情報サービス論期末試験用講義ノート (続 4/5)


言葉、語句を探す

・探すトゥールは辞書等同定しやすい。
権威のある辞書は紙媒体のものが依然重要。
ある程度の辞書はWebで利用でき、無料のものが多い。


  辞書とは「語を一定の観点から整理配列して表記法、発音、語源、意味、用法などを記述した本」国語学辞典 東京堂 1961
  国語辞書、双解辞書、多国語辞書
  語数、語彙の種類、定義
  辞書、辞典、字典
      言語の種類の数だけある
  関連語、反意語
 略語、略称
 同義語、類義語、関連語、反意語
     シソーラス
 専門用語
 人工語 エスペラント語
 俗語、方言 slang
    言語地図
 隠語、駄洒落
 語源 etymology
 新語、時事、口語
 死語、古語、文語
 語法、用字、用法
     動詞活用
 発音、イントネーション
 絵文字 pictograph
 崩し字辞典, 草書
 正字法, 略字、俗字
 オンライン(Web)辞書、電子辞書
 オンライン(Web)翻訳
 旅行用辞書
 学習用辞書


 配列
  50音順
  アルファベット順
  字画、部首引き
  逆引き

辞書類
 ことわざ、箴言、格言、金言
 熟語
 慣用句  idiom
 引用句  quotation
 用語集 terminology
 語彙集 lexicon , glossary

辞書の編纂
 編纂に時間がかかる。
   二世代、三世代
 多人数で編纂

得意な出版社(例)
 国語ー>岩波書店
 漢和ー>角川書店
 英語ー>研究社 Webster
 フランス語ー>白水社、大修館書店


冊子体の辞書

 ・依然権威のある辞書は冊子体のものが多い

 ・一般的な辞書は個人でも所有

 ・利用頻度の少ないマイナーな言語はWeb辞書で代用できる

 ・更新に難点があるため、新語に弱い

 ・長い年月をかけて編集されるものがある

 ・同じものでも、机上版、逆引き、革装版、大活字版、さらに電子版として、DVD版、オンライン版などが存在




地名を探す


 地名事典
  行政地名、自然地名の由来、起源を解説

  地名索引、gazetteer:  地名、地域名、都市名の位置を示す

 地図、map, cartography
  国土地理院、 日本地図センター
  地形図と主題図
  索引図 
  緯度・経度、縮尺
  白地図
  地図は日本の図書館ではまともに(図書・雑誌のように)整理されているケースが少なく、OPACにほとんど収録されていない。

 地図帳 Atlas ギリシャ神話の巨人
 地球儀、3D

 旅行書
 地域年鑑
 住宅地図: ゼンリン


地名を探すときの注意事項
 日本の地名
  市町村名、大字、小字
  郵便番号帳
 外国の地名
  原綴、読み(カタカナ表記)
  文部科学省表記
 文字の揺らぎ
 地名の変更 renamed
 合併、吸収
  戦争、政治
 人名との関係 相関関係
 人の大量移動にともなう新地名の発生

インターネット動的地図“ならでは”の機能
 地名を検索し、検索結果を地図上に表記
 縮小・拡大
 左右・上下(東西・南北)への全方位移動
 属性情報の取り込み
   Webcam(ウェブカメラ)
   気象情報
 経路検索
  トラッキング(追跡) 飛行機、汽車、船、バス、郵便物

 Mobileでの利用
   GPS(Global Positioning System)

 Google Maps: Google Earth、Street View、Search Nearbyなどの機能


次ページ

無断転載厳禁