電子工作の森
TVS特 集
HCS08
製作例
ダウンロード
CodeWarrior
Prcessor Exp
感想、質問
 
LCDとスイッチ
 
【FRDM-KL25Z】
 
【信号機と踏切】
 
【踏切遮断機】
 
【鉄道模型信号機】
 
【踏切のサウンド追加】
 
【マスターコントロール】
 
【スケールスピードメータ】
 
【プロポ送信機】
 
【電動アンプRC受信機】
 
【バスコレシステム】
 
【レーザーポインター】
 
 
 
 
 
 
 
 
 

   
 
自作の自動踏切遮断機とバスコレの改造

 
 【電子工作の森】はDo it yourself.の電子工作版です。
ご紹介した内容を参考に、ご自身のアイデアをたっぷりと盛り込んで、オリジナリティー溢れる作品を作ってください。
掲載した内容は筆者が実際に組み立てたものです。
回路図、プログラムソース等はオープンソースとしますので遠慮なく参考にしてください。
ただし、ご利用に当たっては内容の如何に関わらず、いかなる損害が発生しても一切の責任を負えません。
当HPの著作権は筆者にあります。無断転載は禁じます。リンクをご希望の場合はご一報ください。
当HPは商業目的ではありません。クリエーターとして作品を作り、知り得た情報はジャンジャン公開していきます。
 
   

【2022】↓
【04/24】…通信コンポーネントの関数に使用例を追記しました。
【04/03】…通信コンポーネントの関数について追記しました。
【03/10】…プロセッサーエキスパート及びコードウォーリアの画像をVer11.1の物に差し替えました。
【03/03】…株式会社東京ビジュアルサポートのリンクを追加
【2021】↓
【3/4】…8bitマイコンMC9S08PTのデモボードS08PT60-EVKで再開

 【2015】↓
【04/18】…スケールスピードメータ(FRDM-KL25Z版)を追記。
【03/08】…FRDM-KL25Z LCDとスイッチを追記。
【01/31】…FRDM-KL25Z mbedを追記。HCS08シリーズの一部を削除。
【01/25】…FRDM-KL25Z移行のお知らせを追記。
【2014】↓
【10/01】…週刊SL鉄道模型の改造動画を追加。
【05/04】…経済的バスコレ走行システムを追記。
【2012】↓
【11/11】・・・自動踏切遮断機とバスコレ走行システム動画を追記。
【04/09】…SL鉄道模型第10号まで追記。
【03/25】…SL鉄道模型第6号まで追記。
【02/25】…SL鉄道模型創刊号〜第3号を追記。
【02/15】…低価格レーザーポインターの製作を追記。
【02/05】…HCS08 SCIモジュールの使い方を追記。
【01/09】…電動アンプ受信機の製作を大幅に変更して追記。動画掲載
【2011年】↓
【12/24】…プロポ送信機の製作を追記。
【11/20】…電動アンプ受信機の製作(製作・改造)を追記。
【10/23】…電動アンプ受信機の製作(概要と回路図)を追記。
【09/25】…SCIモジュールの使い方を追記。
【09/23】…トラブルレポートのご紹介を追記。
【08/17】…ACMPモジュールの解説を追記。
【08/07】…感想・質問ボタンを追加。
【07/18】…SPIモジュールの解説を追記。
【07/11】…3万アクセス突破!
【06/25】…信号機と踏切の製作(サウンド付き)を追記。
【05/08】…Processor Expertの解説(タイマーコンポーネント後半)を追記。
【04/28】…Processor Expertの解説(タイマーコンポーネント前半)を追記。
【03/19】…Processor Expertの解説(割込みコンポーネント)を追記。
【02/27】…スケールスピードメータの製作を追記。
【01/25】…スケールスピードメータ動画を追加。
【2010年】↓
【12/19】…Processor Expertの解説(判定コンポーネント)を追記、RCサーボの製作のデバイス設定及びプログラムを修正。
【11/23】…Processor Expertの解説(コンバータコンポーネント)を追記、USB DAC SYSTEM リモコン対応追記
【11/20】…2万アクセス突破!Processoe Expertの解説(通信コンポーネント)を追記
【10/24】…Processor Expertの解説(IOコンポーネント)を追記
【09/06】…USB DAC SYSTEM用赤外線リモコン送信機を赤外線コマンダーの項に追記
【08/22】…USB DAC SYSTEMの製作を追記
【07/28】…CodeWarriorの解説とダウンロードを追記
【06/15】…鉄道模型信号機と踏切遮断機を追記。
【05/06】…動画をYouTubeに登録。
【05/01】…マスターコントロールATC運転を追加。
【04/01】…鉄道模型マスターコントロールの製作を追記。
【03/04】…エコフットライトの製作を追記
【01/29】…デジタル水準器の製作を追記。
【01/02】…プレゼント基板について追記。
【2009年】↓
【12/27】…ラーメンタイマーの製作を追加。
【12/13】…踏切遮断機の製作を追加。鉄道模型信号機の製作に改造箇所を追記
【12/08】…CodeWarriorはv6.3となりましたので、プロセッサーエキスパートとコンパイラのアップグレードは不要になりました。
【11/29】…ラジコン受信機の製作を追加
【11/28】…ラジコン送信機の製作を追加
【10/30】…鉄道模型信号機の製作を追加
【10/28】…CodeWarriorの解説を追加
【10/11】…ECOドライブモニターの製作を追加
【10/01】…BDMアダプターを追加
【09/29】…赤外線レシーバーの製作を追加
【09/24】…赤外線コマンダーの製作を追加
【09/10】…OSBDMボードの使用方法を追加
【09/09】…ICSにTRIM設定方法を追加しました。
【09/05】…Virginroad Ver2.0 → ライターボードの製作として追加
【08/31】…ラジコンサーボの制御を追加
【08/26】…電子ボリュームの製作を追加
【07/31】…LCD VU DISPLAYの製作を追加
【07/13】…Virginroadの製作を追加(9/5 ライターボードの製作に改訂)
【06/18】…運用開始
【06/11】…HCS08QGの解説を追加
【05/08】…試験運用開始