SIMONS 狩り日記  (00. 6. 1.〜 6. 30.)
 
                                      

'00. 6. 29 (Tus)
 ここ1ヶ月ほど集中的にオファーが来ていたトレード話しがやっと終了する。お互いのウォントがかみ合えば簡単な事なのだが、欲しい物が入り乱れての三角トレードなど当たり前の出来事なので、全部がまとまるまで結構根気のいる作業となる事が多い。中には、あっちの希望とこっちの希望を仲立ちして、終わってみたら自分の所を品物がスルーしていっただけなどという事も(泣)。今回はそういう事もなく、長年かなり重点的に探していたアイテムを入手する事が出来た。まずはリアルタイム時にはアナログの存在しか知らなかったので全くノーチェックだった Jude Cale / Jude Cale ('87 Warner) のCD。あらためて聴いてみると、クオリティの高い曲揃いで「やっぱりいいなぁ」と一人納得してしまう。トレード相手の方も海外のコレクターから譲ってもらったそうで、やっぱりこの手のレア盤はその辺で見つかる可能性は低いだろうからこれは嬉しい。そして最近のリリースながらなかなか入手出来なかった、私の産業系フェイバリットアーティスト Mark Spiro / Now Is Then, Then Is Now ('96 West Coast)... D. Huff, M. Thompson, T. Pierce, S. Kipner etc といった、この手のサウンドには欠かせないミュージシャン達のサポートを得て素晴らしい1枚に仕上がっている名盤だ。<In The Dark> <Stay Young> というシングルカット曲のCDSを持っていて、アルバムが是非欲しかったのでこれもポイント高いアイテムだ。また他の方とのトレードでは、R. Duke プロデュースの中でも1,2を争う出来の名盤である Harry Browning & Larry Boone / Push Back The Darkness ('84 Lamb & Lion) をゲット。キャッチーな楽曲をかっちりとしたアレンジで支えている、最も私好みの C.C.M. のパターンなので大満足。加えて L. Skler, M. Baird, D. Huff, B. Fields, J. Schriner... といったサポート陣の演奏も素晴らしい。そしてワイハ物の中でも専門店などでは高値を呼んでいた人気の1枚 Mackey Feary / From The Heart ('79 Impact) も一緒にトレードしてもらい、自分のウォントリストがかなり片づいた気がしている。まだ到着していないが現時点でまとまっているトレードもいくつかあるので、残りの楽しみは来月にとっておく事として... あれ、ウォントリストの項目が前より増えているのは何故??? (爆)


