努力のプロセスに価値がある 05月02日(日)

昨日は東京ドームのイベントに参加してきました。「御茶漬海苔の妖怪パノラマランド」というものですが・・・。
御茶漬海苔さんはホラー漫画家さんで、ほとんど読まない私でも、それなりに読んでますねぇ。一番はじめに読んだ作品の生原稿のラスト3Pが展示されていました。(エグイです(^^;)
ん〜、イベント自体ははっきりいって子供だましのような感じでしたが、ネット仲間といろいろ話ができて、そちらの方が楽しかったです。(^^)今回は神田森莉センセ御一行・・・かな。何人も漫画家さんが来ていましたね。神田さんがファンの色紙にサインしているのを目撃して、「ああ、プロなんだなぁ」と実感。
(全然、サインを求めない私達っていったい・・・(^^;)

さて、少しまじめに・・・。
産経新聞と雑誌リバティに、上智大学の渡部昇一先生に関する文章が掲載されているのを読みました。

産経の方は5月1日付正論、「コレクション専科の図書館を」という題名で述べられていました。
渡部先生はものすごい蔵書のコレクターとして有名ですが(ほとんどマニアかも・・・)以前から、日本の大学の図書館に貴重なコレクションがダンボール箱に入れられたまま放置されている、と、この現状を憂えていらっしゃいました。
提案されたのは、問題はスペースなのだから地価の安い地方自治体で「コレクションを受け入れる巨大図書館」を作ること。そうですよねぇ、現在日本で埋もれている蔵書をきちんと整理するだけで、文化大国として体裁が整うかもしれませんねぇ。(すごくあるらしいですし)

リバティの方には、「努力のプロセスに価値がある」という題名でした。
渡部先生はハイエク教授とも個人的にお知り合いで、その経緯もあってでしょうか、早い時期から「隷属への道」を理解され、ファシズムと共産主義は根っこが同じモノであり、努力することを無視した結果平等主義は、社会が衰退するもとだと警告されてきました。
今回の記事では現在の教育の問題点も上げられており、「自助努力の精神が必要」と説かれていました。最後の方で述べられていた「努力していると天の一角からロープが下りてくる」・・・とても味わい深い言葉です。いろいろご苦労されてきたのでしょうけど、人生の成功者でいらっしゃる渡部先生の、おそらく体験から出てきたお言葉です。かみしめたいと思います。

あ〜あ、それにしても、ついこの間まで週に一回は「新世紀歓談」で渡部先生のお話が聞けたのに・・・。
まだまだ隠居されないで、どんどん歯に絹を着せぬお言葉、受けたまわりたいです。



捕虜釈放 05月03日(月)

漫画、描いています。(連休中に上がるだろうか・・・(^^;)

「名探偵コナン」のOP、B'zの歌になりましたね。ちょっと嬉しいかも。コナンのベストアルバム集でもでないかなぁ・・・。(無理だろうなぁ)
コソヴォ情勢、米軍の捕虜が釈放されましたね。できればこれをきっかけに良い方向に展開して欲しいのですが・・・。
どうやらそうもいかないようです、NATO軍は攻撃を続行する構えですし・・・。この件に関してはホントに日本は無力ですよね。悲しくなってしまいます。
アルバニアでは、コソヴォ難民に対して警察が発砲する事態になっているようです。長期化すればますます悲惨な事になりそうです。
双方の大統領には、早期解決をお願いしたいです。



10代のパワー 05月04日(火)

やっとペン入れ完了。さあて、仕上げだ。(フア〜ッ)

スターウォーズ・エピソード1、だんだん内容が明かされてきましたね。ん〜、あのかわいい子がダースベイダーになるのかぁ・・・。隣の若いのがオビ・ワンかな?うーん、ヨーダの頭に毛が・・・。
とにかく夏の公開が楽しみです。(^^)

今日はお休みだったので珍しく、朝のワイドショーを見ました。
宇多田ヒカル、松坂大輔、鈴木あみ・・・と今大活躍中の10代の特集を組んでいましたね。ホントにパワフルな子達です。見ていて気持ちいいですよね。みんな天才、といっていいのかもしれませんね。
ん〜、やっと日本も天才が活躍できる国になったのかなぁ。10年位前だったら、芽が出なかったかもしれませんね。出る杭は打たれる・・・って感じで。
よいことよいこと。(^^)
あとは・・・生粋の日本人に限らず、才能のある人がどんどん来てくれて、思いっきり活躍してくれる、そんな素敵な国になっていくと良いなぁ。



アニメづくし2(かな?) 05月05日(水)

