2002.5.21更新
1997年12月16日に45歳で亡くなったニコレット・ラーソンのページです。ニコレットに関するデータを、なるべく詳細に集めていこうと思っています。 ニコレットのバックボーカルとして参加しているアルバムについての情報、日本公演のデータや資料、ニコレットの想い出など、suzuki.yasuyuki@nifty.ne.jpまでメールをお寄せください。 海外盤のシングルジャケットを掲載。(5.20) New ホームページの制作と管理:鈴木康之 |
![]() 『ROMANTIQUE』(SRCL 2296)は1991年にソニーから発売された企画アルバム。曲目リストを見ればわかるようにアメリカの有名女性シンガーが松田聖子のヒット曲を英語でカバーしたアルバム。キム・カーンズ、パティ・オースティン、デニース・ウィリアムスなどそうそうたるメンバーがそろい、なんとニコレット・ラーソンも参加している。 彼女が歌うのは、「蒼いフォトグラフ(Pale Blue Photograph)」と「Sweet Memories」の2曲。所詮企画物の範疇を出ていなくて、有名女性シンガーを並べたわりには、歌にパワーはない。ニコレットも、声はよく出ていないし、ベストの状態でレコーディングしたとは思えない出来。何よりも、松田聖子の曲はニコレットには合っていない。ジャケットの表記が、「ニコレッタ・ラーセン」になっているのも悲しい。 でも、ニコレット・ラーソンの貴重なボーカルであることは間違いない。アメリカではほとんど知られていないはずだ。僕も、ヤフーのオークションで見つけるまで、こんなアルバムが出ていることは知らなかった。 制作・録音はすべてロサンゼルスで行われたらしく、プロデューサーはRandy Petersen とJoe Okudaとなっている。 1. 抱いて…/キム・カーンズ 2. 赤いスイートピー/パティ・オースティン 3. ガラスの林檎/デニース・ウィリアムス 4. 蒼いフォトグラフ/ニコレット・ラーソン 5. 小麦色のマーメイド/キャット・アダムス 6. ボン・ボヤージュ/カトリーナ・パーキンス 7. 瞳はダイヤモンド/デニース・ウィリアムス 8. ハートのイアリング/キャット・アダムス 9. Sweet Memories/ニコレット・ラーソン 10. 時間旅行/パティ・オースティン |
![]() Jerry Jeff Walker の「Best of the Vanguard Years」(Vanguard Sessions 79532-2)というアルバムで、ニコレット・ラーソンのボーカルを聞くことができます。 このアルバムは、シンガー・ソングライターのジェリー・ジェフ・ウォーカーのヴァンガード時代のベストアルバムで、67年から69年の3枚のアルバムからセレクトされています。20曲のなかに、2曲のボーナストラックがあって、そのうちの1曲「ルイーズ」で、ニコレットがデュエットしています。 レコードコレクターズ誌99年7月号掲載の小川真一氏の評によれば、 「……故ニコレット・ラーソンとドブロ奏者のマイク・オールドリッジの3人によるシンプルな演奏。ジェフのヴォーカルに寄り添うようなニコレットの歌が何とも可憐で素晴らしい。……未発表のデモテープ≠ニしか記載がなく、詳細不明。ニコレットとジェリー・ジェフの交流、これだけの演奏がなぜ今までお蔵入りになっていたのか、謎は深まるばかり。」 明確な記載はありませんが、おそらく1969年の録音で、ニコレットは当時17歳のはず。おそらくこれが録音された最初のボーカルということになります。 輸入盤でしか手に入りませんが、ぜひ一聴をおすすめします。 |
|