3月24日
豆田町

九州の小京都と呼ばれる日田市は、幕府直轄地の天領でした。その城下町で
ある豆田町は、江戸時代初期の整然とした屋敷割りが続き歴史を感じさせるも
のがあります。その豆田町の中にあって、大名の御用達などをつとめたのが掛
屋と呼ばれ、草野家・手島家・千原家・広瀬家の名が知られています。旧家に
伝わるおひな様を展示する「おひなまつり」が毎年行われてます。

海地獄

その名のごとく海地獄は青かっ
た!色は何というかバスクリン
などの入浴剤でも入れたかの
ような鮮やかな青と行ったら良
いのか。

その青色の水からはなぜか白色の煙が見えて熱気がむんむんしてる。その水の中には網が吊してあってその中には卵が入っている。

煮えたぎる粘土は、噴気までが赤色をしており、万葉集に「赤池」と記された日本最古の天然地獄。ここから噴出する熱い粘土で、皮膚病に効く「血の池軟膏」がつくられている。
(泉温78度)

血の池地獄
龍巻地獄