キリンビバレッジサッカー 04月01日(木)

今日もいそがしかった。(ふう〜) ちょっと残業して、職場のコンピュータのデータを書き換えたりしていましたが、ホント、使いずらいシステムだから困ります。
(「こりゃxx」を作成している某ソフト会社のシステムだったり)

結局みなかったのですが、キリンビバレッジサッカー、日本完敗のようでしたね。
最近の日本のサッカーは、一見技術は向上しているような気がするのですが、何かが足りないような感じですね。なんでしょう、勝つことへの執念というのか・・・。とにかく負けグセがついてしまっているようです。
確かに、前回はワールドカップに出れたかもしれません。(韓国がサービスしてくれたから)
でも、印象に残っているのはその前、カズ、ラモス、武田、北澤、中山・・・ドーハの悲劇で幕を閉じたあの大会です。あのときはテレビの前でしたが、一生懸命応援した記憶があります。ワールドカップという世界一を決める大会に対して、熱い思いを持った選手がそろっていたのかもしれません。
今の日本サッカー、技術は向上したかもしれませんが、ハートを育てることを忘れたのかも・・・。



デビュー 04月02日(金)

やっと、週末。(やれやれ)
桜も満開になりましたね。この週末が見頃・・・ってとこですね。
ここ2〜3日、真新しいスーツに身を包んだフレッシュマン(この言葉、一日から使えなくなったのかな?)の姿をチラホラ見かけます。まだ会社員だけだからいいですが、学校が始まったら大変。電車に乗りなれない若者でいっぱいになるから、ゴールデンウィーク明けくらいまで、電車、混むなァ・・・。

西武の堤オーナーが東尾監督に対して、「3日に松坂君を登板させるように」そう1日に指示したそうです。
万全の体制で松坂投手をデビューさせたかった東尾監督としては、ものすご〜く悩んでしまい、オーナーにその旨、直訴しに行ったとのこと。その東尾さんをみたオーナーは笑いながら、
「エイプリル・フールだよ。君の考え通りやりたまえ」(チャンチャン)
・・・やっぱり大物ルーキーですねぇ。



わんわん物語 04月03日(土)

野茂君、とりあえずマイナーだけど大リーグに残留ですね。(良かった)
奮起を期待します!

若松ヤクルト、白星発進 \(^o^)/
がんばれ〜!!

ユーゴへの爆撃、ついに首都圏にまで拡大しましたね。
NATO軍(要はアメリカ軍ですけど)、どうするつもりなのか。戦争はメイキングする必要のあるものです。落しどころを決めておかないと、悲惨なことになってしまいます。(戦前の日本軍のように・・・)
アメリカ合衆国ともあろうモノが、何をやっているのか。クリントン大統領には、しっかり舵取りをして欲しいものです。

今、Lady & Trump(わんわん物語)を借りています。(^^)
前から借りよう借りようと思っていたのですが、吹き替え版しかなくて手を出し損ねていました。なかなか良かったです。素直に楽しめて。
レディーがアメリカン・コッカースパニエル、トランプはテリア系のミックス犬(多分)、ご近所の2匹はブラッド・ハウンドとスコッチ・テリアかな?
あの作品を日本の飼い主たちが全員見れば、犬には鑑札を着けなくてはいけないことが分かるでしょうに。
(でも、今のアメリカはもうマイクロチップだったかしら・・・?)
レディーがとってもかわいらしいです。犬って赤ん坊や子供は守るものって思うようですね。
また、ディズニー、借りようっと。



コソヴォ 04月04日(日)

昨日書き込みましたが、ユーゴへの空爆。このまますんなり終わりそうにはありません。
この件に関して、ワシントンにいらっしゃる長島昭久さんに意見をうかがいました。
アメリカでも意見が割れていて、どのように終結させるか、未だに決まっていないそうです。ただ、アメリカの国民感情があのベトナム戦争以来、戦死者を出すことにものすごいアレルギーを感じるようになっているようなので、どこまで犠牲に耐えられるか、それがポイントとのことです。
これだけなら日本に直接関係なさそうなのですが、この紛争(すでに戦争かも・・・)の状況を最近不気味な動きを見せている北朝鮮の金正日が、注意深く見守っているだろうとのことです。紛争の展開次第ではどのような動きにでてくるか・・・油断がなりませんね。
大分深刻な内容になってしまいましたが、重要なことなので書きこみました。



知的生活 04月05日(月)

NATO軍空爆、アメリカとユーゴ双方が、事態打開に向け動き出しているようですね。うまく収拾できればよいのですが・・・。
ただ、アメリカ人の50%以上が(アメリカ人兵士が捕虜になったせいか)地上軍投入を支持しているという世論調査も発表されているので、クリントン政権がどのような判断を下すか、予断を許さない状況でしょうね。

