SIMONS 狩り日記  (99. 5. 1.〜 5. 31.)
 
                                      
99. 5. 28 (Fri)
 人との待ち合わせでちょっと時間があったので、池袋をぶらぶらしがてら狩り(笑)。まずは西口で昔から中古屋をやっている「H」に行く。ビルを新築してからは綺麗になって客層も品物も変わった様だが、バーゲンコーナーは宝の山だ。店頭のワゴンセールは何と1枚100円!!! Beau Williams / Wonderful ('89Light), Beau Williams / Higher ('90 Light)、The Winans / Decisions ('87 Qwest) などの C.C.M. の名盤を見つけたので即ゲット。最近はあまり見ないアイテムだし、何より値段が値段だけに買うしかないでしょ、やっぱり。A.O.R. や C.C.M. のマイナーアーティストの作品は、並みの場所で探すよりバーゲンコーナーの方が出てくる可能性が強い様である。「要チェック・バーゲンコーナー」... 皆さんも店に行ったら、まずはここから探す事をお薦めする。しかし、この店で私が買う A.O.R. / C.C.M. 系のアルバムのうち、3枚に2枚ぐらいの割りで <S> とか <V> とかの書き込みがしてある... しかもコアなファンしか買わなモノばかり。実は知り合いだったりして... と思っているのだが、心当たりのある方は連絡する様に(笑)。
 次は、丸井の裏で公園のそばにある「C」へ。前にここの系列で江古田の店を紹介したが、ここもなかなかの品揃えである。1F が CD、2F が LP なのだが、今日は 2F で Byrne And Barnes / An Eye For An Eye ('81 Climax) を見つける。邦盤のみのリリースで R. Barne の隠れた名盤だが、思ったほどは見つからないので、すかさず連れて帰ってくる。他にも C.C.M. モノで Joe English Band / Live ('84 Word) などがあったりと、結構実りの多い日であった。


99. 5. 25 (Tue)
 今日は臨海副都心方面での仕事だったので、早々に切り上げて久しぶりに東京東部方面を攻めてみた。まずはゆりかもめで新橋に出てそのまま有楽町へ行き、数寄屋橋ショッピングセンターの中にある「H」へ。ここはCD / LP の数もさることながら、どこにでもある様なモノからレア盤まで同じ値段で置いてあったりするので面白い。掘り出し物というほどのモノは無かったが、Niteflyte / 1st の LP を格安で購入する。「CD化したのに何でまたLPを買うの?」と思う人もいるだろうが、CD化前は1万円近くしていたアルバムだけに、何百円で投げ売りされていたりすると悲しくてつい買ってしまったりする(爆)。ジャケットが綺麗だったし、日本盤だったのでライナーが読めるしねぇ (言い訳するなって... 笑)。
 次は地下鉄に乗って神保町へ向かい、交差点付近にある「D」へ行くが相変わらずここは値段が安いのでついつい余計なモノまで買ってしまう。ここでの収穫は Richard Marx / Flesh And Bone ('97 Capitol) の日本盤。このCDは、米盤・仏盤・加盤及び邦盤でそれぞれ収録曲が微妙に異なるというマニア泣かせのアルバムなのであるが、300円なら「買い」だろう。他にめぼしいモノでは、 Bill Labounty / S.t. ('82 Curb) あたりか。S. Gadd, C. Rainey, J. Porcaro といったリズム隊に S. Lukather, D. Parks, G. Phillingains, D. Sanborn らが彩りを添えている名盤なので、迷わずゲットしてくる。「D」を出た後は、交差点を渡って靖国通りの一本裏通りにある「S」に入るが、今日は特にめぼしい CD / LP は無し。この日記を見ていると、行く店行く店で何か買っていると思われるかも知れないが、手ぶらで帰る事の方が多いくらいである。ここで一言「中古屋は数こなした奴が勝つ!! 」.... みんな、頑張ろう〜。


