださいな。大きなスクリーンでっ!
(言葉だけみていると、とっても妖しいかも・・・)


経済なお勉強(^.^)  09月27日(月)


大分さぼっていましたが・・・本日のひとことコーナーを更新いたしました。(^^)
最初、VAIO君だけで済まそうとしたら・・・文字化けしまくるしまくる。(^_^;)
なんやかんやでG3で調整しながら、更新完了しました。
やっぱり、落ち着いてやらないといけませんね、HPのメンテはっ。

政治・経済な漫画や文章(?)を書いている私ですが、どちらかと言えば、政治の方に偏っていたかもしれません。
(知り合いに指摘されましたし・・・^^;)
でもこれからは、少し経済の方の勉強に力を入れようと思っていますので、お金の話とかが増えるかも。(笑)
読む本も変わるかなぁ・・・う〜ん、でも日下公人さんや長谷川慶太郎さんはもともと経済にも強い人だなぁ。
結局、あんまり変わらなかったりして。(~_~;)

今日は長谷川慶太郎さんの「国家頭脳を持っているか」を手に入れてきました。
これから読むぞぉ。(^O^) 何か思うところがありましたら、ポイントなぞ紹介したいと考えています。


いろいろな危機管理  09月28日(火)


今日も暑かった・・・。(-.-)
もう9月も終わりだというのに、30℃近くまで上がるとは・・・(東京近辺のはなし)
ただ湿度が低かったようで、屋内では過ごしやすかったですけど。

7月にハイジャック犯が機長を刺し殺す、という痛ましい事件がおこりましたよね。
これを受けて、羽田空港の警備体制が見直された様子。
昇降客が逆流しないように防止装置をとりつけたとか。(防犯カメラを増やしたりとか)

また、この間の台風のとき、九州では高潮によって何人もの犠牲者が出ました。
同じような地形でありながら、死者のでた地域とそうでない地域とに明暗が分かれました。
やはり普段から、高潮の被害を想定していた町は無事だったようです。
今回の件を受けて、政府では全国調査に乗り出す様子です。

それぞれの事件・事故・・・指摘されながら、実際に体験し被害が出てみないと、人って変われないモノなのかもしれません。
いろいろ改革しようとすると、普通は現状肯定派が勝ってしまうのでしょう。
これを打破するような強力なリーダーシップを持った人間は、日本では珍しいし周囲の人々に歓迎されない傾向があるようです。
まぁ、現実がそうであるなら、自分の身は自分で守るように努力しないといけないのでしょうねぇ。(・_・)


『国家頭脳を持っているか』  09月30日(木)


すっかり真夜中。疲れたので先に一寝入りしてからカキコしてます。(^-^)

長谷川慶太郎さんの「国家頭脳を持っているか」、読み終わりました。
あいかわらず近未来社会を見通す、するどい目をお持ちのよう。
この本では現在の日本の社会システムの問題点と、これからどういう所を変えていったらよいのか、
諸外国の例をあげたりしながら、具体的に判りやすいように説明されています。
今回は地方自治がお話のポイントになっているかも。石原都知事のことも評価されていましたね。(^.^)
長谷川さんの予測、4〜5年くらいたってから本を読み返すと、かなり当たってるところがすごいです。
この本の予測もかなりいい線いくのでは、そう感じています。



【トップページへ】

【本日のひとこと目次へ】

【目次へ】