さて、話題は変わって・・・
新しい本を読んでいます。渡部昇一さんの「ものを考える人考えない人」という題名です。
副題が〜新・知的生活の方法〜とのことで、昔出されたベストセラー「知的生活の方法」を新しい視点で書き直したモノ、と言えそうです。 まだ全部読み終わっていませんが、師の大切さ、読書の有用性、運について、時間の活用法等々、ご自身の経験を踏まえた知的生活スタイルのススメ・・・という印象です。
本人は前は70歳になったら書く、って言ってらしたような気が・・・。(まだ少し若いハズなのに)



ガンプラ甲子園 04月08日(木)

今週は帰ってからまずひと寝入り、が習慣になってるかなぁ・・・(^^;
ん〜、今月は漫画の更新できないかも・・・表紙くらいは頑ばらないといけないかなぁ。
わ〜い、ヤクルト開幕4連勝!!(しかも球団結成以来初)〜\(^0^)/〜
今年は久方ぶりに神宮に足を運ぼうっかなぁ・・・でもいくなら内野席っ。(外野だと傘踊りで忙しいんだもの)

帯ひろ志先生の新刊「ガンプラ甲子園」、読みました。
4月6日に発売になったばかりですが、今日、よく行く本屋さんにあったラスト一冊、ゲットしてきました。
さすがにボンボンやコロコロといった雑誌は、立ち読みする勇気もないのでコミックスが出るのを待っていました。ん〜、題名のとおり、ガンダムのプラモデル好きの少年たち(大人も混ざってるけど)の物語です。読んで思ったこと、ガンダムのシリーズで一番見栄えがするのはウイング・ゼロっ!
(でも敵方のモビルスーツがかっこいいのは、やっぱりジオン軍ですねぇ。「さすが新型っ!」)
相変わらずアップテンポでギャグいっぱいの内容で、最後まで一気に読んでしまいました。(^^)
プラモデルって興味はあったのですが、ぶきっちょなため完成させたことがなかったですねぇ。でも今は組み立てがかなり楽になってるのですね。いいなぁ。
帯さん宅がガンプラで溢れている様子が目に浮かびました。(息子さんは大喜びのよう)



難民 04月09日(金)

この前、テレビでプロ野球中継見ていて気が付いたのですが,、いつの間にかヤクルトスワローズに、デカさんこと高橋智選手が移籍してました。うん、彼が開幕4連勝を決めたサヨナラホーマーを打ったんですよね。(^^)
あと、サメちゃん(中島悟選手)もいつの間にやらライオンズに移っていますねぇ。ん〜、いったいブルーウェーブには誰が残ってるの・・・?
(まぁ、イチロー君はいるけど)

なかなか解決の糸口が見えない、コソヴォ紛争。アルバニア系住民の難民問題で周辺諸国が頭を抱えていますが、日本もこれを対岸の火事と考えていてはいけないと思います。この状況をケーススタディとして捉えないと・・・。
例えば朝鮮半島で紛争が起こった場合、発生した大量の難民が日本に流れ込んでくることが予想されます。この場合問題になるのは、難民を装った破壊工作員が紛れ込んでくることです。現状では、ゲリラに対する十分な備えがなされていないと思われる日本は、簡単にのっとられるやもしれません。
そのような事態に遭遇した場合、日本政府はどのように対応するつもりなのか・・・。人道的措置、とばかり言ってはいられないでしょう。
平和なようでいて、やはり1999年なのかも・・・。



オフ会 04月10日(土)

最寄の図書館においてなかったので、リクエストしていた本が届いたと連絡を受け、図書館へ足を運びました。椎名誠さんの「アド・バード」という本です。あるところで話題になっていたので読もうと思ったわけです。椎名さんは高校の大先輩なのですが、SFを手がけてらっしゃるとは知りませんでした。

夜、東京駅に行く用事があったので、ある方おすすめの個展を見ようと、新橋で降りました。たむらしげるさんの個展です。幻想的というか、ほのぼのというか、拝見したことはないのですが、「銀河の魚」など手がけてらっしゃいます。
23日までリクルートビル1Fとのことでしたので、ルンルンと向かったのですが・・・ガーン。土日祭日は休館日とのこと。(T_T)勤め人にはきびしい条件です・・・。

ま、でも気を取り直して、さっさと東京駅へ向い、ブックセンターに行きました。前から手に入れようと思っていて出来なかった、F・A・ハイエクの「隷属への道」です。何度か書いていますが、ハイエクは20世紀を代表する経済学者で、この本はあのマーガレット・サッチャーがバイブルにしていたモノです。読んで思うところがありましたら、ご披露したいと思います。

