ローマ

3月30日 火曜日    曇り

ローマ・テルミニ着、14時40分。 駅南東すぐのキャピトルホテルにチェックイン。 このホテルははずれだ、もともとはエレベーターがなかったのか、 階段の中ほどにエレベーター入口があり重い荷物を持って階段を上がらなければならない。

ホテル周辺と駅の中を散歩・探検する。

駅とホテルの中間くらいにあるレストランAngeroで夕食、ミネストローネ、Orata(鯛)の焼き物、煮野菜、ピッツアナポリターナ、ハウスワイン白500、 ミネラルウォータガスで €(41.00+3.00)、味はそこそこでウエイターが陽気だ。

3月31日 水曜日    晴れ

バスルームの換気扇がうるさく、部屋の臭いが変なので、苦情を言って部屋を変えてもらう、383→387。 比べると前の部屋は狭く悪い部屋だった。

駅前広場のバス停からフォロロマーノのほうへ行こうと40番のバスに乗る、バス、地下鉄の1週間券を購入、16€。  ヴェネツィア広場の少し手前でカラバッジョの看板が見えたのでバスを降りた。 トラヤヌス帝のマーケットが博物館になっていて、 カラバッジョの展覧会をやっているのだ。 本物の絵ではなく写真だ。 入場料€6.50。 フォロ・トライアーノが下にあり、少し遠くにコロッセオ、 フォロ・ロマーノが見える。

ヴェネツィア広場に面したヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂に入る。 屋上へ上がるエレベーターで屋上へ出るとコロッセオ、 フォロ・ロマーノが目の下だ、エレベーター€3.50。

フォロ・ロマーノを一通り見物してから(入場料€12.00)、ヴェネツィア広場からバスに乗る、来るバスがいずれも超満員で数台見送る、やっと乗り込んだバスも満員だ、 後ろからぐいぐい押す人がいる、ポケットの財布をしっかりと押さえる。

ホテル前のレストランElettraで夕食、写真を撮ろうとしたらカメラがない。 アッ、さっきの込んだバスの中ですり取られたのだ。  すりは何回も見ているが被害にあったのは 初めてだ。 写真データがなくなったのが痛い。

夕食、ミネストローネ、ラビオリ・リコッタ・ホウレンソウ、Elettraサラダ、ハウスワイン赤0.35l、水、ケーキで€39.50。

4月1日 木曜日    晴れ

今日は楽しみにしていたボルゲーゼ美術館へ行く日だ。 予約は9時で30分前にはチケット売り場へ行かなければならないとのことなのでホテルを7時30分に出発。  地下鉄A線でSpagna駅で降りボルゲーゼ公園側へ出ると馬場の南に出る。 地図で見るとボルゲーゼ美術館は北東の端だ。 美術館についたら8時ちょうどだ。  8時30分にチケットオフィスが開き予約票を示してチケットを購入、二人で19€。

9時ちょうどに入場、さっそく一番見たかったベルニーニの彫刻の部屋へ行く、 プルートとプロセルピーナ を見るのが一番の目的だ。 プルートの指がプロセルピーナの胴や太ももにかかって凹んでいる様子が真に迫って とても石の彫刻とは思えない。 ベルニーニの彫刻は他に「アポロとダフネ」 と「ダビド」がある。 ここはヨーロッパの美術館では珍しく 写真撮影禁止なのだがカメラを盗られて持っていなかったので関係なかった。

広いボルゲーゼ公園の東の端から西の端まで歩いてエトルスコ博物館へ行く、入場料4€。 ここはローマ帝国の前にイタリア半島中部にいた 先住民エトルリア人の遺物が展示されている。

博物館の前を走っているトラム19番に乗り中心街へ向かう、どこは行くかわからないが1週間券を持っているので迷っても問題はない。 地図を見て地下鉄 Bライン・ポリクリニコ駅に来たので降りて、地下鉄に乗り換えテルミナ駅まで行く。

ホテルで近くの警察署の場所を聞きカメラの盗難証明書を作ってもらいに行く、日本人の盗難はよくあることなのか日本語の用紙があり、記入してハンコを 押してもらうのを待つ。 1時間半くらい待たされた、しびれを切らして催促するとすぐハンコを押した証明書をくれた。 他に何人も待っていたが皆おとなしく 待っている。

昨日行ったレストランElettoraで夕食、食前酒で出てくるスプマンテがおいしかったので1瓶(18€)とって全部飲んでしまった。

4月2日 金曜日    晴れ

旅行最終日4月12日のホテル予約のためすぐ近くのGiorginaで部屋を見せてもらい、 1泊80€で雰囲気も良いので予約した。

4月7日アルベロベッロへ行く時のローマ-バーリ間の列車の指定券を予約しにテルミニ駅へ行く。

三越百貨店へ行ってカメラを探すが、デジタルカメラを置いていない。 日本人の店員に聞いた近くの電気屋でキヤノンのデジタルカメラを購入。 カメラ€199、2GB-SDカード€10.90。 カメラの型番はIXUS105、日本でのixyとpixusを混ぜたような名前だ、メニューの使用言語が26ある、 アジアの言語では日本、ハングル、中国(簡体、繁體)、タイがある、これは日本で話の種になる。

