研究テーマ->楽器->民族楽器->バグパイプ
ヨーロッパの伝統的な民族楽器を紹介します。  
バグパイプ

 バグパイプ

上の写真は、カナダで撮影しました。バグパイプは、スコットランドの楽器と思っていたのですが、発祥はペルシャと言われているそうです。 (ガイタというバグパイプの元になった楽器は、こちらで紹介しています。)以下は、このページをご覧になった方から教えていただいた情報です。少しずつ形の違いがあるものの、バグパイプはスペイン、フランス、ドイツ、ノルウエー、スウェーデンデンマーク、ルーマニア、アイルランドなど欧州で広く分布していて、ドローン管の数も色々だそうです。(大体ケルト人の居たところに分布しているそうです。)ALBA(ALBAはスコットランドの民と言う意味で「アラバア」又は「アラバ」と読みます)で検索するとバグパイプ関係につながる筈とのことで、東北地方に世界的に著名なスコットランド人のパイパーが住んでおられるらしいです。 (スコットランド音楽 のページもご覧ください。)

バグパイプ

バグパイプのバグは、バッグ(bag)で空気をためる袋のことです。
演奏としては、メロディの他にドローンと呼ばれる通奏低音を弾くのが特徴です。バグパイプで演奏される定番曲で有名なものに
アメイジング・グレイスがあります。その他に、スコットランドの伝統曲のいくつかをイギリスの民謡、童謡、唱歌のページで紹介しています。
 
 

 

ロボットの紹介を見る

 
 
書籍とCDの紹介

 


決定盤!!スコットランドのバグパイプ ベスト というCDでバグパイプの演奏を聴くことができます。


ハイランド・バグパイプ PLAIN は本格的なバグパイプです。