バッテリー充電ケーブル

自作ケーブル

 全体の状態  このコネクターをヤフオクで購入  ここに充電器をつなぎます  しまう時はご覧の通り

 DAIVELはシートの下に充電のためのコネクターが収納されており、専用のバッテリー充電器がつながるようになっています。しかし、私は汎用のバイク専用充電器を持っているため、わざわざ購入するのもどうかと思い、そのコネクターにつながるケーブルを自作することにしました。たまたま、ヤフオクでこのコネクターにつながる反対側のコネクターを発見し即購入。制作活動が始まりました。
 使用したケースはダイソーから3つ100円で購入した小物入れ。使わないときはコード類収納しておけるという仕組みです。われながらよいアイディアです。

 北海道は2月現在真冬日が続き、バイクも冬眠中です。バイクに乗れるようになるのはゴールデンウィークくらいからで、充電するのは乗り始めの少し前でしょうか。その時には実際のインプレをアップしたいと思います。(まだ未使用です)


バッテリー充電器

 




HOMEDIAVEL