研究テーマ->楽器->楽器マップ |
|
楽器のお店や博物館などの地図と紹介を載せています。 |
|
|
木村和楽器製作所 (マップ) |

|
木村和楽器製作所は、名阪の出口を出てからモクモクファームに行く途中にあります。伊賀上野地方のまちかど博物館というのに指定されていて、実際に三味線などの楽器を作っているところを見学させてくれるらしいです。私が行ったときはたまたま職人さんがいなくて見れませんでしたが、前もって予約しておけば大丈夫ということでした。 |
|
|
|
伊賀の里モクモク手づくりファーム
(マップ) |
 |
農場・牧場を見学できる施設です。なぜか、オルガネッタという珍しい楽器が置いてあって、実演してくれます。実演してくれる係の人は、ミニブタショーの係の人と同じみたいです。
オルガネッタは日本の楽器職人さんが考案した楽器で、分かりやすく言うと、オルゴールのような紙テープの楽譜で演奏できる手回しオルガンで、小さなドラムが引っ付いています。 |
|
|
|