夜は東京駅近辺のお店でオフ会でした。(これがメインの予定でした)
メンバーはホラー漫画の作家さん達&漫画家の卵さん達&読者・・・という感じでしょうか。実のところ、ほとんどなりゆきで飛び入り参加ということになってしまいまして、一応、「伊東リンチさんのオフ会」ということでした。(漫画、表紙しか眺めたことない(^^;)
最近はホラー漫画なぞ全然縁がありませんで、ちょっと緊張しましたが、楽しかったです。あと脚本家さんも何人かいらしゃいましたね。(アニメもやっておられるとか・・・)
伊東リンチさん・・・最初見たとき「楳図かずおさんみたい・・・」って正直思ったり。だって頭爆発しているし、サーファーみたいなカッコしてましたので。全員がネットをやってるメンツということでもなく、参加された方もいたようです。
漫画家さんってオフ会好きだなぁ、と思っていたのですが、そうしないと外に出る機会がないというのが実情のようでした。(みなさま、お疲れさまでした〜)



選挙速報 04月11日(月)

今日はすごくネットに接続しづらいです。(選挙のせい?)

今、選挙速報とか見ていますが、とにかく投票率が低かったようですねぇ。本当に日本人って何、考えているんでしょう。こんな状況で、「政治が悪い」「社会が悪い」などとは言えたものではありませんね。まず行動する必要があるというのに・・・。
(東京は石原氏に決まりそうですね・・・あ、決まりましたね)
各地域の結果を見ても、あまり変化を望んでいないようですね、選挙民は。

この前「わんわん物語」を見てから、ディズニーアニメになんとなく目覚めていたり。(^^) 今、「シンデレラ」を借りています。なかなか楽しかったです。ちょっと意外だったのは、魔法使いのおばあさんの出番が少なかったこと。
ん〜、次は「ピーターパン」かなぁ・・・。

「アド・バード」読み終わりました。(^^)
なんか不思議な雰囲気の作品でした。出だしのイメージは「AKIRA」かな?確かに、アニメ化するにはいい作品だと思います。というより、実写で作るのは、ものすご〜く困難って感じでしょうか。次から次へと出てくる怪物が迫力でした。



ブレーン 04月12日(月)

都知事に下馬評通り、石原慎太郎氏が選出されましたね。いろいろバシバシやっていきそうな、パワフルなイメージの方ですよねぇ。
この方の場合、安易なリストラをして公務員を減らすよりは、今の人数をどんどんこき使っていくのかもしれないなぁ・・・。でも、すべてに専門家なわけではないですよね。
今回の選挙には他にも優秀な人材が多く立候補していたわけで、この中からブレーンを採用するのがいいのではないかと思います。特に一番の課題、財政再建問題に関して詳しい、柿沢氏を登用するのがいいのではないかと感じます。結局、福祉を充実させるには先立つものがなくてはダメだし・・・。稼ぐところがキッチリ稼げば、必然的に福祉の方にお金が回っていくというものです。
前回の選挙では青島氏が当選したわけですが、この時は大前健一さんが対立候補にいましたよね。
「大前さんをブレーンにすればいいのに・・・」当時そう思いました。
残念ながら実現しませんでしたが、大前氏はその後、マレーシアのマハティール首相のブレーンとして、大活躍されていますよねぇ。(もったいない・・・)
石原さんが柿沢さんと手を組めば、東京という街の大躍進、間違いなしではないでしょうか。



ルパン3世と織田裕二 04月13日(火)

なんか今、ちょっと興奮状態だったり・・・。

久しぶりの「うたえモン」。今日はすご〜く良かったです。
ゲスト藤原紀香さんのリクエスト特集だったのですが、「ルパン3世」の大特集〜。しかも旧作のです。(^^)
懐かしいシーン満載、久方ぶりに渋い歌も聴けました。また観たいなぁ・・・。
(旧作は宮崎駿さんもタッチしてたんですよねぇ・・・あ、新作もちょっとやってるか)

福田卓郎さんのHPを探索していたのですが、織田裕二特集を横目で見ていて、
「あ〜〜〜〜!!!」と騒いでしまいました。
だって、「就職戦線異常なし」の紹介テロップに卓郎さんの名前を発見してしまったので・・・。

そんなこんなでちょっとハイかも。最近、仕事が忙しかった上にトラブルも多くて、大分まいっていたのですが、なんか、がんばらなくっちゃって気になってきました。(^^)



首都圏第3空港 04月14日(水)

いきなり夏の陽気になってしまいましたね。日差しが強くなってしまったので、そろそろ日焼け止めが必要かな?

