〔非公式版〕

すりーでぇいまーち!
Japan Three Day March

東松山市は「花と緑とウォークの町」です

歩けでまちづくり

東松山市でスリーデーマ
−チが聞かれるようになっ
たのは一九八〇年。以来、
「ウォーキング」をキーワ
−ドにしたまちづくりが進
んでいる。関越道の看板、
 歩道に埋め込まれたプレー
トなど、市内にはウォーカ
をかたどったマークが目
につく。道沿いの色鮮やか
なキクやマリーゴールド
は、世界から訪れるウォー
カーを歓迎しようと、市民
が十五年前から植え続けて
いる花だ。
 同市松本町一丁目には昨
年八月、歩けの拠点施設
「市ウォーキングセンタ
ー」がオープンした。この
一年で一万人以上が訪れて
いる。山小屋風のデザイン
で、ウォーキング関係の本
や雑誌があり、無料でシャ
ワーを使うこともできる。
 センターは市内五コー
ス、総延長約八十`のウォ
ーキングコース「ふるさと
自然のみち」の発着点でも
ある。比企丘陵の雑木林や
水辺、生き物など自然を存
分に味わうことができ、待
望すれはガイドウォーカー
が自然や史跡を説明してく
れる。

日本スリーデェイマーチは今年で20回目になり、市民はもとより、全国的に定着してまいりました。”いつでもどこでもだれでもできる”もっとも手軽なスポーツとして、ウォーキングが世界各国で注目を浴びています。スリーデェイマーチは速さや順位を競うことなく、美しい自然の中を、触れ合いと風景を楽しみながら自由に歩くことをめざします。車椅子を利用されている方や、障害のある方、および高年齢者や幼児の参加者に対して、通常の速さよりもゆっくりと歩く部門を設定して、10KMコースをサポーターのかたがたや一般参加者と歩くことを通して交流の拡大を図ることを目的として、ゆっくりウォーク参加者およびサポーターの募集をします。

”ゆっくりウォーカー”

歩行形態:車椅子ウォーカーや障害のある方、高齢者、幼児に、ボランティア数人がサポートし、マイペースの自由ウォーキング

コース設定:10Kコース。1日目、唐子方面。2日目、野田・森林公園方面。3日目、石橋・野本方面。
第三日目には「きんさんぎんさん」も参加予定!

サポート条件:中学生以上の方で朝から1日参加できる方。車椅子を広げたり、折りたたんだり、後押し」したりする。また、乗り降りの介助やトイレの休憩時の介助、その他介助を必要とする方へのサポートをする。教員、児童生徒、ボランティアの方のたくさん参加が予想される。

スタート: 9:30〜9:45

スリーデェイマーチの歩み

1978年
 群馬県新町を拠点に第1回全日本スリーデー
 ズマーチ(当時の名称)開催。参加資格は12
 歳以上で、コースは30、40、50`を設ける
 

80年
 第3回大会を東松山市を拠点に開催。年齢制
 限を無くし、初心者のために10`コースも併設
 

83年
 東松山市の全小中学生の参加始まる
 

84年
 自宅から通えない小学生らが3日間共同生活
 をしながら歩く「ワンパク班」始まる
 群馬県新町に日本スリーデーマーチ発祥記念
 碑できる
 

87年
 国際マーチングリーグ結成、スリーデーマー
  チも公式大会になる歩行文化国家をめざす
「ヒガシマツヤマ宣言」採択
 

88年
 ごみを拾いながら歩く「クリーンウォーカ
 ー」始まる
 

89年

 日本マーチングリーグ結成

90年
 40`コースを廃止し、新たに10`コースを公
 認コースに設定
 

93年
 国際市民スポーツ連盟(IXX)の認定大会
 になる
 

94年
 歩くまちづくりを進めている全国の首長が集
 まった初の「ウォークサミット」開催
 ウォークに水泳、自転車を組み合わせた「ジ
 ョイアスロン」が公式行事になる

96年
車椅子の障害者らにサポーターが付き
添って「ゆっくりウォーク」始まる

”ゆっくりウォーク”と第一日目の様子
(Real Player4.0以降)
東松山市長の挨拶(市長は英語が上手)(112K)

Photo: 11/1, 1997

NO.1This photo was taken on November 1st in 1997.
NO.2This photo was taken on November 1st in 1997

 

**MORE PICTURES**

 


 

この画像はgifです。約30kあります。東松山広報からです。288で約30以内で表示されるはずです。

この画像はgifです。約30kあります。東松山広報からです。288で約30以内で表示されるはずです。見ずらいですか?すみません<m(_ _)m>



ご訪問ありがとうございます!

 

この下はActiveXです
(IE3.02以降の方のみ)
Objectの詳細