99. 5. 19 (Wed)
 本日の狩りは新宿からスタート。新譜を買いに高島屋HMVへ行くと携帯が鳴り出した。「こりゃいきなり仕事の電話か?」と思ったら、一昨日一緒に Bobby を見に行った大阪の I さんから。I さんも別の所で狩りをしているとの事で、そのタイミングの良さに思わず爆笑してしまった。A.O.R. 系の新譜を買い込んで、まずは某私鉄の駅ビル内7Fにある「R」に向かう。ここに来るのは久しぶりだが、バーゲンコーナーで Jon Gibson / Standing on the One ('83 Constellation) を見つける。 Bill Wolfer プロデュースの名作だが、彼の作品では唯一未CD化のアルバム。最近あまり見ないので迷わず連れて帰る事にする。ここでは他にも鳥山雄司 / take A break ('81 Agharta) や、マライア絡みの坂井紀雄 / Sail Away ('85 King) といったJ-Fusionのアルバムを買った。
 そして靖国通りをJR駅方面に渡ったところの路地にある「L」へ移動。池袋にもある中古CD専門店だが、今日は2Fの邦楽コーナーで国分友里恵 / Steps ('87 RVC)、3Fの洋楽コーナーで Homi & Jarvis / Friend of a Friend ('87 GRP)Greg Guidry / Over The Line ('82 Sony) あたりの定番モノと、Luke ネタの Peter Criss / S.t. ('78 Mercury... 97年にCD化) を買ってくる。ここは値段もそんなに高くないし、マメに回っているととんでもないCDを見つけてしまったりするので、要チェックの店だ。
 いつもならこれで帰るのだが、何となく胸騒ぎがしたので(笑)帰りにちょっと寄り道をして江古田の「C」へ寄ってみた。ここは知る人ぞ知る店で、昔から愛用している所。以前から頼まれて探していた Patti Austin / Body Language ('82 CTI) を見つけた。結構探していて今まで見つからなかったのだが、見つかる時はこんなもんだ。今日は Jeff Porcaro, Buzzy Feiton, David Hungate, Buzzy Feiton, Bill Champlin, Tom Kerry, Richard Page... という信じられない豪華メンバー参加の Michel Berger / Dreams in Stone ('82 Atlantic)Gary Benson / Moonlight Walking ('80 Aura) といったマストアイテムも連れて帰ってきた。そろそろ SIMONS も開店なので、この辺もリストに入れる事にしよう。


99. 5. 13 (Thu)
 最近、このコーナーが好評らしい。「楽しみにしています」という声が多いので、つい中古屋に行く回数が増えたりして (爆....すごい言い訳だぁ)。今日は御茶ノ水周辺を一回り。まずは明治大学の坂下にある「T」に行くが、あまりめぼしい物はなし。でもここは昔からA.O.R. に限らず、結構レアなアルバムが数百円で出てくる店なのでこの辺に来た時は必ず立ち寄る様にしている。そして何度も知り合いにばったり会うんだよなぁ(笑)。仕方がないので、次は「T」の斜め向かいにある「M」をのぞいて見る。ここはJ-POP系のアルバムがごっちゃり有るので私にとっては宝の山だ。しかし狭い店内に本当に山盛りに置いてある(笑)ので、全部見ようと思うと本当に大変 !! 。まだ見きれていない所があるので、そこに何があるかと思うと.... (爆)。無名のアーティストのCDを数枚と、ポリドールの非売品コンピ盤を買う。コンピ盤の方は B. Caldwell <In The Name of Love> が入っているので、Bobby 狂の I さんに上げる事にしよう。そしてその後は明治大学の脇を通り、坂を上がって左側にある「C」へ向かう。名前の通り、C.C.M.系の専門店であるここへ入る時は、エセ・クリスチャンである私はいつも恐縮しながら堂々と(?)してしまう。2Fと3Fに売店があって、そこでCDを販売しているのだが、今日はラッキーにも2Fでバーゲンをやっていた。このバーゲンは本当に偶にしかやっていないのだが、格安で他の店では買えない様なCDが買えるのでラッキーだ。Roby Duke / Not The Same ('82 MCA) のレアな外盤仕様や、Roby Duke / Down To Business ('89 Good News), そして Denny Correll / Trust ('91 Maranatha! ) ら、今となっては入手困難盤を含む数枚を買ってくるが、全部自分が既に入手済みというのが悲しい....。新譜は入荷が遅れている様で、まだだったのが残念だった。最後に御茶ノ水駅近くの「D」に行き、J. Graydon プロデュースの曲を E. Debarge が歌う V.A. / Starlight Express ('87 MCA) の日本盤を見つける。外盤があるのは知っていたが、これに日本盤があったなんて驚きだ。今日はこれくらいで勘弁しといてやろう(爆)。