久しぶりに丸井でパンツを買いました。(^^)
ウール100%だったのでちょっと値が張りましたが、やはり手触りが良いので好きなのです。
(なんだかんだ言って、気にいったモノ、買ってしまいますね)

石原慎太郎新都知事の誕生、あちこちに波紋(?)を起こしているようですね。おとなりの中国では極右の人間として、非常に警戒しているようですが・・・。
(まぁ、確かにあの方の言動をみていれば、中国としてはあらかじめ釘刺しときたくもなるかな)
石原氏にはNOを言うことは必要だけど、着地点をあらかじめ想定して、物事にあたって欲しいモノです。それだけ責任のある地位につくわけですから。
公約に掲げられた横田基地の返還がすでに問題になっているようですね。(ガイドライン問題ともからんでくるので、マスコミでも取り上げ方が大きいですが)
あまり強行に物事は運ばないほうがよさそう。安全保障問題は一地方自治体の権限を越えた問題でもありますし・・・。
ガイドラインの見直しでは、民間施設の軍事利用を危険視する向きもありますが、これに関しては逆に考えるといいのかも・・・。
つまり、軍事施設を民間にも解放し、共同使用できる道を開くという観点です。石原氏は首都圏第3空港として使うことを提案しているようですね。
いずれにせよ議論されるのは良いことです。さらによいアイデアが出てくるかもしれませんし。そろそろ日本人も、安全保障問題を自分自身の問題として、捕らえなければいけないと思います。



眼を開くと・・・ 04月15日(木)

はぁ〜やれやれ。
遅くなった上に、見事に人身事故で電車が止まって一個手前の駅できっちり一時間は立ち往生。余分なエネルギーを使ってしまいました。
中央線などでよくあるようですが、なぜか通勤時間帯が多いですよね。ホント、何故でしょう。人間って雑踏の中にいる方が孤独を感じやすいのでしょうか?
いずれにせよ、自殺を図る人って自分のことだけしか考えられないのでしょう。基本的に、人には生きる義務はあるけれど、死ぬ権利ってないのだと思っています。ホントにもう少しだけ、目を、気持ちを、自分の外側に向けるように心がけるだけで違うのに。この世の中って、興味深いことが山のようにあるし、それが次から次へと増えていくのですから。

ん〜、ビデオでも観て、気分変えようっと。



国会と内閣 04月16日(金)

あら〜、ドラゴンズ、開幕11連勝だって。(日本新のよう)

やっとガンダムW、全49話制覇しました。(^0^)
シリーズ中では、初代ガンダムとこのガンダムWが好きなのです。久しぶりにみたので、なんとなく感動〜。
最後のほう、ヒイロがリリーナに彼女と地球を守るために闘うと決意表明するところと、最終話のセリフ「任務、完了・・・」。なんか印象に残っています。
それにしても∀ガンダム、なんであんな時間にやってるわけ〜!どうも4月9日から放映しているようなので、2話分見逃しちゃった・・・。(ビデオチェックしとこう)

4月15日付朝日新聞の論壇に、長島昭久さんが寄せられた文章を読みました。
内容としてはガイドライン関連法案のなかの、基本計画の承認方法についてです。政府案は基本計画を国会への事後報告をしているのですが、それに対して民主党は、原則として計画全体を事前承認の形にすべきだと主張しているようです。かといって連立与党も、自衛隊の出動に関してだけは国会の事後承認ということで、野党の理解を求めるつもりだろうとのことです。
ん〜、実際的ではないですよねぇ。いざ事が起こった場合、迅速な対応が必要になります。のんびり討論をやっていては、全てにおいて手遅れになってしまい、結果次第では同盟国、友好国の信頼を全部失ってしまうことにもなりかねません。
長島さんが提案されているのは、まず一義的には内閣がアメリカと協議をおこなった上で決定を下し、その後民主主義の「安全弁」として国会がチェックをするのがよいということです。国会で一定時間をかけて基本計画の妥当性を、事後的にチェックするような仕組みを作るべき、そう述べられていました。内閣と国会・・・双方の連携することがポイントだ、そのように結ばれていました。
興味のある方は、ぜひご一読を。(^^)



アニメづくし(^^) 04月17日(土)

あ〜、みんな「∀ガンダム」観てる〜。(乗り遅れてるなぁ)

大分本がたまってしまったので、古本屋さんへ持って行きました。(ほとんど二束三文ですけどね)
グインサーガでも買おうかな・・・っと思ったのですが、隣にあった「星界の紋章」を買ってしまいました。
以前から知り合いに勧められていたのですが、やっと手を出しました。(^^)SFというか本格的スペースオペラのようですね。これから読みま〜す。(WOWOWの番組欄に「星界の紋章」の名前があったようだけど、アニメ化されてるのかな?)
ついでに漫画も物色。今年は「EATMAN」を読もうと思っているのですが・・・。なかなか古本屋さんには出回ってませんねぇ。いい加減きちんと買おうかなぁ。「ベルセルク」も何冊かあったのでちょっと立ち読み・・・う〜ん、エグイ話だ・・・。
基本的には、読んで勇気をもらえる本や漫画が私は好きです。(^^)

