バザール・ルール和訳

プレイ人数とゲームの目的

 1〜6人用(1人でも遊べます!)。宝石を指定された組み合わせになるように集め、得点を得ていきます。ただし、なるべく余計な宝石を集めないようにしないと、高得点は望めません。


ゲーム画面の説明

ゲーム画面です

 画面中央にあるのが宝石の交換レートです(詳細は後述)。その両脇に2つずつあるのが「市場カード」で、6枚の山が4つあると考えてください。さらに両脇にあるのがプレイヤー情報です。プレイヤー名の右にあるのが現在の得点、下にあるのが今持っている宝石です。カーペットの模様が他と異なっているプレイヤーが、現在の手番プレイヤーです。


ゲームの流れ

袋のアイコンです 1: 手番プレイヤーの画面下側には左のようなアイコンが表示されます。手番プレイヤーはまず、宝石を1つ取るか、宝石を交換するか選択します。

 宝石を取る場合は、この袋のアイコンをクリックします。すると宝石がランダムに1つ選ばれ、あなたのものになります。この際、下のような表示が出たらラッキーです(これが出る確率は6分の1です)。この表示が出たならば、自分の好きな色の宝石を選んで自分のものにできます。欲しい宝石をこの中から選び、クリックしてください。あなたのものになります。

好きな色の宝石をクリックしてください

 宝石を交換する場合は、画面中央の交換レートに従って交換します。交換レートは10個並んでいますが、これらは全て「左の組み合わせの宝石を、右の組み合わせの宝石に交換できる。またその逆も可」という意味です。交換するには、交換した結果手に入るほうの宝石の組み合わせをクリックすれば、交換が成立します。ただし、交換するための手持ちの宝石が足りなければ交換できません。

欲しい側をクリックします

 例えば上のようなレートが表示されていて、手持ちの紫・橙の宝石を赤・白・白の宝石に交換したいと思ったならば、このレートの右側をクリックします。すると手持ちの紫・橙の宝石が消え、代わりに赤・白・白の宝石があなたのものになります。

2: 次に、もし手持ちの宝石で「市場カード」と同じ組み合わせが作れるならば、その「市場カード」をクリックして得点を得ることが出来ます。得点が発生すると使用された「市場カード」は捨て札になり、新しいカードが表示されます(もしその山に残りのカードがないならば、何も表示されません)。もちろん、組み合わせを作るために使われた宝石はなくなります。

 得点は、組み合わせを作った後に余る宝石が少ないほど高得点になります。また、「市場カード」の山がどれか1つでも無くなっていたら、得られる点数も高くなります。

市場カードが4山ある 市場カードが1山以上
無くなっている
残った宝石の数 3以上 残った宝石の数
宝石が3種以上ある
市場カード
宝石が2種以下の
市場カード
宝石が3種以上ある
市場カード
12 宝石が2種以下の
市場カード

ピンク頭の人のアイコン  特に組み合わせが作れない、または作れるが今は作りたくない、といった場合は、左のアイコンをクリックしてください。手番が次のプレイヤーに移ります。

3: 以上1〜2を、市場カードが全てなくなるまで繰り返します。市場カードが全てなくなった時ゲームは終了し、一番高い得点の人が勝利します。


←ゲーム紹介に戻る

←トップに戻る