突貫作業で今朝方、漫画の方、アップできました〜。(ハァハァ・・・)
あと、日記の方も更新しなくちゃ。(さぼってるし)

子供の日特集、とのことでビデオ屋さんでアニメビデオを55円でレンタルしてました。・・・ので、ついつい何本も借りてしまった。(もう休み終わりだというのに(^^;)
先ほど「VIRUS]見終わりました。う〜ん、難しい話だ・・・。この脚本を書かれた金子二郎(今は弦二郎)さんによると、「大人のガッチャマン」なのだそうでんー、そうなのかなぁ?最初は絵柄に慣れなかったのですけど、まぁ、最後まで見ました。
今は真夜中にアニメ枠があるから、一昔前ではやれなかったような作品を放映していますよねぇ。そういえば「マスターキートン」もやってたなぁ。ビデオまだかな?
さぁ、次は「カードキャプターさくら」に挑戦だ!(弦二郎ワールドを押さえようっと(^^)

スタジオジブリの次回作「ホーホケキョ となりの山田君」の特集をテレビで見ました。なんと、オールCGなんですねぇ、驚き。(@o@) なんのソフト使ってるんでしょう?やっぱりシリコングラフィックス社の製品かなぁ?しかも水彩感覚の作品になるという話だったので、それにも驚き。
ん〜、どうなんでしょう、成功するのかなぁ。見に行くかなぁ、まだ未定です。



それぞれの立場 05月06日(木)

あ〜、遅くなっちゃった・・・。(疲れたぁ)

毎年ゴールデンウィークの時期には、国会議員の方々が外国に行かれますよねぇ。民主党の菅代表が中国の江沢民主席と会談してきたようですが・・・
またまた「共通の歴史認識作りを目指し、有効な日中関係を築く」とかあちらで話してきたようですね。やれやれです。
そもそも物事というものは時代や立場によって、その意味合いが変化してくるものです。それぞれの国には、それぞれの立場というものがあるのですから、共通の歴史認識なんてナンセンスです。一方にとっての利益が、相手側の不利益になる場合は多多ありますし。わざわざ自分達の手足をしばるようなことを軽々しく口にしてくるとは・・・。
相手がかなりしたたかであることを、菅代表は分かっているのでしょうか。いいように相手の宣伝材料にされることのないよう、お願いしたいですねぇ。



ODA 05月07日(金)

今日は歓送迎会第二弾でした。ちょっとしんどい、食べ過ぎでしょうか。

石原都知事、いろいろ動き出しているようですね。(^^)
反対派の声のほうがどうしても大きくなるので見えづらいのですが、石原氏は結構、あちこちに友人がいるようですね。案外、やるかもしれません。期待しますね。

日本政府が対中ODA援助を見直す方に動きそうですね。今まで日本はものすごい額の援助を中国に対しておこなってきたし、現に今もおこなっているわけですが、中国の国民はその事実を知らないし、したがって当然、感謝もなにもされないわけですよね。
ん〜、世界中みればもっともっと日本に好意的で、実際、日本の援助がものすごく役に立つ国があるのではないかとも思いますし。
いくら援助してもそれによって、本来インフラ整備に回されるハズのお金が軍備拡張に、回されるのでは、日本のみならずアジアの他諸国のためにもなりません。
どうせ援助をおこなうのなら、日本のためになり、かつ他の国々のためになるようにやって欲しいですよねぇ。



雑感 05月08日(土)

ん〜、スターウォーズ・エピソード1。また新しい映像を観れました。(ワクワク)
今度の悪役、ダース・・・なんていう名前だったかなぁ?歌舞伎役者みたい。
今回はルークとレイア姫のお母さんも出てくるとの事。ますます楽しみ〜。
どういうストーリー展開になるのでしょうねぇ。

今、白雪姫を見ていたり。やっぱり「ハイホー」がいいですねぇ。あの小人たちってドワーフなんでしょうねぇ。宝石の採掘作業していたし。

また新しい本を読んでいます。日下公人さんの「一問に百答」という題名です。この方の発想の豊かさとユニークさには、いつも圧倒されます。まだ読み始めたばかりですが、今回はどんなアイデアが飛び出すか楽しみです。少し前に手に入れた「隷属への道」・・・かなりヘビーな本なので、なかなか進まないです。でも、サッチャー女史がバイブルとし、渡部昇一先生が推奨される本です。
絶対、読破するぞ!(和訳本ですしね)



外交センス 05月09日(日)

近所の藤棚に、フジの花がきれいに咲いていました。(雅やかですねぇ)