今、ガンダムW以外にも「バンビ」を借りています。あのアニメ、ものすご〜く昔に作られたのですねェ。すごい・・・。
幼稚園の頃、絵本が家にあって、バンビを一生懸命描いていた記憶が蘇りました。今観ても全然違和感ないですよねぇ。どちらかといえば日本のアニメの方が好きだけど、ディズニーってやっぱりすごいです。

なんとなく「神風怪盗ジャンヌ」を観ていたり。結構楽しいです。(歌はSHAZNAですよぉ)



ボストン美術館 04月18日(日)

少しづつ、冬物を洗濯しています。
とくにセーターが時間かかるんですよねぇ。

余裕が出てきたので、そろそろ表紙にとりくまなくちゃ・・・と思っているのですが、つい読書をしてしまったり、ビデオを観てしまったり・・・。(^^; (今度は初夏のイメージで描いてみようかな)
私の絵柄だと少女漫画系ってことになるのかなぁ・・・。

名古屋にボストン美術館の姉妹美術館がオープンしたとか・・・。
いいなぁ。ボストン美術館といえば、ミレーのコレクションを多数、所有しているハズ。なんでも半年ごとくらいに企画展を催すとのことですので、いい作品にお目にかかれるかもしれません。(チェック、チェック(^^)

来週、また選挙ですよねぇ。近所でも立候補している方がいるので、挨拶回りしておられましたね。
大体どの方も、「福祉の充実」とか「ガイドライン関連法反対」とか言っているご様子。票かせぎのパフォーマンスなら納得いきますが、本気でそう思っているのなら考え物ですね。この不景気に福祉を充実させるための先立つモノがないし、福祉最重視の政策を取ると、社会の足腰が弱ってしまうものです。(それが近年の英国であり米国であり、そして最近の日本です)
やはり稼ぐ分野がよりいっそう稼ぎやすいように、サポートする政策をとるべきでしょう。そうすれば自然と福祉にもお金が回るようになるハズです。
ガイドライン問題は日本全体の安全保障に関わるもの。いざ事がおこれば地方自治もなにもかもふっとんでしまうのですから・・・。(世界はそんなに平和ではないのですよねぇ、残念ながら)
まぁ、とにかく、投票所に足を運ぶこと!これが一番のポイントですね。



ゴミとカラス 04月19日(月)

どうやら、地上軍投入を本気で検討し始めたようですね。(コソヴォ情勢)
NATO軍が空爆を開始してから一ヶ月くらい経ちますが、もう長期化は避けられない様子。日本もそろそろ無関心を装ってはいられなくなるでしょう。この件に関しては対応を誤ると、後々大変な事態を招くことになります。極東情勢も不安定なことですし・・・。(政治家の方々、頼みますよぉ)

朝、通勤途中でカラスが群れているのを見かけることがあります。その近辺を見渡すと、決まって食い散らかされたゴミ袋が見えます。まぁ、汚いですよねぇ。清掃事務所の方も片付けるのに骨を折っていることと思います。
でも食い散らかされているのは一部のゴミ置き場。ほとんどはきれいにゴミが出されています。食い散らかされるのは何故か。前日や収集日以外にゴミを出すからでしょう。(賃貸マンションのゴミ置き場などに多く見られる傾向があるますね)
食い散らすのはカラスだけではないでしょう。猫や場合によっては他の野生動物なども来るかもしれません。こういう事態に陥った場合、すぐにゴミ置き場を荒らす動物を駆除しようという発想がでてくるようですが、根本的な解決にはなりませんよね。またよそから来るだけのことですから。
動物達は安全に、楽にエサが手に入るのなら、ゴミ置き場を目指してどんどんやって来ます。基本的には、きちんとゴミを出せば済むことですし、またゴミを減らす努力もすべきでしょう。
結局、動物を悪者に仕立て上げてしまっているのは、人間、なのかもしれません。
もっともっと、自分達に与えられたこの地球という環境に、感謝の気持ちをもつ人々が増えて、動物達が自然に暮らしていける星になって欲しい、そう思います。



カラーイラストとブラウザ 04月21日(水)

松坂君、今日登板のようですね。
千葉マリンを満員にするとは・・・大したもんだ!(^^)

桜の季節は過ぎてしまいましたが・・・あちこちで花が満開になってますね。
この季節が一番好きかも。花がいっぱい、緑にも勢いがあるし・・・。私はタンポポがお気に入りだったりします。そろそろツバメも巣作りにかかるのかなぁ。
一日、サボってしまいましたが、昨日は次の表紙用のカラーイラストを描いてました。んで、終わったらもう真夜中。さてカキコしようかな、と思ったのですが、テレホタイムはどうも茶碗にはつながらないようで・・・そのまま寝てしまいました。(^^;
そういえば、この前の選挙の時も全然ネットにアクセスできなかったなぁ・・・。来週の選挙もそうなるのかな?ん〜、きっと大丈夫でしょう。目玉の都知事選は終わったし。
今度の表紙は一足早く、夏の雰囲気にしてみました。(^^)アップは漫画と同時にします。お楽しみに〜。(漫画やらなくちゃ・・・)

