「くわな」まちづくりブックの作成にむけて

これまでの検討状況

 ここでは、これまでの編集委員会で検討した内容を紹介します。

 ●第8回編集委員会までの検討
   ブックの目的/ブックづくりのプロセス/ブックの対象/ブックのスタイル/(ゆるやかな)目次構成

 ●第12回編集委員会までの検討
   ブックの目次構成(第1次案)

 ●第14回編集委員会までの検討
   ブックの目次構成(第2次案)


第8回編集委員会までの検討

ブックの目的

  • 市民がまちづくりを考えるきっかけとなるもの
  • 市民の主体的なまちづくり活動につながるもの

ブックづくりのプロセス

  • 編集委員会のホームページを作成し、内容を公開しながらすすめる。
  • ブックの一部のページを作成するための素材となる市民ワークショップを開催する。
  • ブックがある程度できた段階で、市民に試読してもらうワークショップを開催する。

ブックの対象

  • 広く市民を対象とする。未来を担う子ども達にも読んでほしいが、小学生までを対象とすると書き込める内容がかなり限定される。中学生以上が読める本とする。
  • 小学生を対象とするブックについては、後で作り直すことを考える。

ブックのスタイル

  • 文字として伝えておくべき情報を掲載する「本」と新しい情報を更新しながら掲載していく「ホームページ」という2本だてでまちづくりブックを構成する。

(ゆるやかな)目次構成

(1)空からみた桑名−航空写真を利用して、桑名の都市構成の特徴を示す
(2)くらしの豊かさ−食、住、技、遊び、祭など、桑名の価値として提示する
(3)まちの歴史
(4)まちづくりの考え方−歴史をひもときながら、まちづくりの極意、視点を示す
(5)まちづくりへの参加−まちづくりへの参加の手だてを示す
(6)まとめ

第12回編集委員会までの検討

ブックの目次構成(第1次案)

序1.空からみた桑名
序2.「まちづくりブックくわな」とは(仮題)

第1章 桑名にみる暮らしの豊かさ

 1.はまぐりだけじゃ〜ないんだ:桑名の食
 2.○○○○:桑名の住 (タイトル未定)
 3.暮らしを彩る:桑名の「技」
 4.○○○○:桑名の「遊び」 (タイトル未定)
 5.人と繋がり歴史と繋がる:桑名の「祭り」
 6.食事をしてもまだまだあるゾ:桑名の「時間」
 7.桑名にみる暮らしの豊かさ(仮題)

第2章 桑名まちづくり物語史
 1.水運のまち くわな誕生
 2.真打ち登場「慶長の町割」
 3.桑名藩領の庶民の生活像
 4.米相場から展開する近代都市づくり
 5.第千歳から立ち上がる復興都市づくり
 6.あこがれのモダンな駅前空間 市街地再開発事業
 7.高度経済成長とニュータウンづくり
 8.くわなまちづくり物語のゆくえ

第3章 まちづくりの極意
 1.まちをつくる力強い意志を持つ まちづくり意思力
 2.まちの全体像を計画的に描く まちづくり視力・まちづくり俯瞰力
 3.風土を知ってまちをつくりまちに住まう まちづくり風土力
 4.住民自治の仕組みを持つ まちづくり自治力
 
第4章 まちを知る方法(仮題)
 1.まちを歩いてみよう
 2.まちについて調べてみよう
 3.まちづくりについて考えてみよう

第5章 まちづくり市民力(仮題)

第14回編集委員会までの検討

ブックの目次構成(第2次案)

序1.空から桑名を眺める
序2.まちづくりブックくわなってこんな本

第1章 桑名にみる暮らしの豊かさ

 1.はまぐりだけじゃ〜ないんだ:桑名の食
 2.素敵なシーンがいっぱい:桑名の住
 3.暮らしを彩る:桑名の「技」
 4.粋こそ神髄:桑名の「遊び」 
 5.食事をしてもまだまだあるぞ:桑名の「時間」
 6.くわなの歳事記
 7.桑名にみる暮らしの豊かさ

第2章 「石取祭」とまちづくり
 1.祭が織りなす人間模様
 2.祭にみるまちの領域
 3.祭は自治のスクール
 4.あこがれは鉦の音にのって
 5.歴史あるまちに住むこと

第3章 桑名まちづくり物語史
 1.水運のまち くわな誕生−古代と中世−
 2.真打ち登場「慶長の町割」−近世T−
 3.桑名藩領の庶民の生活像−近世U−
 4.米相場から展開する近代都市づくり−近代−
 5.第千歳から立ち上がる復興都市づくり−現代T−
 6.あこがれのモダンな駅前空間の誕生−現代U−
 7.高度経済成長とニュータウンづくり−現代V−
 8.桑名まちづくり物語のゆくえ−現代W−

第4章 まちづくりの極意
 1.まちをつくる力強い意志を持つ−まちづくり意思力−
 2.まちの全体像を計画的に描く−まちづくり視力・まちづくり俯瞰力−
 3.風土を知りまちをつくりまちに住まう−まちづくり風土力−
 4.住民自治の仕組みを持つ−まちづくり自治力−
 5.21世紀の新しいまちづくりの力−まちづくり力の想像力−
 
第5章 まちを識(し)る術(すべ)
 1.まちを歩いてみよう
  その1:タウンウォッチングのすすめ
  その2:さあまちを歩いてみよう
 2.まちについて調べてみよう
  その1:まちの人に話しを聞こう
  その2:市役所は情報の宝庫
  その3:情報収集のいろいろ
 3.まちづくりについて考えてみよう
  その1:いろいろな活動に参加しよう
  その2:計画づくりに市民の声を

市民へのメッセージ(タイトル未定)

まちづくりブックとは  編集委員会  活動記録  インタビュー調査  財産目録