すっかり夏っぽくなりました。早く冬物、片付けなくっちゃ。

コソヴォ情勢、またまた困った事態になっていますね。よりにもよって中国大使館を誤爆するとは・・・。どういうことなんでしょう。兵器補給施設と間違えるとは。今はコンピュータを使った情報戦の時代でしょうから、誰かが故意に誤った情報を入れることもあるかもしれませんし、単純ミスかもしれません。(後者なら非常に問題ですけど)
真相は藪の中、というところでしょうが、中国がこの状況を最大限に利用してくることは確実です。アメリカ、ヨーロッパ、中国、ロシア・・・それぞれの思惑がぶつかり合うことになるでしょう。また、解決への道が遠ざかったのでしょうか?(ふぅ・・・)

今日、サンデープロジェクトに高村外相が出演されていました。
田原氏の「日本がイニシアティブをとって、コソヴォ問題解決にあたるべきではないのか?」という質問を受けて、「なんの問題でも関与できるわけではない。問題を解決することが目的なのだから、有効な解決手段をもって事にあたらなくてはならない。」こんな感じで答えていました。
当然ですね。外交というのは普段からの積み重ねが大事なのですから。全然付き合いの無い相手からいきなり、こうしろああしろと言われてハイハイと従う人間はいないと思いますし。その良い例が日露戦争時の明治政府ですね。
たくさんありますが、例えば開戦前からアメリカに、ルーズベルト大統領の学友であった金子堅太郎氏を派遣し、講和の準備をさせていたわけで、きちんと解決する手段ももたずにイニシアティブをとろうとしても、後で無責任と言われるだけでしょう。
日本はやれることをきちんとやるべきです。どちらを支持するか旗色を鮮明にするだけでも違うと思うのです。態度をはっきりさせないと、後で敵方に見られても文句は言えませんしね。
明治時代の外交センスを、日本政府には早く取り戻してほしいものです。



横田基地 05月10日(月)

ごたごたが一つ片付いたと思うと、またやってくる。たまには落ち着いた生活したいなぁ。(フゥ・・・)

石原都知事がやろうとしていることに、横田基地の軍民共用化がありますが、今日の産経新聞での江藤淳氏の指摘を読むまで、その理由に気がついていませんでした。
日本列島の中心部を横断する空域が、米軍の占領下におかれているため。つまり、この横田基地の管理する空域を日本の飛行機が原則勝手に飛べない決まりになっている、この事実をよく知っていたからだ。そう江藤氏はのべておられました。
21世紀の東京の繁栄のための第3空港を求めるのが目的なのだと・・・。石原氏を極右扱いし敬遠する人もいるようですが、どうしてどうして。
うん、新都知事、応援したいです。(^^)



心に余裕 05月11日(火)

天気予報、大外れ!雷までなっちゃって・・・。

仕事の行きかえりによく通る道沿いに、きれいなバラを咲かせているお宅がありました。ほんとに、そのお宅の塀いっぱいに一斉に咲きみだれていましたねぇ。今がまさに見頃ってかんじで、やや抑えた色合いの紅いバラが美しかったです。みんなとても楽しそうにみえました。明日は近くで見てみようっと。(^^)

少し前に研修で、接遇について勉強しました。講義中にトラブルの話しが出てきたのですが、トラブルってほとんどが感情のこじれから発生していることが多いとのことでした。特に日本人って、相手が自分のことをわかっている、そういうある種の甘えがあるため、きちんと意思を伝えて理解し合おうとする前に気分を害してしまい、ケンカになってしまいがちのようです。仕事柄、トラブルの仲介役になったり、自身がトラブルを抱えたりすることが多いのですが、このことを痛感しますね。
「察する」ことを美徳としてきた日本の文化の影響もあるのでしょうが、人々の心に、余裕がなくなっていることが一番の原因のような気がします。妙に自尊心が強く、挫折経験も少なく、打たれ弱くなっているのでしょうか?
人が10人いれば、10通りの考え方感じ方があると思っていれば、そんなに傷つかないですよね、きっと。さらに自分をしっかり持っていれば、いちいち動揺することもないでしょう。
たいていの事は笑い飛ばせるような、そんな余裕を持ちたいものです。



AIVO 05月12日(水)

今日は暑かったです。出る仕事がきつくなってきました。(ふい〜)