'00. 6. 15. (Tus)
 今日は13日から武蔵小山で開催されている「R」の催事へ行く。先月の新小岩の時に業者の様な若者が箱単位で抱えていたのを見て、「もうすでに3日目だし、行くの止めようかな?」などと思っていたはずなのだが、どうして私は東急目蒲線に乗っているのだろうか(笑)。自分の意志の弱さに苦笑いしつつ、駅前のアーケードの中程にある特設会場へと向かう。前回、ここではアナログがおいしかったのだが、今日は何故かCDからチェックする事に。「何故?」と聞かれても困るのだが、これが第六感というやつだろうか... そしていきなり見つけてしまったのが、少し前にBBSでその存在が騒がれていた O.S.T. / 波の数だけ抱きしめて ('91 SONY) の Special D.J. Version !!! 。あれから自分なりに探していたのだが、どれも通常バージョンの物ばかり (これがまたどこにでもやたらあるんだなぁ... 苦笑) でいいかげん辟易していたところだったので、思わず「な〜んだ、ある所にはあるもんだな」と感心してしまった。加えて、今私がかなり重点的に捜索している Light Fusion のシリーズである Autumn Music Gallery の Kenny Pore / Togher As One ('89 TBA), Alvin Hayes / All The Way ('89 TBA) という2枚も発見。共に欲しかったアイテムではあるが、特に前者は C.C.M. にこの人ありと知られた Rick Riso の Vo. 曲入りというファンにはたまらない物なのでかなりポイント高いといえよう。でもこの手のシリーズ物はヤバいよなぁ...「あと1枚」とか思うとその作品があまり大したのじゃなくても無性に欲しくなったりするし(自爆)。他にも実力派 J - Female Singer として人気も高い Cindy / Angel Touch ('90 Fun House) や、プロモ物でオリジナル・アルバムの他にCDSが付いている珍しいバージョンの Princess Princess / Lovers ('88 CBS) なども格安でゲットし、まずまずの収穫といえよう。この時点で、もう既に「もういいかな?」状態ではあったが、せっかくここまで来たのだからと一応アナログもチェックする事に。そんなには見つからなかったが、それでも産業系の Spys / Spys ('82 EMI), ブラコンの定番 Maxine Nightingale / It's a Beautiful Thing ('82 Highrise) など数枚をゲットするが、これはもう完全に「おまけ」状態になっていた事は言うまでもない(笑)。うちのHPの常連さんで「R」のバーゲンもまめに来ているIさんともこの日ニアミスしていたが後日判明したが、一足先に来た彼も十数枚のアナログを抱えて帰ったらしいし(笑)、こりゃ来月の亀戸も行く事になるんかなぁ...
 この後、いつも行っている渋谷の「H」に頼まれ物を持っていった時に催事の話しをしたら「Rの催事ですね。いつも狩り日記読んでますよ」と言われ、思いっきり恐縮してしまった。偶然店に居合わせたライトメローK氏 (バレバレやんか〜... 爆) とも久しぶりに会ったのでバカ話しの花が咲いてしまい、他の店には回れなかったが今日はもう十分... さあ、帰ったら何を聴こうかな。


'00. 6. 7 (Wed)
 この日は以外と仕事 (本業の方ね) に時間がかかってしまい、そんなに余裕がなかったのでそこから一番近い代々木の「H」に行ってみる。自分的にはちょっとご無沙汰モードだったのだが、どうもそんな事は無かったらしく(笑)、ディスプレイはさほど変わっていない様子。それでも店の入り口にあるバーゲン・コーナーで Bagatelle / Bagatelle ('81 Polygram), Balance / Balance ('81 Portrait) などの定番モノを見つける。そして極めつけは、自分のウォントとしてかなりの期間必至に探していた産業系の China Sky / China Sky ('88 CBS) を発見... しかも未開封LP盤を(爆)。CDはこの間ある方に譲っていただいたので、このアナログはこのまま封を切られずにいるのだろうか? でもこれはこれでレア・アイテムの様な気がするのだが、産業な皆さんどんな物だろう?? これらを抱えて 2F に上がっていくとCDの方もまあまあで J - Pop 系では皆さんご存じの <ヒーロー> が収録された 麻倉美稀 / Love Again ('85 King), そして A.O.R. 系としては最近特に見なくなった1枚 Gordon Michaels / Stargazer ('79 A&M) などの割と珍しい物をゲットした。「これ」という目玉になる様な物はあまり無いけれど、そこそこの物が安く見つかるのがここの特徴なのでちょっと要注意の店だろう。
 そして帰路についたのだが、途中あまりに順調に来たので少しだけ時間がある... 「こりゃ、ちょっと行くしかないな」と思い、自宅のそこそこ近所である大手中古本チェーン「B」の支店で埼玉県に入ってすぐに位置する「R店」に。つい数日前にも行ったのだが、時間的にあまり回り道が出来る状況ではなかったので必然的にここになったという次第。だがも世の中何が幸いするか判らない... 前回来た時は影も形も無かった A.O.R. 系CDが沢山あるぅぅぅ!!! 。S. KipnerM. Ruff など、最近再発されたアイテムも多かったが、やっぱりあったぞこんなレア物 Pages / Pages ('81 Capitol) が!!! 無論、棚から0.3秒ぐらいで引っこ抜いてそのままレジに直行したのは当然の事だろう。(しかしレア物や自分の欲しい物などを見つけた時って、何故手が早く動くのだろうか???) もうちょっと集まったら、またまたSIMONS LIST やらんといかんかなぁ... (自爆)。