スペイン階段

まずスペイン階段へ行く。 相変わらず人がいっぱいだ。

階段の上から北西へ歩いてピンチョの丘に出る。 目の下にポポロ広場、ずっと遠くにバチカンのサン・ピエトロ大聖堂が見える。 公園内を散策した後 カフェで軽食をとる。

マイケルジャクソンのパフォーマンス

ポポロ広場に降りたすぐのところにレオナルドダヴィンチ模型館があった、入場料4€、潜水服、都市計画、ヘリコプター、解剖図などが飾ってある。

ポポロ広場でマイケルジャクソン風ストリートパフォーマンスをやっている。 他にもパフォーマーはいるが彼の観客が一番多い。

レンタル自転車

コルソ通りをスパーニャ広場のほうへ歩いていくとレンタル自転車がある。

街頭画家

東洋人女性の街頭画家が絵をかいていた。

アーティチョーク

今が旬なのか八百屋の店先にアーティチョーク(イタリア語でカルチョーフィ)が沢山置いてある

ミュンヘンからのアベック

今日もレストランElettraで夕食、隣のテーブルに座ったデンマークからのアベックと話がはずむ。

4月3日 土曜日    晴れ

三越でもらった地図にホテル近くのチェザーレバルボ通りで朝市があると書いてあって朝早く出かける。 今まで見た朝市と比べるとこじんまりした規模だ。

アーティチョークの整理

八百屋にはかならずアーティチョークが置いてある。 つぼみを食べるのだが外側は食べられない、アーティチョークの食べられない部分を取って食べられる部分だけにして いる八百屋がいる。

昨晩Elettraの夕食でアーティチョークを食べたがおいしいとは思わなかった、でも同行者は気に入ってまた食べたいと言っている。

野生のアスパラガス

八百屋にはアスパラガスも置いてある、6月にヨーロッパに来たとき見たアスパラガスは丸々と太ってとてもおいしそうだったがこれはひょろひょろだ。 同行者が言うには栽培種ではなく野生のものだ。

朝市の後サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂へ行って朝のミサを見学。

地下鉄に乗るよりもトラムで町の様子を見ながら移動したほうがよいのでテルミニ駅の観光案内所へ行ってトラムの路線図を入手。 バチカンへいくことにし路線図を見て 駅前から14番でマッジョーレ門へ行き、19番に乗り換えてローマ中心部の北側をぐるっと回っていく、1時間くらいかかったが駅前から混んだバスで行くより楽だった。

サンピエトロ広場の焦点

サンピエトロ広場を取り囲む回廊は楕円形だがその焦点に立つと4本の柱が1本に見える。

しばらくしてから大聖堂の中のミケランジェロのピエタを見ようと行列に並ぶとなんと復活祭の準備のため15時から17時30分まで入場停止だ。 がっかり。

ナヴォーナ広場の噴水

サン・ルイージ・デイ・フランチェージ教会のカラバッジョを見ようとナヴォーナ広場まで歩いていく。 途中の通りやナヴォーナ広場には観光客と思われる人たちで いっぱいだ。広場にはムーア人の噴水など三つの噴水がある。 その時は気が付かなかったけどムーア人の噴水もベルニーニの作品なのだ。

一輪車のパフォーマンス

広場では多くのパフォーマンスをやっていて観光客が見物している、一輪車のパフォーマンスの観客が多い。

指人形ダンスのパフォーマンス

指人形ダンスのパフォーマンスは見ていて面白かったが気の毒なくらい観客が少ない。

カラバッジョの絵

広場近くのサン・ルイージ。デイ。フランチェージ教会でカラバッジョの絵を見る。2005年に来た時には観光客はパラパラとしかいなかったが、今日は満員だ。

パンテオンを見物してから8番トラムでトラステヴェレへ行く。 トラステヴェレで夕食をとるつもりだったが降りた場所が悪かったのかレストランが見つからない。

バスでテルミニへ戻り三越でもらった地図にある雰囲気のいいレストランだというテルメ・ディ・ディオクレツィアーノで夕食。

4月4日 日曜日    雨

ポポロ広場に面したサンタ・マリア・デル・ポポロ教会にカラバッジョの絵があるとの情報で見に出かける。 ポポロ広場から美術学校、アウグストゥス帝の廟の前を 通ってパンテオン前のロトンダ広場まで歩く。

トレビの泉の観光客

ロトンダ広場からトレビの泉へ歩いて行く。 トレビの泉は相変わらず観光客でいっぱいだ。

トレビの泉で硬貨を投げる

2005年に来たとき泉に硬貨を投げ入れてまたローマに来ることができたので同じようにトレビの泉で硬貨を投げ入れる。

コルソ通りに出て152番のバスでテルミニへ戻る。 今日もまたレストランElettraで夕食。

4月5日 月曜日    晴れ

テルミニ駅

今日はアルベロベッロへの移動日だ。 朝早く起きて荷物をまとめ7時50分にホテルをチェックアウト、テルミニ駅へ行く。

8時45分発レッチェ行きESに乗車、ユーレイルパスの4日目を使用。