昨日気がついた薔薇。今日は近くで眺めてみました。(^^)ん〜、絵と一緒でちょっと離れるのがいいのかなぁ。でも、好い色。

昨日のテレビでも、今朝の新聞でもニュースでも、話題になっていましたが、「AIVO(アイボ)」という自立型エンターテインメント・ロボット・・・要はロボット犬ですけど、ソニーが一体25万円でインターネットを通じて限定販売するとのことですね。
ん〜、高いのか安いのか・・・まぁ、血統書つきのワンちゃんがこれくらいはしますから、ペットとして考えれば、そこそこなのかもしれませんね。動きはテレビで見ましたが、思ったよりスムーズな動き。独り遊びもするし、表情も変化するし、じぶん好みの性格に設定できるとのこと。どうなんでしょう。こういうのって普及するものなのかなぁ?私としてはワンちゃんなら、きちんと生身の犬が飼いたいですねぇ。 (大抵の種類は好きですけど、フレンチブルがプリティ(^^)
あくまでもペットというよりは、おもちゃって感じ。R2D2みたいなロボットなら欲しいんだけどなぁ・・・。



お勉強 05月13日(木)

去年、すごく慌しい職場に異動してから、以前のように勉強していないと少し反省。
前はきちんと一日のうちに読書の時間も取っていたし、それなりにPCの勉強もしていたのに。絵もあまり描かなくなっているのかも・・・。
まず読書。私にとって頭を活性化させる一番の手段はこれです。(^^)新刊ももちろん読むつもりだし、今手元にある本も読み返していかなくちゃね。好い本は読むたびにイメージが違ってくるモノですし。
コンピュータの勉強はCGと絡めるのが早そうだし、おもしろそう。せっかくインターネットというツールがあるのだから、あちこちで勉強させてもらおうかと思っています。とりあえず、今日は実践しました。(^^)
ん、がんばって続けようっと。



日本の機関車 05月14日(金)

今、『踊る大捜査線』みながらカキコしています。
「自分のやりたいようにやりたいならエラクなれ」、かぁ。一面の真理をついていますね。
でも青島刑事のように、自分がエラクなって欲しい人のために働くっていうのも、なかなかやりがいあるかもしれませんね。(そういう人にめぐり合えるかって問題はありますけど)
毎週、竹村健一さんのHPをのぞいているのですが、今週は「東京を日本の機関車に」というコメントがアップされていました。
竹村健一さんは、規制概念にとらわれない自由な発想、各界に友人知人も多く幅広い情報網をお持ちの方です。物を考えるとき、いつも参考にさせてもらっています。
今回は石原都知事に関するお話でしたが、横田基地の共同使用等、石原氏の政策を評価されておられました。
「氏の公約は世界の流れを的確に捉えた、21世紀の日本に影響を与えるものばかり」
とのことです。私が夢見ているものとクロスするところ、とても大きいような気がします。石原氏には最後までがんばって欲しいです。



メン イン ブラック 05月15日(土)

犬型ロボットAIBOくん、今日テレビで紹介していましたね。結構かわいい。ちょっと欲しくなったなぁ。(前のカキコ、つづり間違ってますね(^^;)

今日は『Men in Black』を観ました。(^-^)
ウィル・スミス、なかなか素敵でした。(デンゼル・ワシントンも渋くて好きなんですけど)
ん〜、ゴキブリエイリアン、気持ち悪すぎ。Xファイルのコメディー版かも。いや、Visiterのコメディー版かな?まぁ、内容としては地球人の中にひそかにエイリアン達が入りこんでいる、という設定ですけど、アメリカならありえるかも・・・。移民も多いし、いろんな意味で人の出入りも多いから。日本みたいに戸籍等、しっかりしている国よりはずっと侵入しやすいでしょうねぇ。あの映画の設定みたいに、一部上層部の人間だけがその事実を把握していることもありえるかな?まぁ、宇宙空間を航行できる技術を持つ種族なら、地球人よりずっと高度な科学文明を持っているでしょうし、その技術は魅力的でしょうから。



自然権 05月16日(日)

松阪くん、イチローと初対決。結果は・・・やった、三勝目、エライ!
野茂くんも大リーグにカムバックしたし、よかったよかった。(^o^)

今日はスピルバーグの「アミスタッド」を観ました。
奴隷制度、人権問題、自由とは・・・重いテーマを追求した作品でした。最後、必ずしもハッピーエンドとはいえませんでしたが、心にズシッときましたね。実話に基づいているのでしたっけ?観終わって、アメリカという国の多様性が印象に残りました。
アメリカ合衆国という国の成立過程は、必ずしも幸福なものではありません。さまざまな問題を抱えていたし、今でもそうでしょう。
ですが、問題が起こればそれを解決すべく、人々は闘ってきたのでしょう。そこには私たち日本人には想像もできないような苦労が多くあったハズです。今、さまざまな問題が起きています。でもきっと、それを乗り越えるべく人々が立ち向かうのだろうと思います。(それを期待しています)