99. 5. 11. (Tue)
 今日は仕事で三鷹に行ったので、久しぶりに中央線沿線の店に行く。まずは、A.O.R. ファンには教えたくない三鷹駅南口「P」。ここは本当に良い店で、結構な掘り出し物が格安で出てくる事が多い。今日も Guitar Workshop in Hawaii / Pacific Coast Jam ('89 Victor) を買う。これは、Guitar Workshop という企画物のシリーズの1枚で、KalapanaSeawind の面子が大挙参加している物。他にも Tim Feehan / S.t. ('87 Canyon) や、何と B. Caldwell とのデュエット曲が入っている Gloria Loring / Full Moon : No Hesitation ('88 Atlantic) あたりの Rare Item を連れて帰ってきた。そしてそのまま吉祥寺へ移動... ここにも中古屋がいっぱいある。何軒か回ったが、最大手のチェーン店「D」で Bill LaBounty / S.t. ('82 Curb) を見つけた。これが邦盤や米盤なら何でもないのだが、何と仏盤... 仏では、Curb の扱いが Sony だった様で「ソニーカラー」のCD盤であった。<le hit> と書いたシールが張ってあったり、ジャケットが多少違ったりしているが、まあ内容自体は何が変わる訳ではないので、別に普通の人からすれば「?」だよなぁ、これって(笑)。その後、私の御用達「R」の吉祥寺店が「D」の並びにあるので覗いてみると、V. A. / Sheffild Drive ('93 Sheffield Lab) などというオムニバス物があった。これには、私の大好きな Michael Ruff の曲や James Newton Howard なども入っていてなかなか良い選曲だったので購入。楽曲はオリジナルアルバムに収録されている物と同じテイクなのに、つい買ってしまう所に反省.... (でも実は何も考えていないか?! ) まだまだこの周辺には良い店があるので、そのうちに紹介しよっと。


99. 5. 6. (Thu)
 「連休明けはなかなか仕事モードにならない」などと言い訳をしつつ、午後から高田馬場へ。ここもいい中古屋が数多く集まっている所だ。まずは早稲田通りを東に進み、通り沿いにある大手チェーン店「R」へ行く。過去にも数多くの名盤を格安で拾っているが、無い時にはとことん無いのが弱点。だが今日は Rupert Holmes / Full Circle ('81 Elektra) をゲット。91年に日本盤のみCD化されたが、すぐに廃盤になってしまい今まで縁がなかったのでかなり嬉しい。ここでは Roby Duke のVo. 曲が入っている Mezzoforte / Playing For Time ('90 BMG) も入手。
 そしてすぐ隣りにある「T」も見てみる。ここもなかなか良い店なので高田馬場に来た時は必ず寄る様にしているが、何と「R」でゲットした R. Holmes がここにもある !! 。見つかる時にはこんなもんだ... 「一度見つけると続けて見つける事が多い」というのは中古屋巡りのジンクス。自分の探しているアイテムを見つけた人がいたら、必ずその人に探してもらう事をお薦めする。ちなみにここで見つけたCDは、Simons List の為に連れて帰って来た(笑)。
 次に行ったのが駅の反対側の線路沿いにある「R・W」。ここには J-Pop/Fusion 系のCDが沢山あるので、結構穴場的な店。今日は V.A. / Twilight ('86 Kitty) を見つけた。このアルバムには これでしか聴けない Prism の <Sunset Cruse> が入っているので、思わず「あった〜」と叫んでしまった。今日もまずまずの成果だったなぁ....満足、満足。


99. 5. 2. (Mon)
 
今日は久しぶりに池袋を一回りして来た。まずは東口を出て左に進み、ビッグカメラの裏手にある「D」に行く。ここは最近となりのビルに移転してフロアーが広くなったので、今まで店頭に出ていなかった物が出ているかも....。 案の定、New Arrived のコーナーに A.O.R. 物では結構探していた中の1枚 Murray Head / Shade ('82 Virgin) を見つける。イギリスのシンガーソングライターである彼が、フランスからイギリスに戻ってリリースした 6th Album でかなり良い出来のアルバム。 1600円とちょい高めだったが、未CD化だし、ヨーロッパ系 A.O.R. は入荷枚数が少ないので中古屋で探すとなるとなかなか苦労されられるので良しとしよう。
 その後東口で3店ほど回ったがめぼしい物がなかったので、西口に移動。駅前のチェーン店「L」を久しぶりにのぞいて見た。ここは中古CD専門店で、全体的に安めの値段設定だがあまり捜し物は出てこない.... と思いきや、な〜んとここ2年ほど探していて巡り会えなかったアニメソングのCD  
Riding Bean ('88 Futureland) があるじゃないの !!! 。この頃のアニメはとてもバカに出来ない物が多く、この作品は何と全編 Karizma がバックを努め、Michael Landau が弾きまくっている上に、Phil PerryLeslie Smith が歌っているというたまげた1枚。楽曲も素晴らしく、とてもアニメとは思えないほどクオリティの高いアルバムなのである。時間もないしあまり欲張ってもしょうがないので、今日はこれくらいで帰る事にしよう.....。