SIMONS 狩り日記  (00. 7. 1.〜 7. 31.)
 
                                      

'00. 7. 19 (Wed)
 今月もやって来ました恒例の「R」の催事へ... 別に「R」の回し者じゃないんだけど、何せ安いもんでついついチェックに行ってしまう。おまけに最近は毎回これに行ってご報告してくれる親切な方も多いもんで(笑)、気がつくと足が向いていたりする。今回は亀戸駅北口だったのだが、だだっ広いスペースの会場の中に女子高生が5,6人だけだったのでしっかりチェックする事が出来た。ただあの超短いスカートを気にする事もなくフロアーに直接置いてあるCDの箱をのぞき込むもんだから、そっちの方が気になったという説もあるが... (爆)。まずは30箱ぐらいあったLPの方から A.O.R. 定番モノとして Ali Thomson / Take A Little Rhythm ('80 A&M) & Deception Is An Art ('81 A&M)Roger Voudouris /A Guy Like Me ('80 Warner) といった未CD化アルバムを、そして D. Paich, L. Ritnour, D. Grusin, R. Kunkel, A. Johnson, J. Wainding etc が参加の女性Vo. 物 Angelle / S.t. ('77 Epic), 名作「The Runner」の後作にあたる Ian Thomas / Add Water ('85 Mercury), 産業モノではこれが 5th に当たる City Boys / The Day The Earth Caught Fire ('79 Atlantic) などをまずゲット。加えて Fusion モノで嬉しかったのは L. Carlton プロデュースで J. Porcaro, R. Popwell, G. Matheson (あの Baked Potato Live の面子!! ) などが <I Don't Know> のカヴァーを演っている Gap Mangione / Suite Lady ('78 A&M), その次作で <Girl Goodbye> <Takin' It Back> 等も収録の Gap Mangione / Dancin' Is Makin' Love ('79 A&M) の2枚。以前購入したはずなのに、どこを探しても見つからなかったのでちょっとアセっていたところだったのだ (これもマニアの性か... 笑)。他にも J. Graydon, L. Ritnour, H. Hancock, C. Rayney, Brecker Bros... という豪華面子参加のフルート奏者のアルバムである Joe Farrell / Night Dancing ('78 Warner) や最近出たフュージョン本でだれかさんが紹介していた(爆) Ray Ohara / Picaresque ('88 Toshiba EMI) の珍しいアナログ盤なども見つける事が出来た。次にCDをチェックしたが、こちらはさほどびっくりする様な物は無し。それでも今までCDを買っていなかった 鳥山雄司 / Deep City Traveller ('96 CBS SONY)John Martyn / The Apprentice('90 CBS SONY), St. Paul / Down To The Wire ('90 Atlantic) といった英国産アーティストのアルバム、そして次回の SIMONS LIST 用に J. Scheff, E. DeBarge らが歌っているカヴァー物 V.A. / Love Stories 2 ('93 Remoras), 以前掲示板でも話題になっていた Billie Hughes / Welcome To The Edge ('91 Canyon) などといったあたりを収穫して来た。CD・LP 共に10枚以上買ってしまったが、それでも○○円で収まってしまうのがここのバーゲンのいいところ (実際に行った事のある人は値段判るんだよな〜... 笑)。「次はいつ何処でやるんだっけかな」と早速チェックしてる自分に笑ってしまった今日この頃であった。


'00. 7. 12 (Wed)
 仕事で使う買い物のついでに何気なく池袋にあるパルコに行ってみると、何と昨日からCD・LPのバーゲンをやっているという告知が。「これは神のお告げか」と訳の分からん事を呟きながら(笑)そそくさと5Fの催事場に向かう。ここの催事は定期的に行われているのだが、全体的に値段設定が高めなのでその値段で買ってもいいと思うものだけをぱらぱらとチェックする事にしている。それでも今日はなかなか「当たり」で、以前自分の分を見つけた時に「私のもお願いします」と言われていたRare Silk / Black & Blue ('86 TBA) の CD をまずゲット。早速譲ってあげようと思ったのだが、誰がそういう風に言っていたのかすっかり失念(爆)... 心当たりの方、連絡下さいな。加えてこれも自分の物はかなり入手に苦労した C.C.M. の名盤である Michael Card / Legacy : First Light ('88 Benson) という 2in1 CD も見つけてしまう。J. EnglishGlad などの 2in1 と同じシリーズでいいアルバム揃いながら Very Rare !! ... まあ、こんなの知ってる人しか買わないからな〜... 出てくる方がおかしいか(笑)。でも最近、C.C.M. 物は某「B」などでもちょこちょこ見るので興味のある方は要チェックかも。いくら珍しい物でも、他人の物ばかりではおもしろくないのでちょっと気合い入れて探したら、ついに発見したのが J- Fusion の名盤でずっと私が探していた1枚 Native Son / Savanna Hot-Line ('79 Victor) の CD !! 。アナログは勿論リアルタイムで買ってはいるが、CDがなかなか見つからなかったので、久々の「やったね」状態であった。何を隠そう、昔々そのまた昔に彼らのコピーを演っていた私にとって、これは「昔に戻れる」1枚なのでただのコレクションだけではない付加価値のある CD なのである。早く帰って聴いてみよっと...