今日はコソヴォ問題に関して、二人の識者の意見をうかがうことができました。竹村健一さんと岡崎久彦さんです。

竹村さんは「報道2001」の中でこの問題を討論していたときに、中国大使館の誤爆に議論が集中していたのですが、それは枝の話しだと指摘された上で、「いろいろな理由があるだろうが、あのような形で、国が人々を殺してもいいのか、それを考える必要がある」そんなことを述べられていました。今回のNATO軍の空爆・・・、どちらが正しいとは判断できないでしょう。双方の正義がぶつかり合っているのですから。

岡崎さんは「サンデープロジェクト」の中で中国人の大学教授と討論されていました。今回のコソヴォ問題に関して、国連の役割とか国連決議の必要性だとか、相手が訴えるのに対し、
「今回の問題は国連憲章や各国の憲法などの成立以前からある権利、自然権に関する問題である。」
そう指摘されていました。民族浄化の名の元に行われている殺戮行為を許すのか否か。そういう事なのだそうです。NATO加盟国の各首脳部は「ミロシェビッチ大統領は悪い奴である」という共通認識を持っているのだそうで、大統領の目的はセルビア人以外の人間をすべて追い出すこと、そう述べられました。私自身、あまりユーゴについては詳しくないのですが、この方の国際情勢に関する目は確かだと思っています。残念ながら、問題解決はまだまだ先のようです。

あと、長島昭久さんがゴールデンウィーク中の活躍ぶりをワシントンリポートでアップされました。コソヴォ、ガイドライン等、読み応えたっぷりです。今日はすでにいっぱい書いてしまったので、また明日にでも要点を紹介しま〜す。



でっかい夢を語る 05月17日(月)

つい、聴き入ってしまう名探偵コナンの新OP。なんだかんだ言っても、結構B‘z好きだったり。

昨日ちょっとカキコした通り、長島昭久さんのリポートを紹介。内容は盛りだくさんなのですが、印象に残った部分があります。日米ガイドラインの実効化がなにをもたらすか、というところです。全国で有事の際には民間施設を米軍に提供することになれば、現在沖縄にばかり片寄っている基地負担を全国で負担することになり、また沖縄の基地縮小にもつながるので、沖縄県民にとってはグッドニュースである、ということ。
あと、これは石原都知事の公約に絡んでくることですが、ガイドラインの実効化が、米軍基地の官民、日米共有化を促進し、そしてガイドラインを実行化するためには、有事法をきちんと整備しておくことが必要不可欠なのだそうです。いざ事が起こったときの日本の施設の使用が当てにならないからです。
ま、日本っていう国では何かやろうとすると、すぐいちゃもんをつける団体が出没しますが、メリットとデメリット、どちらが大きいか。石原都知事にはマスコミを多いに活用して、宣伝していただきたいですねぇ。(でっかい夢、明るい未来像を、力強い言葉で語って頂きたいです)



税金をおさめる楽しみ 05月18日(火)

あれ?「KAIKANフレーズ」ってアニメ、なんだなんだ?
OP、Grayの曲だろうか、ひょっとして。(%_%?BR> あー、知りたいのに電波状況が悪いので画面の文字がはっきりしないっ!!
(なんか少女漫画が原作のロックバンド物の様子・・・)

昨日、高額納税者番付が発表されましたね。
イチローくん、河村隆一、等々が上位に名前を連ねていましたねぇ。毎年報道されるのを見ていて感じるのですが、高額所得者に対してやっかみ半分の言い方が目につきます。ん〜、本来なら庶民のために高額の税金を納めてくれる人には、感謝しなくてはいけないハズですよねぇ。(まぁ、日本の累進課税制に問題があるか否かはおいといてっと・・・)
日下公人さんがおっしゃっていましたか、「税金を納める楽しみをつくろう」。こういう観点って大事なような気がします。例えば、各界の上位何人かを総理大臣が表彰する、なんてどうでしょう。(^!^) それから、首相主催の晩餐会に招いたりとかね。それらにかかる費用なんて、この人達の払ったものを考えればささやかなもんでしょう!
お金を稼ぐ能力のある人達というのは、いい情報や人脈を持っている人々でしょうから、国の指導者がこういう人々と付き合いを持つのは良いことですよね、きっと。
一石二鳥。こういうことをやれば、将来国が繁栄していくことと思いますよ。



エピソード1 05月20日(木)

