Explorer

林道和留沢線

船原から日向林道を上がってくると船原林道でも紹介した
四差路に出ます。
ここを左の和留沢農道を上がっていきます。
ちなみに中央の日向林道は和留沢農道と繋がっているの
でどちらでも行けます。
和留沢農道を暫く上がっていくと右に曲がる路地が
見えてきますので、ここを右折。
暫く走ると林道久野線の標識が現れます。
和留沢林道に行くには林道久野線を少し走ることに
なります。
標識を通過し間もなく古いゲートが現れ、その奥に
二又の分岐が現れます。
左折するとゲートでこの先の林道久野線は四輪では
進入出来ません。
右折すると林道和留沢線となります。
しばらくは舗装路です。
舗装されておりますが、路肩の草木の手入れは
されていないため所々道幅が狭いです。
しばらく進むと二又の分岐に出ます。

右折:足柄街道に下ります。

左折:和留沢林道
しばらく進むとまた分岐が現れます。

右折:三竹地区に下りられます。

直進:和留沢林道
小田原市から南足柄市に入ったあたりから
舗装からダートに変わります。
南足柄市は財政難!?
しばらく進むと三竹山林道との分岐点が現れます。
詳細は三竹山林道を参照下さい。
林道和留沢線、明星林道ともに路上に左のような
道に流れる水を堰き止めるためゴム製の板が置いて
有ります。
四輪は問題無いですが、二輪や自転車は要注意・
また分岐が出現。

でも・・・
木が倒れ四輪は通行出来そうに有りません。
恐らく三竹地区に通じていると思われますが真相は!?
どんどん本線を進んでいくと古いゲートが現れ
若干視界が開けます。
右下には民家があります。
古いゲートを過ぎると交差点に出ます。

直進:明星林道

右折:足柄街道(広域農道)方面

左折:さざんか林道

ここで和留沢林道は終点となります。

ダートが残っているのは南足柄市領域で
フラットダートであるため乗用車も通れると思います。