いつもカラーイラストをブラウザで表示する時に思うのですが、どうしても画質が落ちるのですよねぇ。とくに淡く明るい色を使うと顕著のようです。フォッショで作業している時と、イメージが違ってしまうのです。色が落ちるというよりは褪せてしまうというのか・・・ちょっとガッカリ。(まぁ、ブラウザではそこまで要求されていないのかも)
ペインターとか使えると、もっといろいろ楽しめそうですけど、タブレットが苦手な私にはちょっと難しいソフトですねぇ・・・。ん〜、漫画の方にも新兵器が欲しいですねェ。帯先生、はやくオニューのパワートーン、買って使って教えてくださいな。(^o^)/



人の抵抗力 04月22日(木)

おおっ、サッカー、いつの間にやら決勝進出かぁ。(^^)目指せNo.1ですね。

「星界の紋章」読み終わりました。なんか久方ぶりに、きっちり書かれたSFを読んだ感じです。アニメ、観たいなぁ・・・。(どんな絵なのかな?)

ここのところ、駄菓子類による食中毒がはやっていますよね。すでに100人以上の患者が全国で発生しています。サルモネラ菌が原因ですが、堺市のO157集団食中毒事件以来、普通だったら考えられないようなルートから菌が感染してますね。去年の三色ケーキといい、イクラの醤油付けといい・・・。やっぱり人間の身体も弱くなっているのでしょうねぇ。結局、人任せでは自分の身が守れない時代になってしまったのでしょうか。

また、マレーシアでは少し前から、養豚業従事者を中心とした病気が流行しています。当初は日本脳炎と言われていたのですが、どうやら新手のウイルスのようです。致死率がかなり高いため、扱いはエボラ出血熱などと今のところ同じとのこと。もう死者数は3桁に乗っていると思いました。

もう何でもあり、って感じでしょうか。
人間はいったん病原性微生物を駆逐したと思われましたが、どうしてどうして。人間に抵抗力をつけて対抗するという方向ではなく、強い薬を使用して微生物を排除する方法をとってきたためでしょうか。病原性微生物の方もそれに適応(といってもいいのかも)して、強くなり変化してきたのかもしれません。

O157にしろエイズウイルスにしろ、その性質を知ると正直感心してしまいます。(なんか、地道にがんばってるなぁって・・・ね)
ですが、微生物に人間が負けていてはいけませんよね。本来、生き物のもつ抵抗力というものを、もっと見直すべきだと感じます。



脚本 04月23日(金)

いよいよ、石原慎太郎都知事の誕生かぁ・・・。さて、どうなりますことやら。

3話目にしてやっと観た「∀ガンダム」・・・なんか慣れないなぁ。話がみえない!ん〜・・・まぁ、ガンダムとして観なければなんとか。うむむ・・・なんか前に観た「忍空」に似てるカンジです。

この間の伊東リンチ先生のオフ会でお目にかかった、福田卓郎さんと金子弦二郎さん、二人の脚本家さんの作品を観たくて、ビデオ屋を物色しています。
とくに卓郎さんの「就職戦線異常なし」をみたくて、少し離れたTSUTAYAまで足を運んだのですが、ちょっと昔の作品なので発見できませんでした。(残念・・・でも「トイレの花子さん」はちょっと手が出ないし(^^;)あ〜あ、卓郎ワールドを堪能しようと思ったのになぁ。
弦二郎さんの方は、「ウイルス」を借りてきました。(この作品では金子二郎のお名前で参加されています)今はアニメのお仕事をされていないとのことでしたが、ちょっとおねだりはしてみました。(やって欲しいなぁ(^^)あと「カードキャプターさくら」も何本かやったとのこと。こちらも順番に制覇していこうっと。
お二方のこれからの作品に期待っ!!



指導者の責任 04月24日(土)

サッカー世界ユース決勝、いよいよ今夜ですね。勝てよぉ!(すぐ寝ちゃおうかなぁ・・・起きてられないだろうし)