トヨタのCM、赤ん坊がダンスしているのがありますよねぇ・・・。
あのCG、ちょっと前、アメリカのネットで流行ったモノかなぁ?ちょっと不気味だけど・・・ちょっと目を惹いてしまいますねぇ。

今ちょうど、ニュースステーションでやったスターウォーズ・エピソード1特集を見ました。 ・・・いいなぁ、やっぱり。予告編を観ただけでわくわくしちゃいますねぇ。(^!^)
オビ=ワン、かっこいいなぁ。いっぱい出てくるエイリアンもものすごい。R2-D2もちゃーんといるんだなっ!これは映画館でなくちゃ楽しめないでしょっ!!
今回はなんか東洋的雰囲気のキャラクターが多いですよねぇ。将来アナキン・スカイウォーカーと結婚(するのかな?姉さん女房じゃ)してルークとレイア姫の母親となるアミダラ姫・・・うーん、すごいメイクと衣装だ。
悪役のダースモールは歌舞伎役者みたいだし。今回はエピソード4〜6と比較して、キャラクターが若若しいような・・・うむむ、はやく観たいなぁ。
実は先週末からずーっとスターウォーズのこと書くつもりだったのに、書きそびれてました。なんか批評家の採点が辛い、という話が伝わっていましたが・・・そんなの気にする必要なさそう。だって冒険活劇なんだしね。(^-^)
一コだけ好きな映画をあげろと言われたら、私は迷わずスターウォーズをあげますねぇ。9作まであるのかぁ・・・ジョージ・ルーカス監督には仕事を完成させて欲しいです。
ん〜、昔はライトサーベルって言ってたような気がするんだけどなぁ・・・今はライトセイバーっていうみたいですねぇ。子供のころ、これに憧れたなぁ。



パブロ・ピカソ 05月21日(金)

ジョージ・ルーカス氏、日本に来るって本当かなぁ。

少し∀ガンダム、慣れてきたかなぁ。でもあの昆虫メガネ兄ちゃん、見慣れないなぁ。

クリントン大統領、全米ライフル協会を抑えることができるだろうか・・・。

今日は休みをとって、ピカソ展に行ってきました。
久しぶりに上野に足を運びました。平日なのに人、いっぱいいましたねぇ。
まぁ、バーンズ展の時のことを思えば、すんなり入れましたのでよかったですけど。でも休日はこうはいかないだろうなぁ。オーディオツアーも借りてみました。(^.^) これはこれで楽しかったです。
今回の企画はピカソを取り巻く女性達がテーマでしょうかね。画風の変化に、付き合っていた女性たちが影響を与えていたわけかぁ。 今日、気に入ったのは中期くらいの「ドラ・マールの肖像」(なかなかインパクトありました)あと晩年にピカソが編み出したリノカット(だったっけか?)の手法を利用した作品群。なんでもこの手法はピカソが思い通りの『色』を出すことにこだわった結果、編み出されたようですけど。(それ専用の職人も雇っていたと聞いた記憶が・・・)
ん〜、あの鮮やかな赤や黄の色使い。ものすごいです。ピカソという人は、ホントに自由自在に創作活動をされた方ですねぇ。
あらゆる画材を試し、あらゆる描き方を試し・・・、あらゆるタイプの女性と交友し。大分、女性を泣かせていたようですね。普通の男だったら「とんでもない野郎」ってことになるんだろうなぁ。(-.-) ただ、それを補ってあまりある偉大な足跡を残した・・・ってことでしょうか。
帰り、ポストカードを買うつもりだったんですけど、つい『マリー・テレーズの肖像』のマグカップを買ってしまいました。職場で使おうっと。
(実は『綾波レイ マグカップ』も使っていたり・・・(^^ゞ)



雑感 05月22日(土)

マクドナルドのチキンカツバーガー、結構お気に入りだったり。(^.^)
でも、明日で終わっちゃうんだなぁ・・・。(残念)

最近、『Dragon Ash』というグループが人気あるようですねぇ。ランキングのトップ10に2曲、ランクインしているようだし。(宇多田ちゃんみたいだな)
この前観た「ウイルス」というアニメのOPも確か、このグループだったような気が・・・。ん〜、アニメソング→大ブレイク→メジャー、っていう構図、定着していますねぇ。

最近映画づいているのですけど、週末なのでまた借りています。でも今回は失敗したなぁ・・・「踊る大捜査線」の最後は良かったんですけどねぇ。たまにはラブストーリーでも、と思って「ベストフレンズ・ウェデイング」を借りたんですけど。
・・・はぁ、つまらなかった。なんかメリハリないし。「プリティウーマン」は結構気にいったんですけどねぇ。まぁ、でも観なくちゃわからないから仕方ないかぁ。もう一本に期待しようっと。