'00. 7. 2. (Sun)
 これだけ色々な店を回っていると、ある程度の期間をおいてからリピーターしても前回と品物がさほど入れ替わっていないという事は良くある事... 時間とお金をかけて行って、これほどツラい事はないだろう。「泣き」を見ない為の防止策の一つが、その店で定期的に行われているセール時に行く手がある。新しく品物が入荷していたり、格安な品物が出ていたりするので、それまでとは違った展開を見せる事もしばしばある。そんな訳で、今日はDMをもらった神保町・白山通り脇にある「A」に行く。セールは昨日から始まっているのだが、ここは若いDJ連中が主なお客なので A.O.R. / C.C.M. 等のアルバムはさほど競争率が高くない。ゆっくりとそれらのコーナーを吟味しながらパタパタし、Howard McCrary / So Good ('85 A&M : Good News) をチョイス。セッションボーカリストとして数々のアルバムでその名を見る事が出来る彼だが、このソロ作では P. Liem, N. East, D. Huff らのサポートでコンテンポラリー度満点のサウンドを展開している。加えて Vo. 陣が McCrarys を筆頭に H. Smith, G. Miller, D. McClendon といった豪華なメンバーなのでこれは必聴モノだろう。
 続いて向かったのが、このところ全国各地で続々と新店舗を展開させている大手中古本チェーンの「B」。都内でも先月末から今月初めにかけて数店がオープンしているので順番にチェックしているところだ。先日、大阪から某「おっさん」が仕事絡みで上京して一緒に飲んだのだが、丁度その翌日が私の超地元で「B」がオープンする日(爆)... 「おっちゃん、知ってたやろ」「そんな訳ないやん」などという会話を交わしながら我が家に泊まり、勢い込んで開店時間に行ったのだが何も無し(泣)。そんな事もあるが、基本的に新店舗のオープンはおいしい事が多いので近くで「B」がオープンしたら行ってみてはいかがか。あっ、こんな事言ったら自分の「狩り」に支障が出てヤバいかな(笑)。そんなこんなで到着したのが、中央線中野駅から歩いて10分程度で早稲田通り沿いにある「N店」。数はそう多くないがチェックしてみるとなかなかいい感じで、Fusion A.O.R. の名作 Ricky Peterson / Night Watch ('90 Warner), アナログが高値を呼び、限定でCD化された ワイハ物 Lemuria / A Limited Edition ('94 World Blend), L.A. ミュージシャンが大挙参加していて、意外とあなどれない邦画サントラより O.S.T. / またまた危ない刑事 ('87 Fun House), O.S.T. / 最も危ない刑事 ('89 Fun House) といった所を格安でゲットして来る。他にもサントラやアニメ物は本当にあなどれないので、今度HPでちゃんとピックアップしてやる事にしよう。
 これに味をしめて、武蔵野市役所そばで五日市街道沿いに出来たばかりの「M店」に。(「中野から随分遠いぞぉ」という声はこの際無視しよう... 笑) ここにも A.O.R. やその周辺モノが多く、次回の SIMONS に使えそうなのもかなりある。今日は、Foster ワークスの定番物 June Pointer / S.t. ('89 CBS), 豪華な面子が素晴らしい Brenda Russell / Kiss Me With The Wind ('90 A&M), このパート2の方がなかなか見つからない企画物 Norwegian Wood 2 / L.A. Workshop with New Yorker ('89 Nippon Columbia), そして予算の都合で中古での捜索となっていた Jimmy Webb / El Mirage ('77 Atlantic) などをそれなりの価格で買う事が出来た。そして今日一番うれしかったのが、はっぴいえんどの曲を様々なアーティストがカヴァーしている企画物 V.A. / はっぴいえんどに捧ぐ ('93 SONY) !! ... チャカ(Psy's) <あしたてんきになれ>, 種ともこ <しんしんしん>, 楠瀬誠志郎 <夏なんです> などいい曲揃いで実にいい。でもフェイバリットは、私の大好きなアイドル出身の某アーティストが歌っている <空いろのくれよん> だったりする(爆)。ここのチェーン店はまだまだ行っていない店も多いので是非チェックしたいが、何せ全国展開だしな〜... 茨城で私のウォントを拾ってきてくれたここの常連さんもいるので、そういう心優しい方は是非ご連絡の程、よろしく(笑)。