■ 高根天文クラブ   〜秋の星空〜   Takane astronomy club / constellation of the autumn


9月〜10月の午後9時ころの星空は、夏の大三角が西に傾き、東の空からはペガススが昇ってきます。

ペガススの四辺形が天頂高くなるころ、北の空にはカシオペアが高くなってきています。



2011.09.18.22:00、Sony NEX-5 + Fisheye、撮影地:愛知県小牧市高根



2014.09.22 秋の星座  NEX-5 madoka180 iso400 F5.6 600s @高根展望台



2014.09.22 駆け上るペガスス NEX-5 16mm(Fisheye) iso200 F3.5 240s @高根展望台



2014.09.22 1億ドルの夜景(名古屋の街明かり)に照らされる秋の星座(南西) @高根展望台



2014.11.22.22:02 NEX-5 + madoka iso800 182s @大山白山神社(岐阜県白川町、標高862m)



2014.11.22.22:27 NEX-5 + Fisfeye iso1600 63s @大山白山神社(岐阜県白川町、標高862m)



2015.08.15.03:15 NEX-5 + Fisfeye iso800 133s F3.5 カシオペア @高根展望台


INDEX

最新の情報はここをクリック(^−^!


2015.08.15 小牧市から望む天の川銀河

愛知県小牧市は名古屋市の北に位置し、南の空は名古屋の街あかりで星空を眺めるには最適とはほど遠い場所になります。天の川を眼視で観察することはとても難しい場所ですが、赤外線写真で記録してみるとうっすらではありますが天の川銀河を記録することができました。今回は全て固定撮影です。


2014.11.23 天文ボランティア有志による11月22日の『☆の会』

白川に到着まもなく西の空には夏の大三角が傾き、夕食後は白山神社まで上り全天に広がる秋の星座を満喫。日付が変わるころ冬の星座が夜空いっぱいに輝き、観測を終える午前2時ころには東の空から春の星座が昇りはじめた。一夜にして春夏秋冬を感じることができた晩秋の星空の記録です。


2014.09.22 駆け上るペガスス

今年になって円周魚眼レンズを入手したこともあり、大空に舞い上るペガススを記録してみたいと思っていた。空が明るくて肉眼ではなかなか思うように観察ることはできないが、写真に記録すると容易にその姿を確認することができる。円周魚眼と対角魚眼で記録してみたがどちらも広すぎず狭すぎずのちょうどいい感じななった。@高根展望台


★2011.99.99 日付タイトル

★コメント


Takane astronomy club / 高根天文クラブ

Copyright(C) Omocame World. All Rights Reserved