エピソード1のオビ=ワン役の俳優さん、おじさんに当たる方が第一作に出演されてたんですねぇ。デス・スターに直接戦闘機で攻撃を仕掛けたパイロットの一人だそうです。なんか「イメージが固まるからやめろ」と止められたそうですが、そのおじさんに憧れて俳優になったそうですから、迷わず出演を決めたようですね。
どんなかなぁ、早く観たいなぁ。(^○^)



米調整官報告書 05月23日(日)

今日も石原都知事、テレビ出演されていましたね。言う事言って、やれることやって、がんばって欲しいです。
マスコミも世の中を変えたいと本気で思っているのなら、協力してあげて欲しいです。
(慎太郎さんなら視聴率も取れるしね (^.^)

今日は『ライアーライアー』を観ました。ジム・キャリーって特殊メイクなしでかなりいける人ですねぇ、脱帽。あれだけ顔と身体の筋肉が動く人もすごいです。おもしろいストーリーでしたが・・・最後のほうは付き合うのにつかれちゃった。(~_~;)
これじゃあ、Mr.ビーンなんかは観れないかなぁ・・・。

今年の2月末に当初発表予定だった、ペリー前国防長官の報告書が来月そうそうにも出るようです。
どういうモノかといえば、アメリカの対北朝鮮政策の見直しを行う上で、重要な報告書になるハズです。今までアメリカが取ってきた軟着陸政策が一転するかもしれないのですから・・・。
発表されてからまた、書いてみたいと思います。



素敵な色 05月24日(月)

なんか今日は冷えますねぇ。まだまだ毛布が必要だなぁ。

この前、『おじゃる丸』を初めてみました。なんかホノボノ、かわいい。(^.^)
たまたまお隣の預かり物が大好きなプリンだったために起こった、騒動の話でした。
最近、子供向けのほんわかアニメが少ないような気がします。『クレヨンしんちゃん』にしろ『花さか天使テンテンくん』にしろ、子供にとっては毒が強すぎるような感じがします。
子供の心はこれから何色にでも染まることができます。できれば華やかで、美しい、素敵な色に染めてあげたいものです。アニメばかりでなく、素晴らしいモノを後の世代に残していきたいですねぇ。(^-^)



ガイドライン法成立 05月25日(火)

今日の東京は30度を超えたとのこと。5月としては異例、最高記録のようでした。(ま、今日は中の仕事ばっかりでラッキー(^!^)v)

火曜日といえば『うたえモン』。で〜も、まず『KAIKANフレーズ』のOPを観てからにしました。やっぱ、GLAYなのかなぁ・・・。で、それからチャンネル変更。子供たちのランキングになんで「哀 戦士」とか旧ルパン三世のEDなんか入るのぉ?(それとも見間違いかな?)
う〜む、∀ガンダムも入っているなぁ。(西条秀樹だにゃん)
今日はたくさん歌っちゃった。ドラゴンボールとルパン三世、幽々白書・・・。
今日、一番よかったのは・・・子供ランキング一位、おじゃる丸の「プリン賛歌」でした。(^-^)

ガイドライン関連法、成立しましたね。でも、これからが正念場。あくまでもこれは外堀。本筋の有事法の整備がきちんとなされるか否か。日本の安全保障にかかわる大問題です。戦争に巻き込まれるから反対とか、そういう意見が目立つようですが・・・
これから紛争が起きる可能性の高い地域の一つが、この極東地域です。(もうすでにコソヴォは紛争が起きてしまいました)
巻き込まれるもなにも、いざ事が起きれば当事者になってしまいます。その時誰が助けてくれるというのでしょう。まず自分達で努力しない人間は、他の人々から尊敬されることはないハズです。当然助けたいとも思わないでしょう。
今、日本が紛争に巻き込まれたら、このままつぶれてしまえばいいと考える国ばかりかもしれません。日本からの多額借金が帳消しになるのですから・・・。このように日下公人さんがおっしゃっていました。よその国と付き合っていくためには、こういう観点も忘れないようにしないといけないでしょうねぇ。
(ただ、日本人がそのマネをする必要はないですよね。もともと人の良い国民なのだから(^.^)



アメリカと中国 05月26日(水)

今日は蒸し暑かったなぁ・・・。(ふうぅぅ)

