ふんばるのが怖くて、大きいのができなくて苦しい〜。
今日は午前中、沐浴指導。午後調乳指導。
でも、調乳指導が始まる5分前になって、急にトイレにいきたくなって
(かなり抜き差しならない状態)結局20分近く便座に座っていた
ので、調乳指導にはでられなかった。
まあ、水曜日があるからいいか。
沐浴指導は、数人で看護婦さんが赤ちゃんをお風呂にいれるのを
みながら、説明をきいた。そのあとで希望者には個別に沐浴指導
をしてくれる(実際に自分でお風呂にいれさせてくれる)というので
早速お願いした。
母乳は。。。ぜんぜんでない(T_T)
同じ日に出産した人がかなりでてるので、とても焦る。
その人は妊娠中マッサージとかやってなかったのに、なぜ?!
って感じ。
看護婦さんは「まだ2日目じゃないの、だいじょうぶよ」と
なぐさめてくれるけど。。
ベッドで横になっていると涙がぽろぽろ出てくる。
これが噂のマタニティブルーかぁ、と思う。
ちょっとのことで涙がでるんだ。
出産時のことを思い出したり、ママも私や弟たちをうんだ
ときたいへんだったんだろうな〜、感謝しないとと思ったり
いろいろ考えて、ほんと泣けてくる。
でも、ともちゃんはかわいいんだ、ほんとかわいい(^o^)

hu2t-knb@asahi-net.or.jp