ますます泥沼化してきたユーゴ情勢。
NATOサミットで今後の対応を話し合っているようですが・・・アメリカとその他の国々とで意見が割れている様子。(それともすでに調整は済んだのか・・・)軍事攻撃のみならず、経済封鎖や石油の供給をストップさせるという兵糧攻めを行う構えもみせています。
この状況、かつての大東亜戦争(太平洋戦争)直前を彷彿とさせるものがあります。(まぁ、今回はすでに戦端が開かれてしまっているわけですけれど)
相手を完全に追い詰めてはいけないと思います。逃げ道は残しておかないと・・・。退路を完全に断ってしまうことにより、相手側の猛反撃を招き、さらに被害が拡大するおそれがあります。場合によっては、相手を徹底的に壊滅させるまで攻撃を加え続けなくてはならないかもしれません。
ユーゴ情勢に関しては、ここに到るまでの経緯があまり報道されていないため、日本人としては判断に苦しむところですが、これは言えると思います。国の指導者たるもの、こういう状況に国民を追い込んでしまってはいけない、ということです。その点でユーゴ大統領は、指導者としての責務を全うしていないと思います。
また、ここで譲歩し事態を解決に導く責任は、どちらかというと、NATO側にあるように感じています。戦争をするのは軍人の仕事ですが、戦争をメイキングし、終結に導くのは政治家の仕事です。
一日も早い、紛争の解決を望みます。

今「踊る大捜査線」を借りています。「就職戦線異常なし」の代わりに何か借りよう、と、これにしました。(共通点は織田裕二だけか・・・(^^;)
おもしろかったです。そして、良かったです。青島刑事がハリキリ、夢と現実とのギャップに悩み、もがき苦しみ、そしてまた走り出す・・・とても他人ごとには思えませんでした。テレビドラマのキャラクターに、これだけ感情移入してしまったのも私にしては珍しかったです。もっと早く観ておけば良かったと、少し後悔。ん!、これは最後まで見届けなくてはいけないなぁ。



新都知事 04月25日(日)

今、ネーム、やってます。(^^;

サッカー世界ユース、負けちゃいましたね。(残念)でも着実に強くなっていますよね。次回に期待!!

ZARDが初ライブをやるとのことですが、今まで全然やっていなかったって意外です。彼女の歌はかなりアニメに使われているので、私でも結構聴いています。スラムダンク、ドラゴンボールGT、中華一番、名探偵コナン・・・等々。ん〜、あの、のびやかできれいな歌声が素敵です。(^^)なんでも、チケット制ではなくて招待制だそうで、ベストアルバムに応募用紙がつく形になるだろうとのこと。

石原慎太郎さん、あちこちテレビ出演していましたね。まぁ、政治家がマスコミに登場して、その政策を披露するのはとてもよいことです。 石原さんの言われていることは大部分正論だと思います。が、同時に聞いていてハラハラするのも事実です。ただ、石原氏に対し反論・異論多々あるとは思いますが、あの方は選挙で選出されたわけです。ですから周囲のスタッフと東京都民は、新都知事をバックアップしていく責任があると思います。(それが民主主義社会というものでしょうし・・・)
これからの取り組み次第で、東京という街は21世紀に世界を代表する都市になりえます。石原さんの話を聞いていると、そのビジョンと意欲は十分お持ちのように感じました。慎重に行動していただきたいとは思いますが、政策が実現するように応援していきたいです。



ガイドライン法案 04月26日(月)

4月です。今日は歓送迎会でした。(なぜか何回かあるんですよねぇ)
すぐ近くのホテルを借りてやったのですけど・・・話の長〜い方々のご挨拶がなかったので、あっさり済みました。ホテルだとケーキとコーヒーが良いです。とくにきちんと入れられた濃い〜コーヒー。(^^)
しかし・・・なんで月曜日からやるかね?(おかげで朝まで忘れてました)

とりあえずガイドライン法案、形になったようですね。災難が降りかかる前に間に合ってホント、良かったです。あんまり内容を把握していないのでなんとも言えませんが、今後、問題点が多くでてくるのは必至でしょうねぇ。
まぁ、法律というのは人の生活を良くするためにあるもので、法律のために人の生活が脅かされるのは本末転倒ですから、どんどん改良していけばよいのですけどね。どうも日本では一度法律を制定すると、それで安心してしまう傾向があるようなのでそれが心配ですが・・・。実際には使わずに済むように、物事を運んでいって欲しいですよねぇ。(そのための武器にも活用できるかな?)



青の6号Vol.2 04月27日(火)

漫画、描き出しました。(^^)

あちこちでオーム信者の移住拒否運動がおこっていますね。
どちらの村長あるいは町長だったか、違法であることを承知の上で、受け入れ拒否を表明したようですね。当然、日本は法治国家なので裁判になれば負けるし、責任も問われるでしょう。これはいたしかたないことですが、このような事態にいたった原因を考えると、五千人にものぼる被害者を出した、地下鉄サリン事件を引きおこした団体に、破防法を適用できなかったことに突き当たるのではないでしょうか。 この時、いわゆる進歩的知識人というのでしょうか、破防法適用を徹底的に批難し、妨害した識者がかなりいたと思います。この方々は現在の状況をどのように考えているのか・・・。(まぁ、まず責任を問われることはないでしょうけどね、この国では)
話題は変わって・・・。
ゴールデンウィーク用にビデオを借りてきました。
何本かあるのですが、まず、「青の6号」Vol.2を観ました。前にも書きましたが、2Dと3Dの混在する異色アニメです。原作は読んだことはないのですが・・・今回観たイメージ・・・これはドクター・モローの島かDNAだなぁ、なんとなく。敵役のゾーンダイクがあのモロー博士みたいで・・・ちょっと気味が悪い・・・。どうなるんでしょう。作画はVol.1よりパワーアップしていますね。この作品には、リンクを貼らせていただいている小林治さんが、美術設定やメカニック設定で参加されています。残念ながら直接タッチされたのはVol.1のみとのことですが、今後もこの世界観が生かされるのですよねぇ。あちらのBBSではすでにVol.4の話題も出ていました。(さすが、現場の方)まだ、ビデオ屋さんにはVol.3も並んでいないというのに・・・。今後の展開に期待っ!