外を歩いていた時に、ペットショップの近くを通りがかったのですが、お店の前に鳥かごが何個か出ていて、その中にキバタンの仲間(だと思うのですが)がいました。
構ってみたら人懐っこい鳥だったので、少し遊んでしまいました。口笛を吹けば一緒に鳴くし、指を出せば脚で握ってくるし、頭かけば気持ちよさそうにしてるし・・・。
鳥って反応が楽しい動物なので好きですねぇ。ちょっと嬉しくなってしまいました。(^^)

アメリカと中国・・・仲がよくなったり悪くなったり、忙しいですねぇ。
基本的には相容れない国同士だとは思うのですけど・・・。
お互い自国の利益には敏感だから、徹底的に仲が悪くなる前にきちんと調整してるようですね。日本は基本的にはアメリカと組んでいくべきでしょうが、そろそろ自国のビジョンを持って動くようにしないと。
日本にとって損になることばかり、押し付けられてしまうかもしれませんから。

アメリカで、中国のスパイ活動に関する報告書が発表されたとか。
なんでもアメリカの核のハイテク技術を20年間盗用し続けてきたとのこと。こんな時期に、中国が態度を硬化させるかもしれないというのに。
・・・こういうところ、アメリカ合衆国っておもしろい国だと思いますねぇ。



黄と赤 05月27日(木)

今日はちょっと無駄使いしちゃったかなぁ・・・。珍しく帰りにデパートでお買い物しました。
靴と財布が大分傷んできたので、新しい物を物色。
財布は今までと同じくイブ%?ンローランのモノにしました。ちょっとニΠ%?ッチにも心惹かれたんですけど・・・⌒BR> 前は赤だったのですけど、今回は黄色です。風水とかでも金銭運を良くする色は「黄」のようですけど、好きな色が黄色なんですよねぇ、実は。(だからタンポポやヒマワリが好きだったり(^^)
あ、もちろん「赤」も好きです。抑え目の深〜い赤。

コソヴォ以外でも揉めているところがあるようですね。(インド、パキスタンあたり)
ひどくならなければよいのですけれど・・・。

横田基地返還に関して、石原都知事が動きだしているようですね。当然、相手側は一地方自治体とは交渉しないとの見解を示しています。まぁ、簡単にはいきませんけれども、まず一歩を踏み出さないと始まりません。日本の安全保障も絡んでくる問題ですから、一個一個、課題をクリアーしていくことが大事ですよね。

今日は買い物もしたので、いい気分で帰ってきたのですが・・・犬の落し物を踏んでしまってショック。
私の場合、歩きながらすぐに物思いにふけってしまうので、結構注意力散漫なもので・・・。(-_-;)
最近、目につきますね、犬の落し物。無責任な飼い主が増えているのかもしれません。
結局こうなると、悪者になるのは飼い犬たちです。
大体、日本人って勘違いしていますよね。散歩は犬の用足しの時間だと信じて疑わないのですから。自分のうちの玄関先や塀に、糞やオシッコをされたら気分が悪いでしょうに。用足しをさせてから散歩に出かければ済むことです。余分な荷物を持たなくていいし。(しつけ次第です)
日本人って犬、猫を飼うセンスがあまりないのではないか・・・そう思うことが多い今日この頃です。
(動物好きの私でも、うんざりさせられることが非常に多いですから)



お休み 05月28日(金)

ふい〜っ、慌しかった・・・。
最近全然、絵を描いてないなぁ・・・日記つけたらそれで力つきて寝ちゃってるかも。
だめだなぁ、描きつづけなくちゃ上手くならないのになぁ。
せめて本読もうと思っても、これまた寝ちゃう・・・。
大分前に買った「隷属への道」・・・なかなか読破できないなんて。
(まぁ、別に何冊か読んでいますけどね)



デビル 05月30日(日)

なんか疲れきっちゃって、眠ってばかりの一日でした。
(まぁ、家事くらいはやっていますけど・・・)
昨日、出かける前に次の表紙の下描きをしていったのですけど、そこから全然進んでいない・・・。がんばってやらなくちゃ。今回は久方ぶりにNeo Tokioっぽい絵になりそうです。

「デビル」を観ました。ブラッド・ピッドは色気がありますねぇ。
でもハリソン・フォードの方が好みかも。でも年とりましたね、お孫さんもいらしゃるんですものね。
(最初観たのはスターウォーズですものねぇ)
ストーリーはアイルランドの民族紛争がからんでくる深刻なものでしたが、主人公二人が殺し合いをせずに済んでよかった・・・。(片方死んでしまいましたけども)




【トップページへ】

【本日のひとこと目次へ】

【目次へ】