![]() |
|
![]() ![]() |
■IBMのデスクトップパソコン Aptiva TAEのRedHat Linux
−−−−− LINUX/APTIVA TAE(IBM) −−−−−
パソコンはIBM Aptiva-TAE
CPUはMMX Pentium220MHz
(CD−ROM内臓のIBM製デスクトップ)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★10/31/2004、インストールに成功したようです。
HDDはフォーマットしてWindows95は全て消去、Linux NativeとSwapだけにしました。
begin | start | end | block | ID | system | |
/dev/hda1 | 1 | 1 | 83 | Linux Native | ||
/dev/hda5 | 82 | Linux Swap |
Fdiskで上記のようにLinuxパーテーションを作成した。
パーテーションマネージャーとマルチブートは使用していない。