連休前(^^) 04月28日(水)

松坂くん、初完封勝利。おめでとう。(^o^)

サッカー日本ユースチーム、帰国したようですね。お疲れさま。
しかし、日本のミスにすかさず付け込むことのできるスペインってやっぱり強いです。世界の壁は厚いなぁ。

どうも、この時期は事件が続発して慌しいです。なんか、いっぱい寝てしまいます。(^^;
なかなか読書も出来ないし、漫画描きもはかどらないです・・・。

明日は「みどりの日」ですか。もともとは昭和天皇の誕生日ですけど・・・。なんか日本って、祝祭日の意味がわからない日が増えてきているような気が。
もともといろいろな歴史的意味をもつのが祝祭日なのだと思いますけども。休暇のための休日にのみ、なってしまっているような感じです。(もったいないなぁ)

休みといえばいよいよゴールデンウィークですね。(^^)
ビッグプランはないですが、いろいろ片付けておけるとよいです。どうも休み前だと思いっきり疲れが出やすくなっているようです、ここのところ。
というわけで、今日はこれくらいにしておこうっと。



かわいらしいモノ 04月29日(木)

今はかわいらしいモノがもてはやされるのですねぇ。(^^)

アニメキャラクター模様のネクタイが結構売れているとのことです。家族で買い物に来て、なんでも日曜参観用に購入するのだとか・・・。とくに「となりのトトロ」の柄が売れているのだそう。
(私の知り合いにはキノコ博士がいるのですが、この人は茸柄のネクタイをしていたり)

東京のどこと言っていたか、キティちゃんタクシーが操業しているそうです。車体の中にも外にもキティちゃんグッズがいっぱい。女子高生の間ではあのタクシーを見たり乗ったりすると、幸せになれると言われていました。

電子ペットなるモノが少し前から、アメリカではブームになっているようです。なんか「グレムリン」のギズモ君に似てるかなぁ。会話をしながら育てていくのだそうですけど・・・すでに「たまごっち」がはやった日本ではやるかしらん?踊って歌って眠るとのこと・・・私は本物のペットの方がいいですけどね。



サミット 04月30日(金)

次回サミットの開催地が沖縄に決まったようですね。全国のいろいろな都市が名乗りをあげていましたが、(千葉、横浜、宮崎・・・)
まぁ、いろいろな条件を加味された結果でしょう。
ん〜、サミットって経済効果上がるのかなぁ?経済効果よりは政治的インパクトを狙ってのことか。いずれにせよ、全国の注目があつまることになりますよね、きっと。(これが沖縄県民の励みになればよいです)
日本の防衛を考えるとき、現時点では地政学的に沖縄をハズすことはできないわけですが、とはいうものの基地の負担が沖縄に、かなり大きくのしかかっているのは事実です。やはりそれに見合った特典があってしかるべきでしょう。今後の沖縄のことを考えるなら、援助ではなくてもっと自由に経済活動ができるように、バックアップするのがいいと思います。
(21世紀の先進国では「自助努力」という言葉がキーワードになりそうですし)
でもサミットって、金食い虫でもあるんですよねぇ・・・前回の東京サミット。かなり前から東京都心全体(とくに千代田・港区あたり)が厳戒体制に入っていましたし。全国から動員された警官も相当数にのぼったハズです。たまたまこの時期に都心を動き回る仕事をしていたので、それを肌で感じました。この時は東京都のお金を使って警備をやったわけですが、さて今回は・・・?

「トイレの花子さん」、さきほど見終わりました。
・・・意外、お化け、出てこない話だったんですねぇ、卓郎さんの言ってたとおりだ。(フゥ〜、やれやれ(^^;)
ん〜、なんか豊川悦司が妙に健康的で、これで一番受けてしまいました。(笑)
あのなつみちゃん役の女の子、どこかで見た感じだなぁ・・・ガメラ3に出ていた子かな?
あー、やっぱり「就職戦線異状なし」観たいっ!!




【トップページへ】

【本日のひとこと目次へ】

【目次へ】